fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
岡山セントポーリア展示会にて
展示会場で購入したお花
開花株
グリーンハウスエフェクト

アランズフォールンエンジェル

バックアイアイリッシュレース

白花ばかり選んでました~初め5鉢選んでたのだけど3鉢にへらしました。


上左から
レプラコーンディドリーム シャザム
下左から
タイニーピンクベルTR トレイシーTR

ラスカルさんより
ありがとうございます。大切に育てますね

上左から
キャリコクイーン マリスポーツ
下左から
ビクトリアンフラート ショーグン

挿し穂左から
ラベンダードリーム Tawawa メザメ
挿しました。



ラスカルさんに無理なお願いをしました縞花のストークお願いして頂きました。
ありがとうございます。芽が出てくれると良いのですが…
バックアイアイリッシュレースの托葉の大きな花無しストークがありましたので挿しました。左上です。

Oさまより頂きました

左から
シルバーベル キャンディベルズ
ありがとうございました。

お土産に苗や開花株持って行ったのですが頂いたり購入してまた増えてしまいました(笑)


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
岡山セントポーリア展示会
岡山セントポーリア展示会へいってきました。
一年に一度の岡山の友の会の皆さまの作品は素晴らしいですね。
展示会の期日に合わせて咲かせる事が出来る皆さまは素晴らしいですね、ただ育てている私には出来ませんね。
























トレイル

ペンジュラキザレ

ミルキィウェイTR

ミニチェリーナTR

オンタリオ

素敵なお花を見て更に私も皆さまの様に素敵なお花を咲かせたい思いました。

岡山セントポーリア友の会の皆さま今日はお世話になりました。ありがとうございました。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(694)ヤチヨの2番

(625)サイケデリックショー

(132)ムーンライトNピンク

ゴールデンオータム

白雪

(688)ゴールデンオータム

上のゴールデンオータムは初開花です、リストアップはまだです。
白雪はてっきり名無しの株だと思って見たら白雪と書いていました。すごく大きな株に育ってます。

今日は岡山までセントポーリア展示会へ出掛けます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
久し振りに咲いたブルーリボンの3番







我が家のブルーリボンちょっと個性的なお花ですね。

追記
5月26日午前10時15分
蕾だっ後ろのお花が咲きました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(826)パリジェンヌの132番
今朝花を全部摘んだ後にリストアップしていない事に気が付きました。

27年4月頃水に挿してました。何番の葉なのかも分かりません。
6月29日根が出ている事に気が付き用土へ?鉢上げ、
9月4日植え替え、
12月1日増す土
12月18日外葉4枚外す。
28年2月3日植え替え、
それから随分植え替えて無かった様です。
29年1月5日根を切り植え替え、
4月7時外葉5枚外す。
4月18日脇芽3つ外す。
そして今日5月25日外葉3枚と花全部摘む。

一つ大きな托葉がありましたのでストーク挿しをします。

ストーク挿ししました

乾燥しない様にこれを容器に入れています。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(824)リリアンズスパークラーの8番
20日の日に脇芽処理したお花リリアンズスパークラーでしたが、初開花しました。
28年1月24日クラウンカットからの芽を外し根出しする。
6月1日植え替え、
29年1月20日根を切り植え替え、
5月4日外葉4枚外し、脇芽7つ外し5つ只今根出し中
初開花です。







(825)タイニーウッドTRの1番
ミニ種トレイル
28年6月1日脇芽根出し、
6月22日鉢上げ、
9月16日植え替え、
29年5月5日根を切り植え替え、
そして初開花です。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(823)パリジェンヌの131番

(424)パリジェンヌの44番のクラウンカットからの芽を28年11月28日外し根出しする。
12月11日鉢上げ、
29年1月22日植え替え、
2月9日外葉3枚外す。
4月7日外葉4枚外す。
そして初開花です。
薄っすらピンクが入っていますが白に見えますね。フリルも少なめねお花が咲きました。





パリジェンヌの44時の初開花の時の記事はこちら
親株そっくりでしたね!
さてこのまま育てていくか?破棄するべきか?

白つながりでこちらを
5月23日
(720)パリジェンヌの109番の今日の姿



初開花の時の記事はこちら
1月6日
初開花してとても濃いピンクフリフリのお花になったのでストーク挿しをしました。

1月17日
ストーク挿しした時の記事はこちら

こんなに濃いピンクで咲いていたのに今回のお花は見事に白って感じ、ど~したのでしょうね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(822)カルフォルニア ビクトリーの1番
今日は何だか嬉しい事が続きます。
このカルフォルニア ビクトリー今迄、沢山の苗が出来て何株かありましたが殆ど育成途中に、葉に茶色いものが出て綺麗に育ちませんでした。
やっと葉も綺麗に育って素敵なお花が咲きました。
親株リストアップしていませんでした。
親株のクラウンカットからの芽を28年1月8日に外し根出しする。
なぜだか記録がその続きありません、植え替えた時にテープを貼るのを忘れた様ですね。
でも開花まで随分と一年半掛かってますね。
待ちに待ったお花の開花とっても嬉しいです。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(821)ヤチヨの8番
ヤチヨの4番の脇芽を28年11月12日に外し根出しする。
12月6にち鉢上げ、
29年2月22日根を切り植え替え、
4月17日脇芽2つ外す。
そして初開花です。
ストークが7本も上がって来ています。
まだ少し小さな株なのですが、余り咲かさない方が良いのかもですね。
お花も小さめでもとっても可愛いおはなです。









いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(820)パリジェンヌの130番

昨日アップのお花とまた似ている外縞のパリジェンヌが咲きました。
パリジェンヌの60番のピンク一色で咲いている時に取った脇芽を
28年10月28日外し根出しする。
12月16日鉢上げ、
29年2月8日植え替え、
4月27日形を整える為葉3枚外す。
そして初開花です。






親株パリジェンヌの60番の初開花の時の記事は
こちら


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
外縞パリジェンヌの親子株

パリジェンヌの27番が咲き始めました。
外縞で固定された様ですね、これまでの27番の24年の12月の初花からの育成過程を書いた昨年4月の記事はこちら

上の様に昨年4月5日に育成過程のアップをしましたあとの6月16日大変な事をしてしまいました。
ちょっとお恥ずかしいので書かない方が良いかなぁ~と思いますが記録ですから書きますね。
鉢を椅子の上に置いている事を忘れ椅子に座ってしまったのです。
それで葉っぱ6枚折れてしまい無残な姿になってしまいました。
9月26日根を切り植え替え、
12月29日外葉4枚外す、
29年1月29日外葉1枚外し根を切り植え替えする。
4月20日脇芽2つ外す。
5月2日外葉2枚外す。
何とか開花することが出来ました。





まだ開き始めですが

そしてこの株(180)パリジェンヌの27番の脇芽を27年11月10日に外し育てた株が(716)パリジェンヌの106番です。
そのお花がそっくり(当たり前の話)なんです。
お花寝てしまって(随分前から咲いていました)

今摘みました。

花芽がまた4つ上がってきています。

葉が少しプレーン葉よりの形になって、親子揃って良く似ています。
5月初め

縞のピンクの色が薄くフリルも少ないので外縞だからと言ってジョーゼットとは言えないので外縞パリジェンヌとしています。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア


取りました~スッキリ

5つ取れました

この脇芽カップにほんの少しの水を入れたまま2週間忘れてました~
今朝気が付いてか見たら根が出ていたので


鉢上げしてあげました。

一つは根が出ていませんでしたので根出しをします。

1月16日にヤチヨの4番のストーク挿しをしました、この時の記事はこちら

今日新芽が大きくなっているのを見つけました

片方ばかり大きくなってもう片方はまだ小さいです
どうなんだろう?大きい方は早く外した方が良いのかなっ?


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
嬉しいお届け物
一昨日遥ばる北の大地より荷物が届きました~ぎっしり詰まってました。
ありがとうございます。

直ぐに解き少し土溢れがありましたので増す土をしてあげ水遣りをして2日間経ちました。
とっても生き生きとした株になりました~




上左から
サッシーサディ サテンNレース
ルンバレット ビューティガッテス
パールレイク ウォードブラウン
フェニックスTR ホノカ
アーリーズロージーベイビー ロブスポーピープ シルク&レース ライフズプレジャー
クリスタルドラゴン2株 ロブス プーラールー コーレリア(マンチュー)
エバーグレイスの葉2枚
葉挿ししました。

クリスタルドラゴン2芽ありましたので株分けしました。

ウォードブラウン葉っぱが2枚折れてましたので葉挿しをしました。

hanazukiさん沢山の苗をありごとうございました。
開花報告出来るように大事に育てますね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストークからの新芽

1月17日にパリジェンヌの109番のストーク挿しをしました。
その時の記事はこちら
4月7日に用土へ鉢上げしています。
大きな新芽が出来ていますのでこれから外します。



外しました

もう一方の托葉の所には小さな小さな芽らしきものが出ています、育つかわかりませんがこのまま育てます。


外した新芽はビーナスライトへ挿しました。


これからも追ってどの様に育つかアップしていきますね。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(819)ヤマビコの2番
先日アップの1番はクラウンカットからの芽を育てた株でした。
今日の2番は葉挿しからの株です。
縞花の葉挿しのやり方で葉挿しをしました。
27年5月4日水に挿していたと思います。
6月26日根が出ていたのでビーナスライトに植える。
8月12日用土へ鉢上げ、4つ葉4㎝になっている。
11月3日10葉で10㎝にクラウンカットしています。
28年2月10日鉢上げ、
2月22日植え替え
10月14日脇芽1つ取り植え替え、
12月28日外葉1枚外す。
29年2月9日脇芽5つと外葉5枚外す。
そして初開花です。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(818)パリジェンヌの129番
少し前から咲いていたのですがリストアップ忘れていました。
一輪ストーク挿ししようと思い分かりましたので…
いつ何処でラベルが落ちたのか分かりません…
ので育成記録が殆どありません。
これだけです。

29年4月21日外葉5枚外しました。
そして初開花です。


のびのび育って

少し外縞っぽくなっていて托葉がまあまあなので挿してみることにしました。
上の写真このストーク摘んだ後撮影してます。


ストーク挿ししました。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(817)ヤマビコの1番
親株はリストアップしていなかったのでこの株を1番に致します。
あまりに大きな株だから親株さんとばっかり思っていましたら初開花株でした。
27年11月18日親株のクラウンカットからの芽を外し根出しする。
28年1月11日鉢上げ、
2月28日植え替え、
それから一年間も放ったらかしになってたみたい植え替えていませんでした。
29年2月17日、根を切り植え替えする。
そして初開花です。
綺麗なお花が咲いてくれました。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(816)春の夢の7番

28年9月9日(228)春の夢の2番のクラウンカットかの芽を外し根出しする。
10月23日鉢上げ、
29年3月5日外葉4枚外す。
そして初開花です。






2番は種まきから育てたお花です。
2番の初開花の画像は

本来のお花では無くなっているかもわかりませんが…
でも親株春の夢の2番に矢張りにてますね。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
マイクロミニのシンニンギア(ホワイトスプライト)
この頃セントポーリアのお世話に忙しくシンニンギアのお世話が疎かになってる、気が付かない間に何本も咲いていたみたい、種ができた種袋見えてますね。そして自然にタネ落ちて発芽していました。

久しぶりに咲いたホワイトスプライト株数が少なくなっていたのでこれで少し増えるかな?




手前右側に見える小さな芽の塊です。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの125番の今日の姿










初開花の時の記事は
こちら

親株2番の初開花が5年前の5月8日リストアップですね。
こうしてみると親株パリジェンヌの2番にそっくりですね~

葉挿しでも綺麗なお花が咲くという事証明されますね~

只今咲いているお花の少し難点はストークの茎が少し細い事です。
お花がお辞儀してしまいます。

でも綺麗!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
宇宙
ピンクが少し出てますね。

トリンケットホワイトチップス

ディルスドリーム
本当によく咲くお花です

グリーンレース

トゥモローピンクアイス

ゴールデンドーン

ロブス プレイドスカート
このお花も長く咲き続けています

ロブス ハンドパペット

ゲイシャドール

ゴールデンオータム

マウナロア

ラズベリークリスプ

フォーリングスノーTR

クールアミスーTR




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(815)バスカレッドの2番
(127)のバスカレッドの1番のクラウンカットからの芽を
27年9月2日に外し根出しする。
10月4日鉢上げ、
28年3月18日外葉6枚外し植え替え、
10月11日植え替え、
29年2月5日外葉小3枚外す。
2月14日外葉4枚外す。
そして初開花です。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの125番
先月7日初開花のパリジェンヌの125番が、咲き進みました。
親株パリジェンヌの2番の葉挿しから出来た株です。

奥のお花のエッジはグリーンが少し出てますね。


親株2番の
2012年5月8日初開花の時の画像貼りますね、良く似ていますね。


パリジェンヌの106番
そして昨日の106番蕾が開きました、棚の中でパチリ!




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの106番
只今開花中の106番、外縞のお花です。
パリジェンヌの外縞と言ったらジョーゼットですが、ちょっと雰囲気の違ったお花をなんです。


蕾も全部外縞ですね

葉っぱもパリジェンヌ特有のくねっとなってなくて斑入りのプレーン葉になってます。
元々の親株27番の葉っぱそっくりです。

初回の開花


106番の初開花の時の記事は
こちは
パリジェンヌの27番の初花は薄っすらピンクのお花でしたが、のちに今回咲いているお花そっくりのお花に変化して、その27番の脇芽を育てたのが106番です。
27番の変化花と同じお花が咲いたと言うことは少し固定して来ているのかな?

以前ジョーゼットに咲いたお花も最初このお花と同じ様に薄かったのが段々濃くなり綺麗なジョーゼットに変化したからこの株もまだ分かりませんね、暫く様子みます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
庭の花
モッコウバラ






ナニワイバラ
2階から写しました



お花のアップ

カラー




エリゲロン

バビアナ

シラー






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
棚の中のトレイル
サマードーンTR
縞で咲いてます

カラーブックTR
満開です

スキューバーダイバーTR
綺麗な株に育ちました

メロディーTR

フラッシーTR

サンレイspTR 一色咲き(自然光で)

ハワイアンTR

ペチュニアTR


もっと上手に葉の処理が出来ていたらもっと咲くのでしょうが、中々難しいですね。
でも何年もトレイル種咲かせられなかった事が嘘の様で今ではトレイルのお世話楽しいです。

追記
昨日岡山セントポーリア友の会より案内状が届きました。


ありがとうございます。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。






| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(814)ブルードラゴンの3番

28年10月8日2番のクラウンカットからの芽を外し根出しする。
10月22日鉢上げ、
12月13日植え替え、
29年1月31日外葉小4枚外す。
4月25日外葉小3枚外す。
そして初開花です。







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
クラウンカットからの新芽

昨日は一株のクラウンカットからの芽を見つけ処理して又次から次と大きくなっている芽が出来ている株を見つけては処理しました。

まず
ルイジアナララバイのクラウンカットからの芽
29年1月5日にクラウンカットしました。
約4ヶ月です、大中小と3芽出ています。

1芽外しました。


(706)デザートドーンのクラウンカット
28年11月4日クラウンカット
29年1月27日3芽外してます。

今回1芽外しました。


エメラルドラブ NO無し株
28年12月26日クラウンカットしています




ミッドナイトラディエーション NO無し株
29年1月26日クラウンカットしています。

1芽だけ外しました。


ドリー
28年10月1日クラウンカットしています。
12月4日2芽外しています。

1芽外し、新芽が出てくるか暫く様子見ます。


パリジェンヌの52番
28年12月2日にクラウンカットしています。
29年4月20日に1芽外しています。
パリジェンヌの52番のクラウンカットからの新芽


我が家で一番綺麗に咲いた株だからまた綺麗なお花の株が出来て欲しいな
あと3芽出ている様です。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(813)春の夢の6番
(228)の春の夢の2番の葉挿しをしました。
28年1月4日に水に挿し
3月30日用土へ芽が出ている遅いと書いてます。
5月3日親葉カットする。
12月2日外葉3枚外し植え替えする。
そして初開花です。
綺麗な株に育ってます。





(228)の春の夢初開花時の画像


(221)の春の夢の1番
こちらは随分前に花友さんに頂いた春の夢綺麗に咲いてますね、この咲き方が本来の春の夢でしょうね!(以前の画像です)


我が家には今何株か春の夢があるのですが、皆微妙な咲き方で春の夢なのか、エメラルドシティなのかわからないのです。
エメラルドラブも良く似ていてパッと見ると分からないですね。
変化の多いお花でしょうね!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ