fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
棚の中のパリジェンヌたち
ザカズジョーゼット親子の今
親株はピンとストーク立ってます、じきお辞儀してきますね!

子株の今はこんな感じ、お辞儀してます

開き始めました

棚奥の白にピンクエッジのマドモアゼル達

優しい感じのパリジェンヌ(125番)

ちょっと乱れたパリジェンヌ(153番)

乱れ咲きのパリジェンヌ達(63番)


ピンクリボンも咲いてます


追記
15時30分
今日は孫の一周忌法要でした、帰って来たら開いてました(162番)




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*55)パリジェンヌの162番
リストアップしていないのでアップします

パリジェンヌの104番の脇芽を育てた株です。
29年11月8日104番の脇芽を外し根出しする
12月11日鉢上げする。
30年4月12日根を切り植え替えする。
8月18日植え替えする。
9月8日外葉2枚外す。
9月15日外葉2枚外す。株姿を整える
9月23日内葉変形葉3枚と外葉1枚外す。
9月27日誤って手が当たり折れる。
10月6日株姿を整える為外葉3枚外す。
10月9日鉢に当たって葉1枚折れる
10月12日また1枚折れる。
こんな事で3枚も折れてしまったので株が小さいです。







棚の中で右は今日アップの162番

左はパリジェンヌの151番こちらもザカズジョーゼットへ変化した株です、もうそろそろお花終わりです。



今年の夏沢山の苗や株を駄目にしてしまいこの1ヶ月その片付けに追われ棚の整理をしたり移動したり少しづつ開花も始めて少し華やいできましたので開花株を飾ってます


手前約3段パリジェンヌ、奥窓際の棚全てトレイル種です。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
開花でーす
昨日はバタバタとしていて子株の方のお花見るの忘れていました。
今朝見ると完全に開いて可愛いお顔見せてくれてます。
ザカズジョーゼット親子が咲き揃いましたので並べて写しました

親株の花

子株の花


親株葉っぱ起こすと30㎝越えです。
子株本当は花摘んで株を充実させた方が良いのですがダメですね!
ついつい咲かせてしまいます。
親株の方は托葉が小さくて子株の方は大きいのですよ!
脇芽もあるし楽しみです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの108番の葉挿しの鉢上げ
先日芽が出ているのをお見せしました、葉挿し芽を用土へ鉢上げしてあげました。
ラップにライトが反射してる~



赤いくきはまだ出ていません

根もしっかり出ています


鉢上げしました、芽の大きい方が作業してる時ポキッと折れました、まっ芽がまあまあ大きくなってるから大丈夫だと思います、小さい方はもう暫く葉つけておきます

葉が折れた方

葉付き


綺麗に咲いていた時の108番


こんな綺麗なお花が
咲く株に育ってくれると嬉しいですね!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
もうすぐ咲くよ~
パリジェンヌの104番(ザカズジョーゼット)の脇芽を約11ヶ月前に外し育てた苗の開花(もうすぐ)です。
今の姿親株104番今咲いてます。
この株葉っぱも株も我が家一です。
棚の中で撮りました

棚から出して

上から


こちらが脇芽を育てた株です、もう外縞になってるでしょう!完璧!まだ小さな株ですが綺麗に育ってます。
本当は株を育てた方が良いのですがお花確認したくて咲かせています。

花芽あと一つと脇芽二つあります

育てる途中手が当たり葉が折れて株姿がちょっと欠けてるけど…

二株並べてパチリ

今週中には咲くと思います楽しみ~です。

あとストーク挿しもしてる筈だけど一体どこに~棚の中探します(笑)

あとパリジェンヌの151番も咲いてます

こちらは少しピンク部分が薄くなってきてます

追記
10月18日10時34分開き始めてました~




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの142番の脇芽とストーク
今年の1月初開花の時の記事は
こちら
とても可愛いペンシルエッジのマドモアゼル、今回はさらにフリルが増えた可愛いお花、托葉も大きいのでストーク挿しします、何年か前にマドモアゼルを挿して外縞(ザカズジョーゼット)が生まれた事がありますので、何が起こるか分からない栽培楽しみます。
朝株の観察してたら大きな脇芽発見、脇芽取ってたらストークも挿してみようと思い実行です。

外れました~外す時はストレスいっぱい~

4㎝あります。

挿しました~和菓子の容器に入れます。

花芽たくさん上がってきてるのでこのお花ストーク挿しする事にしました。

ストーク外しました。


左を①番に右を②番に付けておきます。


花芽後5本上がってきてるのでしばらく可愛いお花見れます。
癒されますね~~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
夏のダメージからの回復
この夏本当に暑かったですね!
育て始めて20数年クーラーなしでは育てられない夏は始めてでした。
初夏まではとっても順調に育っていたのですが、大事な夏何故かセントポーリアに心が行かなくてお世話が疎かになり小さな苗は勿論成株も水切れで駄目にしたのが多かったです。
でも我が家のパリジェンヌだけは強いんですよね!殆ど駄目にする事無かったです。
今一番咲いてます。
最近のブログパリジェンヌばかりアップになってますが他のお花も早くアップしたいですね!

部屋内から左壁側棚


部屋内から右壁側棚


春まで棚にぎゅうぎゅうだったのですがスカスカになってます。
中央にも棚が置いているので正面から撮れなくて写真撮りづらいんです…

中々お手入れ終わりません~~
棚板の敷物もまだ19枚分残ってる~棚から鉢全部下ろして敷かないといけないから大変なんです。
前もアップしましたがこんなのです。
鉢もぐらつかないから良いですよ!


透明のデーブルのビニールカバー(高かった)を敷いていましたがこの敷物をHCで見つけてこれだ~と思い買って正解でした。
180×90㎝でサービス期間200円しないんです。
6段の棚でこれ1枚半です。
梱包に使うものらしいのですが硬いのは(丈夫)はお値段高いです、これは強く扱うと凹んだり折れたりしますのでそろっ~と扱ってます。
でもこれで充分です、軽くてそして汚れたらスッーと拭けて綺麗です。
灯りも通しますしね!ビニールカバーそのままで上に敷きました。
後19段分敷くの残ってます。
もう1ヶ月以上前から用意してるのですが全部敷いてスッキリさせたい~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの葉挿しの新芽
とても綺麗なお花のパリジェンヌの108番が8月危機を感じたのでクラウンカットしました、その時葉挿しもしました。
今日新芽が出ているのを見つけました~
嬉しい!
大きな葉っぱです。
9月3日挿す、そして今日新芽見つけました、結構早かったですね!矢張り葉も茎も太いからかなっ?






108番クラウンカットした時記事を書いてるかなっと思いましたが書いてませんでした、クラウンは勿論9月3日カットし9月28日に鉢上げしています。
中心が傷んでいましたが今は落ち着いて来ています、お花が中縞出なくてこの様なお花が咲いてます。






因みに綺麗に咲いていた時のお花です




またこの様な綺麗なお花が咲いてくれると思いますがもしかして逆縞になるかなっ?
そんな雰囲気もありますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。









| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
嬉しいお届けもの

またまた遠路遥々お友達からお花が届きました~

昨日到着の筈でしたが、私がうっかり夕方出掛けてしまって、今日の再配達になってしまいました。

綺麗に梱包なさってますね!

詰め物外しました

箱から出してあげて包装外しました。


左から上下で名前貼りますね
ベルチナ サンライズワルツ
マーズチンダイナシティ ミッドナイトラスカル
スノーマン ベリーハッピー
ミルキーアーミースTR キューピードール


先月20日送って頂いたダーデビルが咲き進みましたので見て下さいね!

見え辛いので棚で撮ってあげました


Nさんありがとうございます。
大事に育てますね!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
どうなるかなっ
パリジェンヌの107番、正規のお花ではないけれどストーク挿ししてみよう~、結果はどうなるかなっ?
フリル少なめ、開き方少なめ、でもなんだか可愛いので挿してみます。

左、托葉が小さい方①番に
右、托葉の大きい方②番に

少し前に撮った写真

パリジェンヌの104番ザカズジョーゼットのストーク挿し


托葉は小さいし形がちょっと微妙ですが…

因みに昨年11月にストーク挿しした株がもう少しで開花です、さて外縞になって咲いてくれるでしょうか?

写真では見え辛いですが薄っすらピンクが入っていているようです

さてどうなりますやら?


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿しと脇芽挿し

パリジェンヌの152番のストーク挿し


パリジェンヌの145番のストーク挿し


パリジェンヌの152番の脇芽挿し


パリジェンヌの153番の脇芽挿し



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
本日2度目の投稿です

元気に育ってね!
パリジェンヌの151番(ザカズジョーゼット)の、ストーク挿し
用土へ鉢上げした時の記事はこちら
それから17日目ですがうさ耳の所に2芽新芽が出てますね!

下の2鉢です
上は確かトリンケットホワイトキップス
8月25日に用土へ鉢上げしています。

容器に入れると蒸れてダメになってしまう事がありますので、この様に掛けているんですよ!(靴が入っていた袋)
諸事情でライトに近いものですから、灯りを半減する意味で小さな苗には良い様に思います。光焼けも防げます。



棚の中にまた小さな棚を置いているのでライトが近いのです。


パリジェンヌ棚

中央手前が今日アップの63番です、中央が151番です、このストークもこの先挿します。その奥のザカズジョーゼットが104番です。

下の段の白いお花はマドモアゼルその後ろのピンクのお花はピンクリボンの9番がはいっています。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
こんな咲き方も良いかもね

(524)パリジェンヌの63番の開花です。
3種類の咲き方をしています。
初開花の時の記事はこちら

ザカズジョーゼット咲き

ジョーゼット咲き

パリジェンヌ?咲き





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。








| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(*54)パリジェンヌの161番

パリジェンヌの52番のストーク挿し株の脇芽株の脇芽を育てた株の開花です。
育てる途中2芽なので分けて先に咲いたのが(*37)パリジェンヌの158番初開花記事こちら
分けた苗の②-2番ですが初花は縞に咲いていませんでした。


29年12月21日芽を分けて鉢上げ、
その後再び2芽でしたので
30年3月10日分けましたその時②-1につけました。
②-2は小さな芽だったと思います。

その後7月13日植え替えそして今日初開花アップです。

これまでパリジェンヌはあまり葉がクネクネとならないのですが、この株少し癖がある葉になってます。



ピンクのエッジのように入ってますね

こちらはシンプルなお花


23時30分追記
棚の中で3月10日分けた芽②-2がありました、余り良い状態ではないようです。

この苗中縞に咲くかなっ?



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
北の大地より
一昨日北の大地より届きました


シンニンギア
コーネリアマンチュウ コーネリア テキサスプラムティング コーネリアプレンケイ


ピンクドリーム スプリングプロミス


タイタニアTR ランブリンライラックspTR ワールドフィ


スターバースト プリンセスTR


hanazukiさん いつも素敵なお花ありがとうございます。
大切に育てますね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ