fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

もうすぐ開花
パリジェンヌの108番の葉挿し株開き始めました~


パリジェンヌの78番の葉挿し株⑦-3です


パリジェンヌの37番のクラウンカットからの芽を育てた株
2日程前から開きちょっと面白いお花になってます


3株一緒にパチリ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

ビクトリアンフラートとパリジェンヌのストーク挿し
2ヶ月間ある良く咲いてくれました、株の充実をする為摘みました
(*80)ビクトリアンフラート




1月26日初開花でした、株がまだ小さいので早めにお花摘み株の充実を図ります
(*120)パリジェンヌの172番




この頃毎日の様にストーク挿しをしていま~す


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒






今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*153)アランズフォールンエンジェルの2番
30年7月3日(859)アランズフォールンエンジェル親株の脇芽を外し根出しする
10月5日鉢上げ、
そして初開花です。


(*154)フォーリングスノーの4番

30年12月7日(672)フォーリングスノーTR親株のクラウンを根出しする
12月14日鉢上げ、
そして初開花です。


(*155)クワイエットイナフの3番
30年9月10日(622)クワイエットイナフの親株のクラウンカットし根出しする
10月15日鉢上げ、
31年1月13日植え替え
そして初開花です。


3株一緒にパチリ


(880)クワイエットイナフの2番と一緒に
2番のお花は花茎が長くって倒れています


白花繋がりで
(712)ジューンブライドの9番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

個性色々

パリジェンヌ3鉢と
変化咲きパリジェンヌ2鉢と
ザカズジョーゼットsp 3鉢と
ザカズジョーゼット2鉢です

いつも中々写真撮れなくて綺麗な時が終わってしまう~
記録に撮りました

パリジェンヌの108番(32㎝)

パリジェンヌの153番

パリジェンヌの172番

パリジェンヌの107番

パリジェンヌの177番


パリジェンヌの27番(ザカズジョーゼットsp の1番)


パリジェンヌの106番(ザカズジョーゼットsp の2番)

ザカズジョーゼットの3番

パリジェンヌの104番(ザカズジョーゼット)

パリジェンヌの150番(ザカズジョーゼット)






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

可愛いマドモアゼル
今年はマドモアゼルがとても綺麗に咲いてまた可愛いのです。
沢山咲いていますが綺麗に咲いている株少し棚から出して写してみました。

パリジェンヌの176番

パリジェンヌの109番

パリジェンヌの95番

パリジェンヌの175番この下3株首垂れてます

パリジェンヌの174番と135番


一緒に






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*152)マウナロアの2番
29年2月12日葉挿しをする
4月17日用土へ鉢上げ(芽有り)
6月4日親葉カット
9月14日植え替え、
12月14日植え替え、
30年3月15日外葉3枚外す。
5月初花咲いていた(お花がハッキリしないのでリストアップしていません)
11ヶ月も植え替えしていませんでした。
近い内植え替えしましょ!
お花と株の状態が微妙ですがアップしておきます。






(985)ホノカストーク挿し株咲いてます。





株もお花も綺麗に育ってくれて嬉しいですね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*151)ユカコの17番

(645)ユカコの3番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。と言ってもまだ半開きですが此の位が綺麗なので写しました。
(645)ユカコの3番の初開花の記事はこちら

ユカコ上手に育てられない私です、なるべく照明から離して育てる様にしてからまあまあ順調かなっと思っていましたがやはりこの株もレッドステインが出てしまいました。
29年7月31日クラウンカットからの芽を外し根出しする。
9月6日鉢上げ、
10月20日外葉2枚外す。
30年2月12日根を切り植え替えする。
9月18日植え替えする。
11月29日外葉小3枚外す。
31年1月6日外葉5枚外す。
そして初開花です。
グリーンが出て綺麗!






レッドステインが~

レッドステインが出ている葉のところのストークは縞(色)が乱れているようですね!

レッドステイン繋がりで
今咲いている(745)マズウインタームーンがやはりレッドステインが出てしまってます。
昨年7月5日クラウンカットして仕立て直しました、育てる途中でステインが出てきてます。

(745)マズウインタームーンの初花は
こちら






株小さくなってます。

ユカコと一緒にパチリ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*150)ウォードブラウンの2番

30年3月11日芽わけをしています葉挿しの芽だと思います。④-3になっているので4芽あったのでしょう!
5月21日植え替え、
9月10日根を切り植え替えする。
10月13日植え替え、
12月3日脇芽3つ外す、あと2つあり
12月16日脇芽2つ外し、外葉も5枚外す。
そして初開花です。
すごく綺麗な株に育ってました。棚の上部に置いていたので、あまり手を掛けて無いのです、びっくりしました。






追記7時15分
昨夜ちょうど12月3日分の脇芽鉢上げしてました、2苗でしたからあと3苗一緒に置いてなかったようです。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

落下株の植え替え


先日の落下株、パリジェンヌは大丈夫だと思っていましたが151番が悲惨な事になってました、やっと植え替えしました。
パリジェンヌの151番が初開花から外縞へと咲いた時までの記事はこちら


小さな鉢に植え替えました

ストーク摘みました

前の鉢と並べて小さくなってしまいました

直ぐに大きく成長してくれるでしょう!


パリジェンヌ繋がりです。
先日初開花アップの(*120)パリジェンヌの172番咲き進んでます。

そしてパリジェンヌの108番の葉挿し苗にまだ小さな苗なのにストークが~それも縞で咲こうとしています。
葉挿し苗の経過が分かる記事はこちら


一緒に


172番も完全な成株ではない大きさなんですよ!右はまだ苗って感じとりあえず咲かせてみます。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*149)清純の7番
(488)の清純の番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
29年12月29日クラウンカットからの芽を出しする。

(488)清純の4番を10月11日クラウンカットした記事はこちら
クラウンの事を記事に書いてますがそのクラウンカットからの芽がこの株になります。
29年1月26日鉢上げ、
3月14日外葉1枚外し植え替え、葉12枚に
10月26外葉1枚外し植え替えする。
30年1月5日外葉15枚と脇芽4つ外す。
とりあえず初花は外縞に咲きました~がさてどうなりますかな?






ピンク外縞繋がりで~す

只今開花始めた(*32)レキシーがありますのでアップしますね!
凄いストークの数ですが中心の葉が詰まって綺麗に上がってこれない

レキレークラウンカットした時に葉挿しを沢山しました今育っているので縞で咲いてくれると良いのですが…楽しみです。

(*62)ヤチヨの12番のストーク挿しをしました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*147)キューピードール

30年10月11日我が家へ
確か12月に植え替えをしましたが育成記録に書くの忘れてました、日にちがわからなくなってます。
そして初開花です。
まだ一輪ですがアップしますね~






Nさんやっと開花です、ありがとうございます、大事に育てますね~

今ちょうど同じ仲間なのかガール葉のゲイシャドールの初開花株がありますのでアップしますね!

(*148)ゲイシャドールの3番

27年8月12日脇芽株が脇芽だらけになって分けてこの株は④-4番になってます。
28年2月20日鉢上げ、
9月18日植え替え、
10月30日外葉1枚外す。
29年4月20日外葉2枚外す。
10月11日植え替えする(傷んでると書いてます)
30年3月5日外葉9枚外し植え替えする。
31年1月3日脇芽2つと外葉3枚外す。
2月5日外葉5枚外す。
そして初開花です。
この記録を見ると3年5ヶ月も掛かってますね!自分で驚きです。

今調べたら④-3はゲイシャドールの2番で2年前に開花しています。
この株は29年10月11日に傷んでるとなってるので回復に時間が掛かったと思います。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*146)アナスタシアの5番
29年12日23日葉挿しをする。⑦-4となってます。
先日の(*143)アナスタシアの4番は⑦-5でした。
30年3月1日鉢上げ、
12月22日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
31年2月4日外葉2枚外す。
そして初開花です。

昨日傷を負った株4番と並べて写しますね、大きさが普通種とセミミニ種の様に違うのですよ!








⑦-4と⑦-5あと①②③⑥⑦の苗昨日から探してるのですがまた見つかりません。
駄目になったのかしら?棚殆ど探しましたが見つかりません(涙)

(*105)スプリングプロミス12月30日初開花アップしてから咲き進んで満開です、グリーンエッジが素敵!





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日3度目の投稿です

またまた落下
今日の午前中の事でした。
先日の棚私の身体が当たったのでしょう、2㎝程下がっていたので揃えようと棚を動かした途端バターンと先日アップのミッドナイトユカコが5段目から下の飾り棚のオンタリオsp の株を巻き込み落下しました。
オンタリオsp は殆ど用土は絨毯の上に出てしまって転げてでも株は余り傷んいませんでした。
ユカコは少し葉が折れていましたのでこれもクラウンカットしてみようと思いバザッっとカットしました。
お花が変わるのか変わらないのかも調べてみたいと思ったからです。
結構大きな株だったんですよ!

葉15枚になりました


オンタリオsp 鉢は空っぽです。


今咲いてる我が家にしてはまあまあ綺麗に咲いてる(646)ユカコの4番です。ユカコ苦手なんです、すぐレットステインが出て駄目になってしまうのです。

よく咲いてるけど縞がハッキリ出てない(715)清純の6番です、でも綺麗!


追記19時
もう1鉢被害にあってました~今見つけました
先日アップの(*143)アナスタシアの4番です(涙)
花が傷んでます


葉が折れてます

これ位で良かったです。

この丸で囲んだ容器の上に置いていたのです、下に敷いてるのが角で上がってたから不安定になってたのです、下のお花がアナスタシア隣に大事なパリジェンヌが~被害なくて良かった(ホッ)




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

私のクラウンカットの仕方
水遣りなどお世話をしていたらこんな株が~カリビアンブルーの葉挿し株開花前こんなにも傷んでます、でも中央は大丈夫の様なので今から助けたいと思います。
こんな時は私の大好きなクラウンカットです。

傷んだ葉も入れて下でカットします

この傷んだ葉を取ります

葉5枚外しました

私の場合は殆ど水に挿しておきます

水にはミリオン2粒入れます

カットした部分にハイフレッシュを掛けます

クラウンとカットされた方もふんわりサランラップを掛けて置くと良いですね!

ハイフレッシュは1時間殆ど立って水で流します(私はスプレーでシュシュと流します)

根が出て鉢上げの時またアップしますね!


お花の写真がないと寂しいのでとっても可愛いマドモアゼルが咲いているので撮りました。
(*58)パリジェンヌの164番
後ろのパリジェンヌは以前お友達が陶器に焼いて作って下さいました。
パリジェンヌの52番の綺麗な写真です。


作業する足元にある昨年11月18日よりずーっと咲き続けてる
(*62)ヤチヨです、まだストークが4本上がってきてます、優秀です。


(*58)パリジェンヌの164番も11月4日から咲いてます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*145)ライラックファンファーレの3番
29年10月7日何も書いてないのですが脇芽だと思います。
10月27日鉢上げですから根が3㎝と書いてます。
30年2月19日脇芽1つ取り根を切り植え替えする。
10月8日株元に新芽があり鉢上げする。
12月28日内側の細い葉2枚と外葉8枚外し根を切り植え替えする。
31年1月28日外葉2枚外す。
そして初開花です。






①番と②番はピンクっぽいお花③番はちょっと雰囲気が違う、セダクトレスに似たお花になってる様に感じます。グリーンエッジが入りとても素敵❗️



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日3度目の投稿です

(*144)ラベンダードリームの10番

今まで良く分かってなくて無地のお花にsp を付けてリストアップしています、このまま番号を続けます。

27年9月19日ストーク挿しをしました
縞花でない葉を挿して外縞に咲いたストークの托葉が大きかったのでストーク挿しをしてみました。
こちら
28年2月12日鉢上げ、
10月6日植え替え、
30年7月5日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
12月20日外葉9枚と脇芽1つ外し根を切り植え替えする。
31年1月29日外葉6枚外す。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*143)アナスタシアの4番
29年12月13日葉挿しをする
⑦-5となっているので7芽出来ていたと言う事になります。
30年3月1日鉢上げしているようです。
5月25日根を切り植え替えする。
12月23日根を切り植え替えする。
そして初開花です。綺麗な株に育ってます。






追記
恵方巻き作りました

普段の巻き寿司よりご飯を少なくして細い巻き寿司です。
今年の方角は東北東だそうです。

お稲荷さんも




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*142)パリジェンヌの177番

(592)パリジェンヌの81番のストーク挿しで出来た株の開花です。
29年6月11日にストーク挿しをした時と鉢上げをした時の記事はこちらで見れます。
こちら

この株は①番です。
6月24日鉢上げ、
11月16日増す土をする
30年310日親葉カットし根を切り植え替えする。
9月9日植え替え、
10月7日外葉5枚外す。
12月24日外葉3枚外す。
31年2月2日外葉5枚外す。
そして初開花です。
本来の中縞とちょっと雰囲気が違うお花になってます






先日落下の株(106)パリジェンヌの171番
鉢から飛び出てました、無残です。


葉を何枚か取り植え替えました。細長くなってしまいました。
破れてる葉はまだ取れません


パリジェンヌの125番も植え替えてます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日5度目の投稿です

(*120)パリジェンヌの172番の今日の姿

一週間前の1月26日リストアップの(*120)パリジェンヌの172番が咲き進みました、一番花はお辞儀をしてしまって2ストーク目が開きました。

初開花の記事はこちら

今日の姿






ほんとうに可愛くて綺麗です。

おまけ
棚の奥で綺麗に咲いていた(*20)パリジェンヌの153番棚から出して写しました

ストークは寝そべってます(笑)
株径26㎝です、外葉は大きく中心はちょっと小さいですね、大丈夫かしら葉茎も少し長くなってる。




葉9㎝あります

この株のお花も綺麗です。


可愛いお花を見つけたので又々ストーク挿しです
(*103)パリジェンヌの169番
水切れしてストークがちょっとだらんとなってます

左 ① 右②




良いお花見つけるとストーク挿しせずには居られなく凄い数になってます。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日4度目の投稿です

(*141)アムールエリートの5番

(705)アムールエリートの1番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
30年9月8日クラウンカットからの芽を外し挿して根出しする。
9月22日鉢上げ、
10月31日外葉2枚外す。
12月22日根を切り植え替えする。
そして初開花です。

葉が少し傷んでます




昨日の落下事件の棚です上から五段の棚の10数鉢が…私の身体の上に…
綺麗に片付けました、植え替えはまだのこってます。


こちらは倒れた右手側の棚、部屋中央の棚です、この棚は育成中の苗、棚上部は開花株を置いているのですがお陰さまでこちらはなんともなくて助かりました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日3度目の投稿です

(*140)パリジェンヌの176番

またまたリストアップまだた可愛いマドモアゼルがありました~
パリジェンヌの77番のストーク挿し株の脇芽株のクラウンカットからの芽を育てた株です。
29年12月5日クラウンカットからの芽を直植えする。
30年1月3日植え替え、
6月23日根を切り植え替えする。
9月20日外葉6枚と脇芽2つ(没)外す。
10月9日外葉2枚外す。
10月20日脇芽1つ外す。
12月28日外葉4枚外す。
31年1月6日外葉3枚外す。
1月10日外葉5枚外す。
そして初開花です。








パリジェンヌには珍しくストークが立ってます、可愛い💕



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

(*139)カーニバルの3番
29年2月9日脇芽を根出しする。
4月18日鉢上げ、
11月12日植え替え、
12月26日外葉1枚外す。
30年2月8日植え替え、
11月16日外葉4枚外す。
12月23日外葉3枚外す。
12月28日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
31年1月19日外葉2枚外す。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*138)ピンクリボンsp
葉挿しで育てた株です、初開花は外縞っぽく咲きその後株(葉)がゴワゴワとなりクラウンカットをしました。
29年3月26日クラウンカットをし根出しする。
8月16日鉢上げ、
12月5植え替え、
31年1月29日根を切り植え替えする。
3月10日花芽2つと脇芽1つ外葉2枚外す。
3月29日外葉3枚外す。
6月6日根を切り植え替えする。
7月20日葉3枚と花を摘む。
12月23日外葉3枚外す。
そして開花です。
2度咲いてますがやっとリストアップです。





ストークが凄く太く、パリジェンヌも此の位太かったら良いのにね!

パリジェンヌのストーク挿し
(*55)パリジェンヌの162番


(720 )パリジェンヌの109番



可愛いお花が咲いていたのでアップ
(*58)パリジェンヌの164番








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*137)パリジェンヌの175番
30年7月6日パリジェンヌの77番の葉挿し苗③-1のクラウンカットからの芽を外し根出しする。
4月21日鉢上げ、
9月8日植え替え
11月22日外葉3枚外し植え替えする。
31年1月3日外葉3枚外す。
そして初開花です。






この様な咲き方のマドモアゼルは次回咲くと外縞になる事がありますのでちょっと期待したいと思います。

今日の出来事
今日大変な事に……何かと言うと何しろ狭いセントポーリア部屋なのでどこでどうしたのかわからないのですが棚と棚の間でこけたのです、その時棚に手か身体が当たったのでしょうね、私の身体の上に何鉢も降ってきました~高さ180㎝の一番上の段それから二段目、三段目、四段目、五段目の鉢が全部で10数鉢それも三段目、四段目、五段目はパリジェンヌです、何鉢か落下して傷めてしまいました。

後片付けが大変でした。
土とウイックの水で床が~~
綺麗にするの時間が掛かってクタクタです。
悲惨な状況を写そうかと思いましたがあまりにも悲しく酷くて写しませんでした。

昨日ストーク挿ししたパリジェンヌの125番も真っ逆さまに鉢から飛び出てました、後で植え替えします。

大きなお花で株も綺麗に育っていた一週間前にリストアップしたばかりのイースターピンクも高さ二段目150㎝のところから落ちました。


大きな株ですがこれ位で済んで良かったと思ってます。
今晩は何鉢も植え替えしないといけません。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ