fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
マーズ チンダイナシティのストーク挿し
先日アップのダイナシティ下のお花も開いたのでストークを挿します。

ストーク挿ししました

ストークは一本だけと思っていましたがまた上がって来ていました、鉢底から根が出ていますので今日植え替えします。


昨日のお花の名前の正解は

正解はパリジェンヌの141番(マドモアゼル)で初花はピンクフリルのマドモアゼルでしたが今回2度目のお花は親株によく似たお花が咲いています。
それがわかる初開花の記事は
こちら

パリジェンヌ(マドモアゼル)は季節や色々(例えば用土や肥料)な変化で他のセントポーリアに比べてその時その時違ったお花が咲くように感じます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*176)ジェネバワンダーの3番
名札落ちになってました~
30年9月16日根を切り植え替えする。
31年1月3日脇芽5つ外す。(4つ没)
そして初開花です。






2月13日リストアップの(*162)ポーリンバーソロミューさんが咲き進みました


このお花は何でしょう?

可愛いなぁ~と思うのです。
左下のお花にヒントが…


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
預かってます

長女のところのトイプードルの赤ちゃん預かってます、仕事に出かけた娘、お母さん犬と一緒がちょっと心配との事、生後1ヶ月です。
もう自分でおねしょパットまで行ってするらしいです、凄いですね!

1時間前にミルクを飲ませました

グッスリ



目を開けました

動いておねしょパットの所に行くのかなっと思ったけどまた寝てます

動いては寝る動いては寝る

メールで貰った写真


女の子です


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

鉢上げ






キャリコクィーン1月22日挿す
上の1本だけ鉢上げします

ビクトリアンフラート12月29日挿す
新芽にレッドステインが出てる~

鉢上げ


ヤチヨさん家族咲いてます

上の株の子供

姉妹

3鉢一緒に




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*175)スノーレオバルドの5番

一度開花してリストアップ前に株の再生でクラウンカットしました。
30年4月17日クラウンカットする
5月18日鉢上げ、
31年1月26日外葉12枚外し根を切り植え替えする。
そして開花です。
今まで4株リストアップしていますが今我が家には無くなってしまってます。
今まで育てた株の葉と今回の株の葉が少し違っているのです。
今までの葉は波打っている葉でしたが今回の葉はプレーン葉と言いますか?綺麗な自然の葉なんです。
クラウンカットしたからかも分かりませんね!
これは4番の写真です。


こちらが今日のスノーレオバルドの5番です





一番上の写真の株の葉と違うでしょう?



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*174)シオサイの2番
29年2月1日脇芽を外し根出しする。
3月10日鉢上げ、
9月12日植え替えする。
30年3月14日外葉1枚外し根を切り植え替えする。
10月1日植え替え、
31年2月1日外葉5枚外す。
2月19日脇芽1つ外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*173)マーズ チンダイナシティ
30年10月11日我が家へやって来ました。
まだ小さな苗なのに1本だけストークが上がって来ました、先に株を大きくしなくてはいけなかったのですが、いつもの事どうしてもお花が見たくて咲かせてしまいました~開くまで随分日にちが掛かりました。
30年12月14日根を切り植え替えする。
31年1月6日外葉3枚外す。
そして初開花です。

一週間位前から今日か今日かと開くのを待ちました。
土曜日9時05分

月曜日11時28分

火曜日20時43分

水曜日15時33分

木曜日10時27分

昨日14時48分

一週間の記録です

本日8時44分





今株元見ましたら花芽が出てました。
咲いているストーク摘んでストーク挿しをしようと思いましたが下(蕾)のお花が開いてお花を見てからにします。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日の花

(975)ホノカの2番

(876)キャリコクィーン

エバーグレイスNoまだです

(*139)カーニバルの3番

(*32)レキシーの1番

(813)春の夢の6番

(*141)アムールエリートの5番

(814)ブルードラゴンの3番

(*63)ララバイの1番

(*86)パウダーケグの4番

(*117)キャッシーズファイアーワークスの15番もう満開過ぎましたが蕾が沢山




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

パリジェンヌの108番のお手入れ
先日アップした写真

少し濃いめのお花だけどストーク挿しをしてみました


ストーク挿し後の株 株径30㎝

リーフサポーター外して


水切れしていたのでウイック用の容器に水を入れてふと株元を見たら大きな脇芽が~
急いで水を捨てました、ちょうど取るには良い状態でしたから

上から見て葉が出てる


取れるかな~?巨大脇芽20数年育ててるけどこんなに大きな脇芽初めて~
4分30秒掛かって取れました~もっと苦戦するかと思ったけど大丈夫でした!
新芽は7㎝ありました。


追記
おまけ
棚の奥で先日から咲き始めていた(975)デッセンバースターが気になっていたので
引っ張り出して株を見てみるとなんとこの株も大きな脇芽が~
取りました

こちらは一番大きな新芽が6㎝です。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*172)ダーデビル
9月20日Nさんより開花株を頂きました。
ので今回我が家での初開花となります。
30年12月6日根を切り植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ありがとうございます
本日嬉しいお届けものがありました、いつもありがとうございます。
貴重なシャイニングベルの苗を送って下さいました。
大切に育て開花報告したいと思います。




シャイニングベル

可愛い猫の手作りのブローチもありがとうございます


マーズ チンダイナシティ10月11日着
明日、明後日位には開ききるかなっと思います、外縞のお花ですね!
まだ株は小さいのです、お花確認出来ましたら早めに摘みますね!



ルリ グリーンプス オー スプリング11月8日着
とっても小さなお花1㎝位です、マイクロミニって感じ、もっと株もお花も大きくなるのかなっ?



一緒に


他に頂いたお花咲いてるのアップしますね!
ダーデビル9月20日着


(*123)オンタリオ11月8日着綺麗な株になってまた咲き出しました。


(*127)キューピードール10月11日着


(*124)オンタリオ9月20日着
*126)スノーマン10月11日着
(*127)ビスカインTR11月8日着


(*134)ミルキーアーミースTR10月11日着咲き進んでます

まだまだ咲いてますよ~可愛いですね~

Nさんいつも素敵なお花ありがとうございます。
楽しませて頂いてます。

ダーデビルをリストアップしていませんでした、明日リストにあげますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*171)アムールエリートの6番
29年1月29日葉挿しをする。
ここから間が1年2ヶ月もあいてます。
用土へ鉢上げなど抜けています。
30年3月17日⑧-7番
6月24日根を切り植え替えする。
12月28日根を切り植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
個性色々

この4株全てパリジェンヌです、ふと177番のお花を見て可愛い~と思いましたので写真を撮りました!その他のパリジェンヌも撮ってみました!

パリジェンヌの108番


パリジェンヌの153番


パリジェンヌの177番


パリジェンヌの107番


ストーク挿ししました~
(*107)デザートドーンの2番


(878)ユカコsp




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

パリジェンヌの151番のストーク挿し株のその後

1月6日の2株

その後右の株の開花

1月6日にストーク挿しの経過をアップした記事は
こちら
開花してなかったもう一株が咲いてますのでアップです。


今日の姿、お花摘みました!

2株とも花芽が2つ付いてます、さて外縞に咲くでしょうか?
楽しみです

親株パリジェンヌの151番の落下事件で植え替えの記事は
こちら
現在のパリジェンヌの151番はと言うと

ストークが1本上がって来ています。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*170)パリジェンヌの182番
パリジェンヌの34番の葉挿し株の初開花です。
29年9月30日に株(②-1)くのクラウンカットをしています。
11月12日鉢上げ、
30年3月6日外葉1枚外す。
9月8日根を切り植え替えする。
31年1月3日外葉6枚外す。
そして初開花です。
お花はマドモアゼル、葉は薄いグリーンになってます。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*169)パリジェンヌの181番
29年12月27日パリジェンヌの12番の葉挿しをした株が赤茎になってしまったので取り敢えずクラウンカットしたクラウン葉6枚
30年1月24日鉢上げ、
6月9日植え替え、
8月18日植え替え、
10月31日外葉3枚外す。
12月14日脇芽1つと外葉6枚外す。
中心が傷んでる。
12月14日外葉6枚外す。
31年1月10日外葉6枚外す。
そして初開花です。
ピンク一色のジョーゼットになりました。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
Robs' Ditzi Mitzi株の再生

見た限りでは順調の様に見えますが中間が空いてしまったので仕立て直す事にしました。


カットしました

クラウンはパーライトに挿してます。
ストークの横6枚は葉挿しする葉で茎を付けてカットしました。

葉挿ししました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

クラウンカットからの新芽について

夜お世話をしていたら(962)パリジェンヌの146番のクラウンカット株の芽を見つけました、昨年の夏の暑さで傷んでクラウンカットを7月25日に致しました。
今年の1月9日に新芽を4芽外し挿しています、更に茎をカットしたのですが用土ギリギリだったのでもう芽は出ないだろうと思いましたがラップを掛けていました、なんと可愛い新芽が2芽出ているではありませんか何だか嬉しいですね!
棚から出してパチリ!




(962)パリジェンヌの146番
3月15日初開花の時の記事
こちら

6月とても綺麗に咲いていた時
こちら

クラウンカットから6芽も生まれてくれてありがとうと言いたいですね!

綺麗な新芽に育つ様にラップを浮かせて掛けておきます

元気に育つと良いですね!

おまけ
クラウンカット繋がりで
こんな事も!
これは株は綺麗に育ってましたが茎が伸び過ぎてと言うか葉が螺旋階段の様に立ち上がっていくのです、それでクラウンカットしました1月22日ストークが5本も上がっていて摘むのは勿体無いのでそのままにして水に挿していました、ストークがなければもっと根は出ていると思いますがこんなのも面白いでしょう!咲かせながら根出しさせています。ちょっと日にち掛かりますがもう少し根が出たところで鉢上げします。




(*6)キャバレーの2番クラウンカットの新芽が気になったのでまたまた作業
新芽1つ外し茎を1本外しました、折角の右の新芽がこのままで変形した新芽になるので外してあげると綺麗に育つかなっと思います。
写す前に葉を折りました、それまで葉はついていました

大きな新芽外しました

更に小さな新芽が出てきているでしょう!

手前の茎カットしました右の新芽の為

新芽挿しました

これであと5芽取れますよ!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*167)ジョージボーイの6番
久しぶりにジョージボーイが咲いてくれました。この株は葉が少し黄色叶ってしまってますがお花はとても良いお花が咲いてくれました~
(37)ジョージボーイの1番のクラウンカットからの芽を育てた株です。
30年6月24日クラウンカットからの芽を外し根出しする。
8月25日鉢上げ、
12月16日根を切り植え替えする。
そして初開花です。






(*168)トリンケットホワイトキャップスの4番
30年9月23日(*66)トリンケットホワイトキャップスの3番の脇芽を外し根出しする。
10月16日鉢上げ、
31年1月6日根を切り植え替えする。
そして初開花です。




2鉢一緒にパチリ


おまけ
パリジェンヌの153番のストーク挿し

左を①右を②番とします




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。











| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*166)宇宙の9番
リストアップしているとばかり思っていましたが未だでした。
とても綺麗な株に育ってます。
29年4月21日(753)宇宙の4番(外縞)の葉挿しをする(水挿し)
5月7日パーライトへ植え付ける。
6月22日用土へ鉢上げ、
9月18日植え替え、
30年9月8日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
12月28日外葉3枚外す。
31年27日外葉6枚外し増す土する。
そして初開花です。







(623)マーズターンコートの5番たった一輪ですが咲いてます

マーズターンコート今まで5番だから5株育ったという事ですが、只今この1株だけになってしまってます。
また増やさなければですね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

とても強健なパリジェンヌの108番

パリジェンヌの108番パリジェンヌの77番のストーク挿しから生まれた株です、その事が書いてる記事は
こちら
2017年1月初開花しました、その時からとても素敵なお花でした。
2018年の夏の暑さで中心が育たなくて危ない状態でしたので9月3日クラウンカットし9月28日に鉢上げしました、その時の記事は書いてなくて鉢上げ後の開花と葉挿しについて書いた記事は
こちら

今のパリジェンヌの108番と本日アップしました小さな葉挿し株のパリジェンヌの178番です。

2株は親子です。




パリジェンヌの108番は他のパリジェンヌと違ってとても葉も大きく株が大きく育ちます。
今日のパリジェンヌの178番と比べて下さい!32㎝と13㎝の親子です。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
小さなパリジェンヌの開花です

先日9日にアップした3株の開花リストアップです。

(*163)パリジェンヌの178番
30年9月3日パリジェンヌの108番の葉を挿す。
10月19日用土へ植え付け、
11月16日1芽なのでそのまま増す土をする。
12月28日外葉2枚外す。
そして初開花です。
葉挿しをして5ヶ月で開花となりました。
凄いですね!


(*164)パリジェンヌの179番
30年10月29日パリジェンヌの78番の葉挿し株の芽わけした⑦-3株の脇芽を外し根出しする。
11月21日鉢上げする。
それから植え替えていませんでした。
そして初開花です。
こちらは脇芽からですが開花まで4ヶ月も経っていませんから凄いですね!
なんだか可愛い咲き方

次回の花はザカズジョーゼットになる可能性がありますね!

(*165)パリジェンヌの180番
30年1月20日(319)パリジェンヌの37番のクラウンカットからの芽を外し根だしする。
3月10日鉢上げ、
5月5日植え替え、
12月14日根を切り植え替えする。
そして初開花です。


2月9日アップ写真

本日写真


追伸
アップ後株を育てる為お花摘みました


そして2株ストーク挿し(托葉が小さいですが)してみました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*162)ポーリンバーソロミューの2番
親株1番の脇芽を育てた株の開花です、一輪目が開ききりました、もう少し閉じてた時が可愛いです。
30年5月29日1番の脇芽を外し根出しする。
6月18日鉢上げ、
9月18日植え替え、
11月8日植え替え、
31年2月5日外葉4枚外す。
そして初開花です。






30年5月親株のストーク挿しをして2株育ってます
10月24日に2芽だったので分けて鉢上げしました、大きな苗を②-1小さな苗を②-2としました、小さな苗の方にストークが上がってます。




親株(956)ポーリンバーソロミュー1番 が棚の何処にあるか分からなくて捜しました、ありました~葉が濃くなって縞が乱れてしまってました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

コンコルドとラプソディエルフリーダー
只今コンコルドもエルフリーダーが綺麗に咲き続けていますので綺麗な時にアップしたいと思います。

コンコルドはちょうど8年10ヶ月前に小さな苗でやってきました、こんな事言ってはなんですが大変な苗でした、ゴツゴツで脇芽だらけでバラバラにして育てました、一年後には6株に育ちました、この約9年間株を更新したり脇芽を育てたり葉挿しをしたりと我が家でリストアップしたのは114株です、もうお星様になった株もありますので今は14株はありません。
縞の出ないエルブリーダーも育ちました。

コンコルド
(570)コンコルドの8番
(902)コンコルドの9番


ラプソディエルフリーダー
(*71)コンコルドの12番
(950)コンコルドの9.5番
(*51)コンコルドの11番


一緒にパチリ


ブログの中でエルフリーダーをコンコルドとリストアップしていますのでコンコルド何番となってます、間違っているわけではありませんのでよろしくね!

書き終わってアップしようとした時にもう一株咲いていたのを忘れていた事に気がつきました。
(*115)コンコルド(エルフリーダー)の13番です


本当にコンコルドの紺色は良い色ですね❗️



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*161)カラーブックTRの番

30年2月18日(973)カラーブックの1番のクラウンをカットし根出しする
3月11日鉢上げ、
31年1月13日1クラウンカットし葉12枚カットし根を切り植え替えする。
そして初開花です、もう1ヶ月前位から咲いてました。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*160)アナスタシアの6番

29年10月初め葉挿し水挿し
10月24日用土へ根だけ出ている
12月23日親葉折れてしまったのでまた挿す
30年3月1日7芽あったので分けるこれは⑦-1番
5月29日根を切り植え替えする
31年1月3日外葉5枚外す。
1月22日外葉5枚外し増す土をする。
そした初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日3度目の投稿です

(*158)ハワイアンTRの3番
去年の福岡セントポーリア展示会にて購入の株の初開花です。
まだ一輪で縞もハッキリしていませんがリストアップです。
30年6月28日植え替え
11月20日1クラウンカットし葉6枚と根を切り植え替えする。
そして初開花です。





購入時 上の右側株です


(*159)さわやかTRの5番

28年10月22日(87)さわやかTRの1番のクラウンカットし根出しする
11月1日鉢上げ、
30年12月22日根を切り植え替えする。
そして初開花です。







(814)ブルードラゴンの3番綺麗に咲いてます。





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*157)ウイッチドクターの2番
28年10月葉挿しをしました。
苗の時期が長く掛かってます。
29年9月29日根を切り植え替えする。
12月4日外葉4枚外す。
30年4月1日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
5月23日外葉4枚外す。
31年5月17日外葉9枚外し脇芽3つ外し根を切り植え替えする。
そして開花です。
途中開花していると思いますがリストアップしていなかったのでアップです。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*156)ハッピークリケットの8番
30年3月7日(916)ハッピークリケットの6番の脇芽を直植えする。
8月18日外葉3枚外し植え替え
12月11日外葉3枚外し脇芽3つ外す(2没)
そして初開花です。






(654)ラベンダードリームsp の9番咲いてます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日もストーク挿し
今朝もストーク挿しをしました
アエカspもう2ヶ月咲き続けてます


昨日アップのパリジェンヌさらに少し開きました

葉挿しです

棚の中で一際目立つザカズジョーゼットもパチリ


脇芽取り
(898)キャッシーズファイアーワークスの5番30年10月18日クラウンカットして株を仕立て直しました、まだ株径6㎝と小さな株ですが脇芽は結構大きくなってますので取ります、実は1月21日3つ取りました、そしてまだ3つあります、こんなに小さな株で花芽までどれだけパワーがあるのかしら
初花の写真


脇芽です


取って挿しました


花芽です



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ