fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*68)ローリングピンククラウドバーストTRの2番

30年2月24日鉢上げとなってます
5月19日植え替え
8月20日葉12枚外す。
そして初開花です。






(*69)ランブンリンサンシャインTRの2番

5月27日*1の親株のクラウンをカットし根出しする。
7月23日鉢上げ
そして初開花です。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今現在の(547)ピンクリボンの9番の姿
随分と前から凄いお花が咲いていて終わるお花が出て来たのでアップしておこうと思いパチリ
一つのストークに沢山のお花が咲きました、托葉も大きく成績優秀です。





11月23日棚の中にて





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*67)ピンクドリーム
9月30日hanazukiさんより送って頂いたピンクドリームの開花です。
実は送って頂いた時すでに咲いていましたがそのお花終わり今回また咲いたのでリストアップです。







送って頂いた時の画像は




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*66)トリンケットホワイトキャップスの3番

リストアップ済みとばかり思っていたのですがまだでしたのでアップしますね!
もう随分前から咲いています。
29年9月5日脇芽を根出しする。
9月30日鉢上げ、
12月2日植え替え、
30年1月22日植え替え2月7日脇芽1つ外す。
9月23日脇芽1つ外す。
11月24日外葉3枚外し増す土する。

斑が余り入って無いですね!

終わってお花が沢山


1番も咲いてますのでアップしますね!
1番は良く咲いてくれましたが株が大きくなり過ぎて再生する為クラウンカットを
7月13日にしました。
途中傷んでしまって鉢上げが遅くなり9月23日鉢上げです。
こちらは斑が綺麗に入ってますね!

3番と並べてパチリ

因みに2番はお嫁に行きました。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
新芽取り
9月4日クラウンカットした所から新芽が育ってました、大きな芽を外し挿します。



あと2芽出てます

実はこの芽の中に脇芽が育ってます、大きくなって外します。


再生したパリジェンヌの108番の今の姿

9月4日クラウンカットし
9月24日鉢上げ、
10月7日内側変形葉3枚外す。
10月27日内側変形葉2枚外す。
脇芽がありましたので外しました、葉の下

挿しました

108番の綺麗に咲いていた時の画像


クラウンカットからの新芽と親株の脇芽同じ日からの出発さてどんなお花に生長しますでしょうか?出来れば生長追いますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。










| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
鉢上げ

10月7日、パリジェンヌの107番のストーク挿しをしましたその時の記事はこちら
托葉の大きな②番に新芽が出ていましたので用土へ鉢上げしました

用土へ鉢上げ


こちらは11月3日ストーク挿ししたパリジェンヌの104番挿した時の記事はこちら

用土へ鉢上げ


今日はストーク挿しや脇芽挿しを20苗鉢上げしました。






ストーク挿し
パリジェンヌの27番と子株の106番のストーク挿し




今日鉢上げして空いたのでこれに挿してみます






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*65)フォーチューンティラー
5月26日岡山展示会にてラスカルさんより頂いたフォーチューンティラーが咲きました。
6月3日植え替えする
8月28日外葉4枚外す。
10月24日外葉3枚外す、2枚折れる、脇芽3つ外す。
11月20日外葉3枚外す。
そして初開花です。
花弁4枚ですね






ラスカルさん素敵なお花ありがとうございました、大事に育てますね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*64)ランブリンライラックsp TR
9月30日北の大地より送って頂いたお花の初開花です。
10月3日植え替えする。
そして初開花です。
お花一輪ですがアップしますね!






小さな鉢から平鉢へ植え替えしたピクシーラナラウンドsp TRを植え替えました。
植え替えてしまって写真撮っておくの忘れた事に気が付きました、全然雰囲気違って来るんですよ!





もうすぐ初開花です。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*63)ララバイ
30年4月福岡の展示会で購入のお花が咲きました。
30年6月30日根を切り植え替えする。
そして初開花です。








(587)フォーホライズン
色の濃淡が少ない前回咲いた時は徐々に濃淡がはっきりして来たのでもう少しかなっ?


4日にアップした(*57)フェイデッドジーンズが咲き進んでます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
初ライブとお出掛け
一昨日福岡ドームでEXILEのライブへ孫と娘と3人で行きました~何もかも初めての事ばかりで驚きでした~席がコカコーラ席?の一番前とても良い席でした。
ライブが始まると殆ど総立ち、私も一緒にかなっ手に旗を持ち首にタオルを掛け音楽に合わせて手を上げ振る?のです。
画面に人気の人がアップになると轟音の響き、それはそれは凄い、またトロッコに乗って会場を回るのです。もう目の前を通る時好きな歌手の名前を叫びこちらを見て貰おうと作った名札(孫作です)を掲げ叫びます。
AKIRAさんが娘の名札を指差してくれました。



グッズを買う人凄いです

終わりましたライトに照らされたドーム



昨日もまた福岡まで娘と二人でお出掛けでした。
まず農園へお花を買いにそれからお昼を戴くのに気になっていたお蕎麦を食べに行こうとなり山の上にある
茶坊わらび野こちら
この離れでお蕎麦を食べたあと上のカフェに行かないで帰る訳に行かないですよね!素敵な所でした!
夜もまた素敵でしょうね!

私も写真少し撮りましたが娘が送ってくれたので娘の写真アップします

車を駐車場に停めて階段を上がります。

まずお蕎麦を食べに左へ





次にカフェへ






ここまで来たから篠栗の南蔵院へ行こうという事になり向かいました、21年ぶり位でした。
確か娘が結婚をする前の年に家族4人で行ったその時の事を話しなが参拝出来て本当に良かったです。
世界最大の涅槃像
こちら








久しぶりに娘と二人で出掛けられて良かったです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ピンク一色咲き(ジョーゼット)

2008年11月12日遥々北の大地よろり我が家へやって来ました。
その時の画像

下左より2番目小さな苗でした。
それからちょうど10年経ちましたね!
10年でこんなに沢山増えたのはパリジェンヌだけです。

今日はパリジェンヌの元でもあるジョーゼットについて

いつもパリジェンヌとザカズジョーゼットとマドモアゼルの記事はよく書くのですが、ピンク一色のお花の事あまり載せてないのです、意図してそうしてる訳ではないのですが今棚の中で咲いてる株写真撮りました。
全部で8株リストナンバーの付いているのもありますがまだアッブアしてない株もあります、棚の中で撮ったのでナンバーは見るのが大変なので……





2鉢です








私がパリジェンヌの苗を頂いて育ててから生まれたお花ですからこの咲き方は先祖返りをしたという事なんですね!
我が家の育成記録を見てみると我が家で生まれたマドモアゼルからはパリジェンヌやザカズジョーゼットに変化して咲いたりしますがこのジョーゼット(ピンク一色咲き)からはどのお花にも変化していないのです。
つまり
先祖返りをしてしまったお花は元に戻らないって事なんでしょうね!
まだこれからまた新しい事がかあるかもわかりませんなので楽しみながら育てていきたいと思います。


余談ですが
本日午後娘と孫と3人で福岡ヤフードームへ出かけま~す孫の大好きなEXILEのライブです、私は初めての体験です。
楽しんで来ますね~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*62)ヤチヨの12番
29年4月17日にヤチヨTとなっていた株の脇芽を外し根出しする
6月25日鉢上げ、
30年3月26日外葉2枚外し植え替え、
10月3日根を切り植え替え、
11月15日脇芽2つ、外葉3枚外す。
そして初開花です。
まだ完全な開花ではないのですがこの位の時がとても可愛いので少し早くアップしました。






他のヤチヨさんが調子が良くなかったのでとっても素敵なヤチヨさんが誕生してくれてとても嬉しいです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
本日2度目の投稿です

去年の5月19日hanazukiさんより葉を送って下さいました、早速葉挿しをして育ててきました、やっとの開花です。
葉っぱ2枚送って頂きましたのでパーライトに挿しましたその時の写真

29年5月19日葉挿ししました
10月11日芽を根が出ていたと思います、直植えになってます
30年1月7日植え替え、
3月28日植え替え、
6月6日根を切り植え替えする。
9月20日内側の葉3枚外す。
10月8日外葉3枚外す。
10月17日脇芽1つと外葉3枚外す。
11月15日外葉3枚外す。
そして初開花です。

(*60)エバーグレイスの1番
エバーグレイス本来のお花に近い咲き方の様ですが色が濃い色です、エッジの部分がグリーンが出てますね。








パリジェンヌではありませんがまたまたすごい事が起きました~
もう嬉しくてたまりません(笑)
変化花に咲いたエバーグレイス

(*61)エバーグレイスの2番
縞にも見えてとっても素敵なお花が咲きました。
29年5月19日葉挿しをしました
10月11日芽を直植えしています。ここまで上のお花と同じです
12月3日③ー2となっていますので3芽を分けている様です、植え替えています。
30年6月8日外葉4枚外し根を切り植え替えする。
10月4日内側の変化葉3枚と外葉2枚外す。
そして初開花です。
グリーンエッジがはっきりしてて素敵です










この2株ははっきり分かりませんが挿した2枚の葉それぞれの葉から生まれた株の様です。

育成途中株が少しいじけてどうなるかと思いましたがなんとか育ってくれて可愛いお花が見れてとても嬉しいです。
hanazukiさんありがとうございました。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
すごい変化
パリジェンヌの150番の2回目の開花です。
6月4日初開花アップの時の記事は
こちら
今回の開花は初花とちょっと違ったお花になってます、104番や151番や162番などのザカズジョーゼット咲きと同じ感じになって咲きました。
6月4日初花

11月16日22時40分の姿








パリジェンヌの162番のストーク挿し

11月14日挿す




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
またまた凄い事に~

(*59)パリジェンヌの165番

木曜日の夕方その日は朝から忙しく棚の中をゆっくり見る時間もなくセントポーリアのお世話はストーク挿しや植え替えなど(セントポーリアだけではありませんよ!)していました。
セントポーリアばかりしていると思われると困りますからね!

セントポーリア89番のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。

セントポーリア89番の初花の時の記事はこちら
ピンクとグリーンのペンシルエッジの可愛いマドモアゼル咲きでした。

棚の中でこの初花を見て思わず「きゃ~」と叫んだのです。
前日までまだ開いてなかったので見た時、なんと可愛い~と思って思わず…

29年11月10日パリジェンヌの89番のクラウンカットからの芽を外し根出しする
30年3月1日根を切り植え替えをしています。11月10日に直植えをしたが3月1日の間に鉢上げをしているはずですが記載されていません。
3月27日外葉4枚外す。
6月9日外葉3枚外す。
8月18日植え替えする。
10月24日脇芽1つ外す(あと一つ有り)
10月31日外葉4枚外す。
そして初開花です。

11月8日18時25分撮影

この時のエッジ部分の感じが親株のペンシルエッジの雰囲気に似ていると思ったのです。

そして今朝の姿です、2日半も経ってますから咲き進みました、色も変わって来ています。








104番、151番、162番のお花と少し違ってますね、エッジ部分がペンシルエッジっぽくなって89番の親株のペンシルエッジの雰囲気に近い感じが出ていると思います。
それにしても可愛いです❤️




追記11月15日21時45分
咲き進みました~棚の中で撮ったのでバックライトになってますが…


ストーク倒れてしまうんです




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
鉢上げ
10月6日ストーク挿しをしました、その時の記事はこちら
新芽が出ていたので鉢上げしました。

パリジェンヌの152番

パリジェンヌの145番

引っ張り出したらくっ付いて出て来た

そろーっと外して

用土を入れてミリオンAを入れストークを入れ根の所にハイフレッシュを掛けました

植え付けました~①と②番です


パリジェンヌの145番の方は托葉の大きな方はまだ芽が出ていません

植え付けました①と②

②番は多分狭くて芽が出難くかったのかなっ?中央に寄せてパーライト入れました。

同じ日に脇芽を挿していましたが探しました、10月29日に鉢上げしていました。
上が153番 下が152番です

152番の葉の形は殆ど変わってませんが153番は変わってますね!違う脇芽かと思いましたが葉の傷でわかりました。

棚に置いている時、ライトが近いのでこの様掛けています

光焼けしなくて育ちがいいですよ!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ありがとうございます。
本日
またまたお友達のNさんより苗が届きました~ ありがとうございます。



左上オンタリオ 左下ザ マダム
中央キロン
右上 ビスカインTR中央 LE Rozhderie Gala ktiki 右下 Grimps O’Spring
r

上左から マスブルースピナー サンコーストサンデー マーズコズミックパラダイス キラウェア
下左から ニューウェーブ レインボーリーガルライオット シオサイ フィフィ

ペットボトルに入っているストーク挿し芽は随時鉢上げしていきますね!
貴重な苗沢山ありがとうございました、大切に育てますね!

綴りや名前が間違っていたらごめんなさい!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの159番のストーク挿しと脇芽挿し
ストーク3本挿します

左から①②③番です


大きな脇芽がありました

大き過ぎると返って取り難くなります




パリジェンヌの104番のストーク挿しましました
パリジェンヌの104番のストーク挿し

よく見たら花弁6枚ですね、さてどうなりますか?
追記
31年1月7日左1番没

いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの151番のストーク挿し

お花が終わりに近付いて少しくたびれて来てますが挿してみます
左を① 右を②にします



10月17日の姿

9月30日の姿




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*58)イエスタデイズエビデンスTRの2番
29年2月26日葉を水に挿す
8月11日芽は小さいが用土へ鉢上げ
11月12日親葉カットし、増す土する。
30年4月27日植え替え
10月9日葉6枚カット
11月4日葉6枚カットする。
初開花です。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*58)パリジェンヌの164番
27年6月3日パリジェンヌの22番のクラウンカットからの芽を根が出て来たので直植えする。
28年1月8日植え替え、
5月21日外葉2枚外す
6月8日内側変形葉1枚外す。
8月29日外葉5枚外す。
11月30日植え替え、
29年4月7日外葉2枚外す。
6月24日外葉6枚外す。
30年2月11日外葉9枚外し根を切り植え替えする。
2月21日外葉2枚外す。
9月9日外葉2枚外し根を切り植え替えする。
10月15日外葉5枚外す。
そして初開花です。
長い事掛かっているので途中お花が咲いたと思います。







とても綺麗な株に育ってます、托葉も大きくて今脇芽が3つ程出来てます。

パリジェンヌの107番
パリジェンヌの107番このお顔も可愛くてなんとも言えないですね
こちらは一つのストークに一色と中縞

フリルが少なくてピンクエッジ無しでも可愛い💕




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*57)フェイデッドジーンズ
5月岡山の展示会にて購入のお花の初開花です
購入の時の写真、下左小さかったですね、今は結構大きな株に育ってます

30年5月27日購入
6月28日植え替え、そして初開花です。
たった一度植え替えしただけでした。
脇芽がありますので外します。











いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
托葉のところから可愛い新芽
パリジェンヌの104番この株托葉がとても小さくてこれで新芽が生まれるかなぁ~と思っていました。
ホルモン剤を使ってなかったのですが最近使い始めました、確か2週間ほど前にホルモン剤を塗りました、その効果でしょうね!新芽の誕生です

手前お花を摘んだストークです

アップで新芽が見えるでしょう!

ストーク挿ししました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
KAMOMEichi開催
今日明日とレトロでイベントがあってます、娘(次女)が出店しているので出かけて来ました。
高いマンションがあります

奥が門司港ホテルです




明日まで開催されていますのでお近くにお越しの方は行かれて見て下さいね!


写真撮ってなくて帰りに振り返って撮った写真だけです。
お店の写真も撮れば良かったね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットのストーク挿し


托葉が大きいでしょう

次のストークも出てますので

摘みました~

挿しました~

和菓子の入ってた容器に入れておきます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日の姿
棚の中で

棚から出してパチリ

親株ですパリジェンヌの27番

子株ですパリジェンヌの106番


こちらは104番のザカズジョーゼットです
まだまだ咲きます




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*56)パリジェンヌの163番
綺麗な77番のストーク挿し株のクラウンカットからの芽を育てた株の初開花です。
最近咲いてるのにアップ出来なくてこの株も、もう終わりに近付いて来てます。
中縞に咲いていませんがとても素敵なお花と株が綺麗に育っています、托葉も大きくてストーク挿しましました。
29年11月16日77番のストーク挿し株のクラウンカットからの芽を外し根出しする
30年1月6日鉢上げ(直植え?)
4月12日植え替え、
8月18日植え替え、
9月12日外葉2まい外す。
9月26日内側変形葉3枚外し、外葉1枚折れ、脇芽3つ外す(没)
10月4日外葉3枚外す。
そして初開花になります。











ストーク挿しをしました


追記11月3日午後7時35分
もう1ストーク挿しました






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットSPの親子株
今朝2株同時に咲き始めてるのを見つけました~とっても素敵(可愛い💕)お花が咲いてました、まだ開ききってないの、午後綺麗に開いていたのを写したかったのですが忙しくて撮れませんでした~
今は少し蕾んでいるのて明日撮って貼りますね!
今朝の顔です。
お花は小振りなんです。
パリジェンヌの27番

パリジェンヌの106番


パリジェンヌの27番の初花は白に薄っすらピンクのパリジェンヌに程遠いお花でした
その後クラウンカットした事で外縞へと変化した可能性があります。
その育って行った過程を記事にしたのが
こちら
正に育てていったと言う事でしょうか?

パリジェンヌの106番の初開花の時の記事はこちら

また明日開いたところアップしますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
残念
今日はセントポーリアではありません、昨日佐賀まで出掛けて来ました。
長女がバルーンフェスタに行きたいのよ、1人だと電車に乗って行こうと思うけどお母さんが行くなら車で行くと言うので私も一度は観てみたいと思っていたので2人で出掛けました。
我が町は山が多い県なので佐賀平野、さすが平野というのは凄いね~何て言いながら現地へ着き駐車場も凄く広く車を降りて20分歩きフェスタ会場へ、午後は3時から競技が始まると言う事でイベント会場でお昼を食べ、1時30分頃、バルーンを操作実演があっていたので写真を撮りました。



こんなに大きな物だと思いませんでした

最初は風を少し送り込むそうです












この実演を見て携帯の充電が少なくなっていたので競技が始まるまで時間があるので車へ2時30分また会場へ、ところが3時になっても中々始まらず、少し風が出ていたので何やら会議をしているとの事、そしてやっと始まり10機以上のバルーンが少しづつ膨らみ始めていましたが止めるバルーンがありあれっどうしたのかなっとますます風が出て来て結局中止になってもしまいました。
バルーンが沢山飛んでるところを観たかったのですが残念でした、この写真撮っておいて良かった~と思いました。

バルーンを見に行った事残す事出来ました(笑)
本当に残念‼️でした。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ