fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*193)スパニッシュダンサー

8日に我が家へお迎えしたスパニッシュダンサーの初開花です







お花この一本ばかりと思っていましたがなんと株元にあと6本も上がって来てます。
摘んだ方が良いかなぁ?株の為に…
株姿を少し綺麗になる様に今から植え替えます。

追記20時20分
本日大きな株になるお花の様なのでこの鉢に植え替えてあげました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*192)センクススノーイグレット

29年10月3日我が家の仲間入りしました、センクススノーイグレットが初開花です。
29年10月8日植え替えする。
株の調子が良くなくてクラウンカットする。
3月28日鉢上げ、
6月6日植え替え、
31年2月9日植え替え、
そして初開花です。
少し前から咲いていたのですがアップ忘れてこのお花2輪目です。





上真ん中の苗です。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
棚の中にて
苦手だったユカコなんとか綺麗に咲いてくれています

パリジェンヌの108番

パリジェンヌの172番

とっても可愛いマドモアゼルが初開花です。

このパリジェンヌの95番も可愛いマドモアゼル、ペンシルエッジが良いですね!

パリジェンヌの150番

パリジェンヌの162番

150番と162番は綺麗なザカズジョーゼットです、もうお花終わりになってますのでちょっとダラ~ンとなってます。
次はパリジェンヌの151番(ザカズジョーゼット)のストーク挿し株です


追記3月31日12時5分
棚の奥でまた違った可愛いお花のパリジェンヌ(マドモアゼル)見つけましたのでアップしますね!
パリジェンヌの157番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*191)ヘブンリースター
29年の福岡展示会にて購入のお花がやっと咲きました。

29年6月4日植え替え
30年6月9日外葉12枚と脇芽2つ外し根を切り植え替えする。
7月10日外葉3枚外す。
そして初開花です。






福岡の展示会にて苗を購入した時の苗、
左上の株です


おまけ
(878)ユカコsp のストーク挿しをしました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
棚の中でキラキラ

(*4)ザカズジョーゼット


(*55)ザカズジョーゼット


(*20)パリジェンヌの153番


(*103)パリジェンヌの169番


(720)パリジェンヌの109番


(*189)サイケデリックショーの6番


(813)春の夢の6番


(*165)ポーリンバーソロミューの2番


(*182)ポーリンバーソロミューの3番


(*151)ユカコの17番


(646)ユカコの4番


(975)ディセンバースター


(*73)アエカsp




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*190)キャリコクィーンの2番
親株の脇芽を育てた株の初開花です
29年11月14日脇芽を外し挿す
12月9日鉢上げ、
30年9月3日根を切り植え替えする。
11月2日外葉3枚と脇芽1つ外す。
12月8日根を切り植え替えする。
31年1月5日脇芽2つ外す。
1月12日脇芽3つ外す。
2月13日外葉1枚と脇芽4つ外す。
3月13日脇芽2つ外す。
どれだけ脇芽が出来るの~~って感じですね!
今見たらまだ1つあります(笑)嬉しいけど!
そして初開花です。
矢張り親株そっくりで綺麗です。



傷んでいるのは確かこの株の上に他の株を落として、傷んでいます、鉢の縁に上から押さえて切れてますね!
ごめんね~直ぐに綺麗になるからね~



親株の
(876)キャリコクィーンの1番のストーク挿し
昨年綺麗咲き、夏の暑さで少し傷みどうなるかと思ってましたがなんとか回復して今年初めから綺麗に咲いてくれました、今子株が一株出来てます。
株維持のためにもストーク挿しをしなければです。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日3度目の投稿です

(*189)サイケデリックショーの6番
最高に綺麗に咲いたサイケデリックショーの1番の脇芽を育てた株の初開花です。
サイケデリックショーの1番の初開花の画像はこちら


この株の脇芽を
30年6月27日外し挿す。
9月1日鉢上げ(忘れられていたようで遅い~と書いてます)
10月27日植え替えする。
31年1月6日根を切り植え替えする。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*188)マーズインカンテーション
昨年5月岡山の展示会へ出かけた時にラスカルさんより頂いたお花がやっと咲きました~ありがとうございます。
30年6月6日植え替えする。
12月28日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
31年2月16日外葉が黄色くなったので6枚外す。
3月9日外葉3枚外す。
そして初開花です。

左の苗です







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*187)ブライダルブーケの2番
最近親株が駄目になってしまったのでショックを受けてました、まさか子株が育っていたなんてびっくりなんと綺麗な株で大きなお花が咲いてました。
名無し株になってたのです。
30年12月23日脇芽2つ外葉小6枚外し植え替えする。
31年2月4日根を切り植え替えする。
そして初開花です。





ストークが寝てしまってる~


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*186)ホーリーポーラスターの1番
昨年福岡の展示会で開花株を購入リストアップしていませんでした、親株調子悪くなり今何処へやら、この株は親株の株元に出ていた新芽を
30年6月20日根が出ていたので直植えする。
9月12日植え替え、
11月12日脇芽5つ外し外葉小6枚外す。
12月24日脇芽3つ、花芽3つ没、外葉3枚外し根を切り植え替えする。
31年2月9日植え替えする。
そして初開花です。
ストーク全部で6本上がってます。








先日福岡セントポーリアの会より
第31回セントポーリア展の開催お知らせのハガキが送られて来ました。
お近くにお越しの方是非癒しのお花セントポーリアを見に(購入も出来ます)いて下さいね!


今日のお花も昨年購入したお花の子供株です。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*185)ロブス ピーポープ

約2年前の2017年5月17日我が家へ苗を送って下さいました。
頂いた苗がご機嫌悪くなったのでクラウンカットをしてそのクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
29年12月11日クラウンカットからの芽を根があったようで直植えになってます。
30年2月17日植え替え、
4月23日脇芽1つ外す。
10月15日脇芽2つと外葉12枚外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*184)ブルーボーダーの3番
30年4月2日親株のクラウンカットからの芽を根が出ていたので直植えしました。
11月12日植え替えする。
31年3月9日外葉4枚と脇芽2つ外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ロブス アンティークローズ?

育成記録には名札落ち、多分サンタッフェTRと書いてます。
再28年11月9日鉢上げ、6月初め落下して葉が数枚折れると書いている
29年6月28日植え替えする。
8月4日葉6枚外す。
9月16日葉3枚外す。
30年2月15日葉6枚外す。
9月9日葉3枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
お花が咲いてみたらロブスアンティークローズのお花なんです、葉が大きくサンタッフェによく似ていたのでてっきりサンタッフェと思っていました。
何故かと言うと大株だったサンタッフェTRを3つに解体したのです。
今までわがやのアンティークローズはセミミニ位の大きさにしか育っていませんのでこんなに大きくなるなんて思いもしなかった!鉢が大きいから大きく育ってしまったのでしょうね!
最初咲いた時あれって何の花?なんて可愛いのなんてこんなTR持ってない、どうしてこんなお花が咲いたの~?不思議で
何日か経ってあっ、アンティークローズじゃない?このお花

矢張りTRにしては不自然?



今咲いているアンティークローズです、随分前から咲いてます。
(734)と(*113)です。

3株一緒に

これは1番小さな株のお花です、1番上のお花の写真と矢張り似てますよね!


株の状態矢張りスタンダードですね!
3クラウン






さて分解してスタンダードに育て直すか、このままトレイル仕立てで育てるか
どうしましょう!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*183)ザカズジョーゼットsp の4番

パリジェンヌの27番から生まれたお花親株そっくりパリジェンヌの27番は途中ザカズジョーゼットsp に変更しました、その時の記事、ザカズジョーゼットsp の1番から3番が見れます
こちら
今日の株は4番です。
パリジェンヌの27番(ザカズジョーゼットの1番)の脇芽株の脇芽を
30年10月14日外し根出しする。
11月3日鉢上げ、
12月28日外葉1枚外す。
31年12月27日外葉1枚外す。
鉢上げして一度も植え替えせずにして開花となりました。






大きさが分かる様に我が家で一番大きなパリジェンヌの108番と一緒にパチリ!

33㎝と13㎝です




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*182)ポーリンバーソロミューの3番
ストーク挿しからの株です。

30年10月24日、29年9月30日ストーク挿しの芽が2つなので分ける②-2番とする
12月7日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
31年1月23日外葉2枚外す。
そして初開花です。

実は初花は2月20日に咲きました、そのお花が、あれ、あれあれピンクが出てない


2ストーク目には本来のお花が咲くかな?っと待ちましたがやはり同じ、3月6日撮影


3ストーク目もやはり同じ?本日撮影


この分だとこの株はこのお花かな?後ろの2ストー少しピンクが入ってる様なかなっと思うのですがブルーが強いような気もしますが取り敢えずリストアップして置こうと思います。
このお花が固定してもそれはそれで良いかなっと思います。

ストーク挿しからのもう一株②-1番はと言うと株は大きいのにまだ花芽も出てないのです、どんなお花が咲きますやら


2番と3番一緒にパチリ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*181)エメラルドレースの3番
どこでどう間違えたのかパリジェンヌパリジェンヌと思って育ててましたらエメラルドレースが咲きました~パリジェンヌにしては葉っぱがちょっと違うなぁ~と思いながら…
育成記録最初の方は違うかも?
こうなってます。
29年11月9日パリジェンヌの77番の葉挿し苗のクラウンカットからの芽を外し根出しする
12月15日鉢上げ、
30年3月20日外葉3枚外す。
4月27日植え替えする。
9月9日根を切り植え替えする。
9月15日外葉3枚外す。
10月20日外葉4枚外す。
12月24日脇芽3つ外す。
31年1月2日外葉2枚外す。
2月18日外葉2枚外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
我が家へ仲間入り
我が家に新しくお迎えしました~

スパニッシュダンサー



PT アンジェリカ



ビショップ



スパニッシュダンサーはストークが上がってるので一度お花見て摘みます。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
良く咲きます

(919)ヤチヨ

(985)ホノカ

(904)デイルズドリーム

(813)春の夢

(*150)ユカコ

(876)キャリコクィーン

(*174)シオサイ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*180)プライフルスペクトラムの2番

プレイフルスペクトラムこのお花2年開花がありませんでした。
親株も駄目になってしまったのか咲きませんでした。
この株は初開花株です、綺麗にさいてうれしいです。
29年8月か5月か分からなくなってます11日に葉挿しをする。
30年5月6日用土鉢上げ、遅いーーと書いてます。
6月8日親葉カットし芽を4つに分ける④-1になってます。
31年1月17日植え替えする。
そして初開花です。






ストーク挿し
昨日ピンクドリームのストーク挿しをしました。


11時15分たった今ストーク挿ししました。
キャッシーズファイアーワークスの15番綺麗に良く咲き続けてます、摘むだけでは勿体無いので挿しますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*179)デボンズミスティモーニングの3番
'30年6月?日2番の脇芽を挿す。
7月5日鉢上げ、
9月18日植え替え、
12月7日外葉3枚外し、根を切り植え替えする。
12月20日脇芽2つ外す。
そして初開花です。





(*10)デボンズミスティモーニングの2番がお花終わりで寝てしまってますが、並べてパチリ!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*178)エバーグレイスの4番

エバーグレイスの1番、2番をアップした時に開花前株2鉢紹介しましたその時の記事はこちら

その一株は昨日アップしました、そしてもう一株が今日の株です。

30年4月9日に29年10月11日葉挿し分を、鉢上げ、③-2(3芽中の2番にしました)
7月13日植え替えする。
8月16日外葉3外す。
12月13日外葉4枚外す。
31年1月17日外葉4枚外す。
そして初開花です。



プリンカップをウイック容器にしていたので根がこんなになってました


昨日の株と一緒に

昨日の3番と育てた環境(置き場所が違ってた)が違ってたので育ち方が違ってますね!

咲いてます!
(763)バックアイセダクトレスの1番


(990)アイリッシュグレインの2番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*177)エバーグレイスの3番
29年11月11日葉挿し芽直植え③-3
12月3日根を切り植え替え、
30年4月29日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
10月8日外葉3枚内葉3枚外す。
11月28日外葉9枚外す。
12月11日脇芽2つと外葉3枚外し増す土をする。
そして初開花です。
グリーンエッジが良いですね!





ストーク挿し

(720)パリジェンヌの109番


(623)マーズターンコート


(878)ユカコsp




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ