fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*105)スプリングプロミス
5月24日に1000番まで来たのでまた1001番を、*1番としてきています、今日までで105株アップとなりました。
10月に開花株を送って頂きました、我が家でお花が初開花しましたのでリストアップしますね!
12月24日外葉6枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。hanazukiさん いつもありがとうございます。
これからも大切に育てていきますね!
清楚で可愛いですね❤️


棚のライト下で







昨日ビクトリアンフラートのストーク挿しをしました、記録としてここにアップします。



こちらはNさんに
9月20日に送って頂いた葉の葉挿しの経過アップです。
ごめんなさい!少し挿すのが遅れてしまってちょっと育ちが遅くなってます、パーライトから用土へ12月23日に鉢上げしました、まだ芽が小さいですがしっかり育ってますので大事に育てますね~

左 バックアイLazy Daze
右 ハイスクールスィートハート



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
これまでの経過と植え替え
パリジェンヌの107番の植え替えをしました。
初開花の時の記事はこちら
初花はこのお花でした

10月7日ストーク挿しをした時の記事は
こちら
その時のお花は本来のお花と少し違ったシンプルな中縞このお花です

今現在のお花は

植え替えする前に

葉を6枚外しました

植え替えました

もう3枚外そうかと悩みましたがこれでいきます。
一年以上植え替えていませんでしたのでこれでまた綺麗な株になってくれると思います。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*33)ネプチューンサンダー

初開花と思ったらナンバー札付けるの忘れていました。
2度目の開花綺麗に咲いてくれました。
初開花の時の記事はこちら






外葉が少し傷んでいるので残念ですが全体写せません。

一昨日ストーク挿しをしました記録の為こちらへアップです
パリジェンヌの169番とパリジェンヌの163番のストーク挿し


追記午後2時52分
フォーチュンティラーのストーク挿ししました






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*104)パリジェンヌの170番
パリジェンヌの77番の葉挿しを株のクラウンカットからの芽を
29年11月30日外し根出しする。
30年1月21日鉢上げ、
6月23日根を切り植え替えする。
9月12日外葉5枚外す。
11月24日葉1枚折れる。
11月29日また1枚折れる。
12月5日外葉2枚と内側の小さな葉4枚外す。
12月9日外葉4枚外す。
そして初開花です。お花寄せて写してます






この株も可愛いマドモアゼル咲きまだ変化するかもです。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*103)パリジェンヌの169番
パリジェンヌの77番のストーク挿し株のクラウンカットからの芽を、
29年11月16日外し根出しする。
30年1月6日鉢上げ、
3月4日植え替え、
9月18日根を切り植え替えする。
11月8日外葉9枚外し、増す土する。







とても可愛いマドモアゼル咲きです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの125番の復活
6月頃はまだ綺麗な株、花を咲かせていましたが夏に痛めて株も小さくし葉の色が濃くなって来ているので心配しましたがなんとか綺麗なお花を咲かせてくれました。
4月の開花

6月の開花

本日






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*102)ピクシーラナラウンドsp TR
10月初めオークションで購入したピクシーラナラウンドsp TRの開花です。
まだ完全な縞になっていませんが時期出てくるのではと期待しています。
11月21日植え替えするとなってますがこの前に1度植え替えていると思います。

11月21日小さな苗から平鉢に植え替えの時の記事はこちら

今日の姿






中縞のお花なのですが綺麗に出てくれるでしょうか?
斑入り葉のミニトレイル種素敵なお花ですね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
華やいでます

本日5度目の投稿です

もう今年も8日となりましたね!まだ1ヶ月あるなんてゆっくりしてたらあっという間に何も出来ずに過ぎてしまいました~
毎年の事ですがまた今年もやり残した事が沢山反省ばかりです。

セントポーリアのお部屋だけは綺麗にしたいとここ一ヶ月ばかり毎日奮闘してきました。鉢数が多いので増える数も多く植え替えなどしなくてならない事が沢山です。でも好きな事だから苦にはなりません、人さまは大変ねっと言いますが大変ではありません。







パリジェンヌの164番このマドモアゼル咲きとても綺麗で好きです。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*101)ゴーストダンス

本日4度目の投稿です

今年の4月2日福岡の展示会にて購入のお花が咲きました。
30年7月5日植え替えする。
11月28日外葉4枚外す。
昨日は12月22日外葉5枚外す。
そして初開花です。






12月8日初開花リストアップしたキャッシーズファイアーワークスの11番が咲き進んでとても可愛く咲いてます見て下さいね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*100)パールレイクの2番

(868)パールレイクの葉挿しをして育てたお花の初開花です。
29年10月4日葉挿しをする。
30年1月13日新芽を根が出ているので直鉢上げする。
10月2日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。
本来のお花でないかも分かりませんがアップします。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*99)ブルーリボンの5番
29年9月17日(233)のブルーリボンの葉をいつものやり方で葉挿ししました。
12月29日鉢上げ、
30年2月20日親葉カットする。
3月27日2芽なので分ける②-1とする。
12月12日脇芽1つ外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。





12月10日アップの(*84)ブルーリボンの4番も咲き進み縞もはっきりして来てます、並べてパチリ




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*98)アムールエリートの4番
29年1月29日葉を挿す。
6月5日鉢上げ芽がいっぱい出来てる
11月6日3芽なので分けて鉢上げ、
30年4月29日 外葉4枚外し根を切り植え替えする。
12月21日外葉4枚と脇芽1つ外す。そ
そして初開花です。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*97)ロブス コンバスティブルビジョン
9月20日
我が家へやって来た可愛いセントポーリアが初開花しました~キメラのお花だったのですね~とっても可愛い💕
10月25日植え替えする。
そして初開花です。






9月20日
下の左の苗です


そして上の段の右ジョリーペッパーも綺麗な株に育って来ています、花芽も確認
こちらも10月25日植え替えしてます。
どんなお花が咲くかとっても楽しみです。
見て下さいね!




Nさん素敵なお花どうもありがとうございます、大切に育てて行きますね~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*96)ナンシーレイ

昨日アップの名無しさん、名前がわかりましたのでリストアップします。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
このお花の名前は?
どなたかに頂いたのか、どこかで購入したお花なのか身に覚えのないお花なんです。
展示会で購入した苗の可能性が大ですが、どんなお花が咲くか分からず買った場合途中名札が落ちるとこの様に分からなくなってしまいます。
頂いたお花かも、最初はショーグンというお花だと思っていたのですが、咲いてみると違うお花の様です。

育成ラベルには30年3月17日鉢上げから始まっているので、苗を一度クラウンカットしたのか脇芽を鉢上げしたのかわかりませんが、今この大きさの株なのでクラウンカットの芽を鉢上げしたと思います。
30年3月17日鉢上げ、
5月9日外葉6枚外す。
10月23日脇芽1つ外す、あと2つある。
12月4日花3つ摘む、11月から12月初めに掛けて初開花していました。外葉3枚も外す。
花の直径は6.5㎝ありボタンのお花の様に八重でとても素敵なお花です。
蕾も大きく花茎は太く真っ直ぐ伸びてこの大きなお花支えています。
どなたなこのお花の名前わかりませんか~?
教えて下さい!







ほんの少しグリーンのエッジが入ってます


こんなに素敵なお花名無しでは可哀想なのでよろしくお願い致します


ピンクドリームのストーク挿し




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*95)パリジェンヌの168番
パリジェンヌの1番の葉挿しからの株です。
27年9月30日挿す、
11月19日芽が出ているので鉢上げ、
28年1月10日親葉カット2芽なので分けるこれは②-1にする。
6月28月外葉3枚外し植え替えする。
29年2月16日外葉4枚外す。
5月14日外葉3枚外す。
10月23日外葉2枚外し植え替えする。
30年1月15日内側の細い葉3枚外す。
2月18日外葉7枚外し増す土する。
3月28日ピンク1色の花4本摘む。
5月2日外葉2枚外す。
6月21日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
9月8日外葉4枚外す。
9月26日また外葉4枚外す。
10月10日脇芽だらけになってて脇芽3つ外す。
外葉2枚外し花1摘む。
11月3日外葉3枚外す。
今回も濃いピンクで咲いてます。
もう変わる事はないと思いますがリストアップします。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*94)キャッシーズファイアーワークスの14番

12月8日アップの(*83)キャッシーズファイアーワークスの13番の姉妹株の④-3番がやっと開きました~今朝はまだ蕾でした~
まだ開いたばかりですがアップしま~す。

29年10月14日の5番の脇芽苗の脇芽を
30年3月5日外し根出しする。
5月25日鉢上げ、
9月30日植え替え、ここまで13番と同じですね!
10月26日脇芽4つ外す。
11月12日脇芽1つ外す。
12月3日脇芽3つ外す(1つ没)
そして初開花です。






12月8日アップの④-2の苗株キャッシーズファイアーワークスの13番と並べて




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*92)スキューバーダイバーTRの1番
もう何年も前からあるスキューバーダイバーTRリストアップしていませんでしたのでアップです。
随分前から咲いててもう終わりに近づいて来ています。
29年10月30日鉢上げ、
30年9月7日植え替え、
そして初開花です。






(*93)スキューバーダイバーTRの2番
こちらも随分前から咲いています、もう終わりです。
30年6月12日鉢上げ、
9月11日植え替え、
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*90)ダンシングTRの2番
ダンシングTR株ばかり大きくなるのですが中々咲きません、これも株が大きくなっていたのでクラウンごとカットし根出ししました。
29年10月11日鉢上げ、
30年3月10日植え替え、
12月11日植え替え、そして開花です。







(*91)メロディーTRの6番
葉挿しからの株です
3月10日植え替え、
7月16日親葉カットし植え替えする。
そして初開花です、実は随分前から咲いています。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*88)プリンセスTR
9月29日北の大地より我が家へ
その時の苗は写真左側です

10月13日植え替えしました。
そして初開花です。






(*89)タイタニアTR
こちらも同じ日にやって来たTRです。
左側です、すでに咲いてましたが

我が家での初花一輪ですがアップです。
12月1日植え替えする。
そして開花です。






hanazukiさん いつも素敵なお花ありがとうございます。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
鉢上げ作業

この秋沢山のストーク(脇芽も少し)挿しをしています。
そろそろ芽が出始めて鉢上げしてあげないと今日はこの16鉢10月から11月初め頃に挿したストークに芽が出ています。



パリジェンヌの159番と104番のストーク挿しを11月8日にしました、その時の記事はこちら





昨日はこの他にも植え替えなど合わせて40鉢位しました。





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
凄い事が起こりました~

(*87)サンタッフエsp TR
サンタッフェTRのクラウンを育てた(間違いなくサンタッフェTRなのです)のですがこの様なお花が咲きました。
サンタッフェはピンク1色のお花ですが何かの原因で先祖帰りをしブルーが出てピンクの絞り?が入ったのではないかと…
でも嬉しいですね😊

29年10月頃だとクラウンを根出しする。
11月12日鉢上げする。
30年9月9日植え替えする。
12月8日葉9枚外す。











いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*86)パウダーケグの4番
28年5月15日(364)パウダーケグの1番クラウンカットからの芽を外し根出しする。
(364)パウダーケグの1番の初開花の記事はこちら
6月21日鉢上げ、
9月19日外葉2枚外し植え替えする。
29年5月8日外葉3枚外し根を切り植え替えする。
30年1月29日植え替えする。
11月15日脇芽5つ外し2つ挿す。
そして初開花です。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
葉挿し芽の鉢上げ
朝アップしていた葉挿し苗1つづつ鉢上げしました。

10月9日茎を付けて挿す。

用土へ鉢上げする、根は長いもので7㎝位ありました。


(833)のキャッシーズファイアーワークスの2番がもう2週間位前から咲いてました。
今よく見たらそうでした、10月9日にクラウンカットして仕立て直しています。
その時葉を挿しています。




もう終わり掛けています。

もう1鉢咲いています、名札が落ちてます




2鉢並べて写しますね!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
今日の2株は綺麗に咲いた親株(533)キャッシーズファイアーワークスの1番の脇芽を育てた株ですが、縞に咲きませんでした。

親株キャッシーズファイアーワークスの1番の初花の写真です。


本日アップの2株は脇芽を育てていて途中2芽になっていたので分けて殆ど同時に開花した双子姉妹株になります。

(*85)キャッシーズファイアーワークスの12番
29年9月2日脇芽外し根出しする。
9月22日鉢上げ、
11月21日2芽なので分けるこれは②-1とする。
30年5月29日植え替え、
10月26日外葉5枚外す。
12月7日外葉6枚外す。
そして初開花です。






(*86)キャッシーズファイアーワークスの13番
こちらの株は
29年11月21に芽分けした②-2ですので根出しする。
30年2月11日植え替え、
10月20日植え替え、
10月26日脇芽1つ外す。
11月23日脇芽2つ外す。
12月7日外葉6枚外す。
そして初開花です。







この2つの株葉っぱも濃く斑がピンクなっているので脇芽を外した時点で何らかの違いが出来たのでしょうね?分かりませんが…

2株一緒に写しました②-2 ②-1です




葉挿ししていたのが凄く綺麗な芽が出ています。
(833)のキャッシーズファイアーワークスの2番何故葉挿ししたのか多分綺麗に咲いていたので挿したと思うのですが…今日鉢上げしますね!
7枚全部芽が出てます。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
どちらかな?
今年の福岡展示会で購入したアークテットフロストが咲いたのですがどうも違うようなのです。
どう見てもステッピングストーンのお花?だと思うのですが、リストアップあげたいけどどうしょう?
取り敢えず今日はアップだけとしますね!

とても綺麗、結構大きな株に育ってます。
でもどう見てもアークテットフロストではありませんね!

30年6月6日植え替え
10月26日脇芽2つ外す、後1つある。
11月25日脇芽1つ外し増す土する。
そして初開花です。











購入した時の写真、上中央です。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*84)ブルーリボンの4番

29年9月7日(233)のブルーリボンの3番葉を茎を付けて用土へ葉挿ししました。
12月29日ラベルに書いている事が分かりません(笑)
30年2月20日親葉カットする。
3月27日小さな外葉2枚と脇芽2つ外す。
9月18日植え替えする。
9月24日脇芽1つ外す。
そして初開花です。縞の濃淡は少し出ていませんが、しっかり縞に咲いてますので次回のお花に期待しますね!
中々の出来だと思います。







ブルーリボンの3番が29年7月から8月に掛けて咲いていた時の写真です。
このお花を挿していますね!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*83)キャッシーズファイアーワークスの11番

(898)キャッシーズファイアーワークスの5番の脇芽苗の脇芽を育てた株です。
その時脇芽が4つあったようでこれは④-2となってます。
30年3月5日に外し根出しする。
5月25日鉢上げ、
9月30日植え替え、
11月4日脇芽1つ外す。
11月19日脇芽5つ外す、1つ没外葉3枚外す。
11月23日外葉3枚外す。
そして初開花です。
1つのストークにお花が6つも付いてます






まだ開き始めたばかりですが余りにも可愛く開き始めが一番可愛いのでアップです。
本当にこのお花は良い子ですね~
もう少しで④-3も開花しそうです。
④-1は途中トップが切れてしまったので少し遅れてます。
④-4が探すけど分からない~何処かしら?



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*82)ザ マダム
11月8日我が家へやってきた時にすでに咲いていましたがずーっと咲き続けててまだ下にストークが6本あります。
ここでリストアップしておきますね!
11月15日脇芽2つ外す。
12月3日脇芽1つと外葉6枚外す。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*81)パリジェンヌの167番

30年4月24日(613)パリジェンヌの89番のクラウンカットからの芽を外し根出しする。
5月22日鉢上げ、10月13日植え替え、葉1枚折れる。
11月27日外葉4枚外す。
そして初開花です。
この株もどうもザカズジョーゼットへと変化するようです。
この株と同じ親株のクラウンカットからの芽を育てザカズジョーゼットへと変化した姉妹株があります。

まず親株の初開花の記事はこちら


お姉さん株はこちら









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ