fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(812)エンジェルペチコート
可愛いお花エンジェルペチコートがやっと咲きました。
昨年6月岡山の展示会へ行きラスカルさんのご自宅へ伺った時に頂きました。
その時すでに咲いていたのですが、育成途中株が危険な状態になりクラウンカットしました。
28年11月29日クラウンカットし、根出しをする。
29年2月9日鉢上げ、その時遅い~とラベルに書いています。
少し忘れていた様です。(ごめんね)
3月26日脇芽5つ外す。
4月8日脇芽1つ外す。
そして初開花です。






とっても素敵なお花ですね!
ラスカルさん素敵なお花をどうもありがとうございます。
これからも大事に育てますね!

先日アップしました混合咲きのパリジェンヌの10番、中縞のお花が開きまして3種類揃って咲いてます。



満開過ぎた株ばかりですが…少しアップしますね~







いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(811)パリジェンヌの128番
パリジェンヌの37番のクラウンカットからの芽を
28年2月23日外し根出しする為挿す。
6月2日鉢上げ、
10月12日脇芽5つ外し外葉1枚外し植え替え、
11月2日内側変形葉小3枚外し、脇芽3つ外す。
11月28日植え替えする。
そして初開花です。
実は随分前から咲いていましたがリストアップ遅くなりお花少し萎れ気味!
この株は親株、姉妹株と違って少し乱れてはいますが外縞に咲いてます。







(319)のパリジェンヌの37番
親株37番は最初縞はなくそれから外縞に咲いていましたがクラウンカットした後は中縞に咲きました。

同じクラウンカットからの芽で先に咲いた姉妹株115番が咲いてます。
この株が姉妹株と分かった時の記事は
こちら


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(810)イノーバ スペシャル
名前が合っているか分かりません。
とても綺麗なお花が咲きました。
紹介せずには要られません、はっきりとした名前があると良いのですが、ネットで調べても出てきません。
イノーバ種と言うのがあるそうです。
イバースペシャルとばかり思っていたのですがスーちゃんに尋ねたらイノーバスペシャルではないかと言う事でイノーバスペシャルとつけました。
少しケリンに似ていますね。
スーちゃんに2015年4月送って頂きました。
最初中々上手に生長してくれなくて苦戦しました。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ブルー系の縞花

今咲いているブルー系の縞花たちです。

(442)宇宙の1番


(722)宇宙の2番


675)ブルーボーダーの1番


(681)トリンケットホワイトチップスの1番


(487)フォーホライズンの2番


(792)シオサイの1番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(809)ルイジアナララバイの4番
27年8月13日に葉挿し
約1年後に鉢上げになってます?
28年7月10日鉢上げ、その時の事記事になってましたので見てくださいねこちら
②-1となってますので大きな芽の方です
10月21日外葉4枚外し植え替え、
29年1月29日植え替え、
3月11日脇芽4つ外し、
4月7日脇芽1つ外し、
そして初開花です。
あの11ヶ月も放ったらかしだった葉挿し芽がこんなに綺麗なお花を咲かせてくれました。





とても綺麗なお花でしょう!

②ー2番ありました、少し小さいですが花芽上がってきてます。


2番オークション出しましょうね!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(808)パリジェンヌの127番
パリジェンヌの78番薄い色の外縞のお花です、そのお花の葉挿しです。
28年4月8日茎を少し付けて葉挿し
10月29日鉢上げ(芽有り)
12月23日親はカットする
29年2月12日植え替え
そして初開花です。
随分前から咲いていましたがリストアップ忘れてました、脇芽を取るため水切れさせていたのでちょっとフニャとしてます。
脇芽1つとりました。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの95番のクラウンカットからの芽の鉢上げ

82番の処理が終わって又棚に目をやると又々大きな芽に育っている株見つけました。パリジェンヌの95番のクラウンカット株です。
パリジェンヌの95番の初開花の時の記事はこちら
可愛いお花です

2芽共根付きです

クラウンはまた芽が出るかどうか分からないけど少しカットしてはいフレッシュを掛けました、暫く様子見、コンコルドの場合良く出るのですよ。

根付きなので直植えしました。

こちらも小さな芽がでてますがもう少し大きくなって外します。
ちょうどクラウンから芽が出ているオンタリオSPの株がありましたのでアップしますね、まだ小さな小さな芽です。




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
クラウンカットからの芽の処理
主人が朝早く仕事へ出かけた後
ゴソゴソとセントポーリアのお世話をしていたら見つけました~大きくなってるクラウンカットからの芽を見つけ処理してあげました。
昨年11月20日にクラウンカットしています、ラップふんわり掛けていると綺麗な芽が育ちます

反対側から

大きな芽外しました

小さな芽が芽元に

そのまま根出しするか外すか迷ったけど

外し容器に挿しました

しっかりラベルを付けてプラ容器に入れ根が出るのを待ちます。
蓋は閉めますよ~暫くすると根が出て鉢上げです、楽しみ~
(593)のパリジェンヌの82番初花は白でしたが後にピンクエッジのお花になり可愛いお花でしたのでこの芽が育ちどんなお花が咲くかな?楽しみで~す。

カット株にはまだ2芽はあります、もう少し大きく育って外します。

この様に株はどんどん増えるのです

クラウンカット大好き人です。

葉っぱ付きカット株に新芽が出ている状態です。

これももうそろそろ外してあげても良い頃かな?


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
混合花の咲くパリジェンヌ
(39)のパリジェンヌの10番の咲き方が本来の中縞と外縞(ジョーゼット)とマドモアゼルの3種類のお花が咲きます。
とっても可愛いですね。
今2本のストークがジョーゼット咲き

まだ蕾のストーク中縞のパリジェンヌ

このストークはマドモアゼル咲き

上から


2012年の3月初開花リストアップの時の花

花は育っていくんですね~~美人さんになりました(笑)


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
グリーンエッジのあるお花
グリーンエッジのあるお花は一際豪華に見えますね、セントポーリアを育て始めて20年近くなりますが今まで余りグリーンエッジがこの様に出た記憶がありません。
出なかったあ原因は何であったのか?分かりません?色々な事の積み重ねだと思いますが、綺麗に咲いてくれると嬉しいですね!






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(807)ゲイシャドールの 2

27年8月12日に脇芽株が脇芽だらけになってたので4つに分けました。
その④ー3となってます。
28年2月20日鉢上げ、
4月6日又2つに分ける。
9月24日植え替え、
29年2月16日外葉小6枚外し、根を切り植え替え、
3月13日外葉4枚外す。
4月12日脇芽2つ外す。
4月24日脇芽2つ外す。
そして初開花です。少し前から咲いていました。
今まで育てた中で一番綺麗に育ったのではないかな?





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。







| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(805)エメラルドレースの2番
随分前にから開花してましたがリストアップ忘れてました。
27年11月27日親株の1番の脇芽を外し根出しする。
28年1月18日鉢上げ、
3月18日植え替え、
10月23日植え替え、
29年1月17日脇芽が20個も出来ていたので外す。5つは挿す。外葉4枚外す。
3月11日脇芽3つと外葉5枚外す。
そして初開花です。



あとストークが4本上がって来ていますので暫く楽しめそうですね。
花持ちが良いお花です。
グリーンエッジがとても綺麗に出ているので嬉しいです。

そしてこちらも随分前から咲いてます。実はステッピングストーンこの初春から何鉢か開花していましたが殆ど白って感じだったのでリストアップしていませんでした。
まず今ブルーが少し出たこの鉢リストアップします。
(806)ステッピングストーンの3番

27年12月10日脇芽苗の脇芽を外し根出しする。
28年2月20日鉢上げ、
4月30日植え替え、
10月16日植え替え、
29年2月5日外葉4枚外す。
2月14日脇芽大を2つ外す。
そして初開花です。





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
棚の中のトレイルたち
中々咲かないハワイアンTRやっと咲いてくれました~何年振りでしょう!
ブログ記事に載ってるのは2011年5月だから6年も咲かなかったのね~
咲かない間に大きな株2鉢になりました。


2鉢並べて

ゴールデンアイTR

さわやかTR

ウエストTR

メロディTR

サマードーンTR

カラーブックTR

ディアTR

スイートアミースーTR

リリピリTR

せせらぎTR

ソラパフェクトディTR

ペチュニアTR

ゴールデンアイTRとペチュニアTR




まだ他に咲いている株が有りますが、咲き終わりや、今から咲き始める株もあります。
又アップしますね。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(804)カーニバルの2番
28年10月9日クラウンカットからの芽を根出しする。
10月20日鉢上げ、11月23日外葉小4枚外す。
11月26日外葉小4枚外す。
12月9日植え替え、
29年2月27日外葉2枚外す。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(803)エメラルド ラブの4番
28年3月16日(170)のエメラルドラブのクラウンカットからの芽を外し根出しする
4月27日鉢上げ、
9月7日植え替え、
10月22日外葉3枚外し植え替え、
10月30日外葉2枚外す。
11月9日外葉小3枚外す
11月14日脇芽9つ外す。
11月16日外葉小2枚外す。
11月19日脇芽3つ外す。
12月9日外葉小2枚と脇芽1つ外す。
そして初開花です。
随分前から開花していましたが隅っこに置いてしまってて満開過ぎてますね。
こんなに良いお花が咲いてる事気が付きませんでした。
よく見たら良いお花かなっ?と思います。











いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(802)パリジェンヌの126番
中縞に咲いた株(お嫁に行った株でも)の葉を
28年5月28日茎を少し付けて葉挿し
11月6日用土へ鉢上げ芽が出ている
12月21日親葉をカットする
29年2月18日外葉1枚外し植え替え
そして初開花です。
残念ながら中縞に咲きませんでしたが、まだ分かりませんので次回のお花を楽しみに育てます。






葉挿しで11ヶ月で開花早い生長でしたね。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
我が家で一番大きな株
ペチュニアTR
随分前に里子で頂いた苗を育てて来ました。彼此10年近くになると思います。
最初は中々咲かずこの10年で咲いたのは何回かです。
今回初めて大きな株でお花もちゃんと付いて咲き出しました。
今4分咲き位です。40㎝あります。


ペチュニアTRはもう一鉢あります。
天井から吊り鉢にこちらはまだ余り花芽が出ていません。灯り不足でちょっと痩せ気味こちらは25㎝です。


サンレイTRは満開過ぎてます記念に


サンレイTRは咲き始めの方が綺麗ですね。
咲き終わりはお花の色も薄くなってちょっと残念な色

水遣りしていて見つけました、ピンクリボンのストーク挿しに芽が出ていました。

全部で5芽程出てます。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(801)ブルーボーダーの2番
昨年福岡の展示会で購入したお花の葉挿し
育成記録
葉挿しをした日にちがわかりませんが、
28年10月6日葉挿し芽を根付きを直植えする。
11月15日植え替え
29年4月3日脇芽1つ外す。
そして初開花です。





ストーク1本だけかと思ってたら後3本上がって来てました。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日のパリジェンヌの123番
(795)のパリジェンヌの123番が咲き進み今棚の中で見たら外縞に見えたので自然光で写してみました。
初開花のリストアップの時の記事はこちら

濃いピンク2色の縞外縞がわかりますか?

反対側こちら側は余りハッキリしてませんね

株の姿は良いですね

横から見ても良いですね


なんだか次回のお花は外縞になるのではないかな?
楽しみ!


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(800)ジョージボーイの4番
名札が外れていましたので脇芽からなのかちょっとわかりません。
28年3月16日鉢上げ、
9月16日植え替え、
10月30日植え替え、
29年2月26日傷の葉3枚外す。
3月24日脇芽1つ外し外葉1枚外し根を切り植え替えする。
そして初開花です。








いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
只今開花中
カリビアンブルー

ジェネバワンダー

サテンNレース

エメラルドレース

ファーホライズン

ジョージボーイ

最後に真っ白なスノーレオパルド




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(799)パリジェンヌの125番
まだ開き始めたばかりなのでお花も少し小さめですが嬉しくてリストアップします。
葉挿しからの株です。
親株パリジェンヌの2番が怪しくなったのでクラウンカットした時にいつものやり方で葉挿しもしました。
育成記録
26年5月26日葉を水に挿す。
10月18日鉢上げ7㎝になってる。
27年8月8日植え替え
9月2日外葉3枚外す。
28年3月26日外葉4枚外す。
6月24日黄色い葉2枚外す。
9月24日植え替え、
11月20日外葉2枚と、内葉の変形葉3枚外す。
12月4日2枚折れる。
12月13日増す土
29年3月31日外葉小3枚外す。
そして初開花です。
ストーク後2本見えます。






パリジェンヌの2番
2012年5月8日初開花のアップ画像




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
開花中
シオサイ


ジョージボーイ

棚の所で写した方が綺麗実物に近い色

ファーホライズン


パークアベニューブルー


ラベンダードリーム


ムーンライトNピンク


トゥモローピンクアイス





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
新入りさんです
ゲットしてきたセントポーリアです


ジェネバワンダー

ショックでした、葉が5枚も折れてるなんて

ゴールデンスレッツ


スイートアミースーTR


フォーリングスノーTR
頂きものTさんありがとうございました。

左上 デボンズミスティモーニング
右上 ゾーイ
左下 イブニングワルツ
右下 スターバースト

左上 ヘブンリースター
右上夢宙TR
左下ドリーテンプル
中央イースターピンク
右下 ヒドントトレジャー

選んだ覚えのない苗が…あれやこれやと選んだから自分で選んだんでしょうが覚えてない名前が入っています?
これはどの様なお花?っと聞きながら選びました。殆どが初めて聞く名前のセントポーリアです。

モネママさんより頂いた苗たち
上右より アクワマリン、 マーズプリンスフロッキー、 スパニッシュダンサー
中央左より フローズンインタイム 、ショーグン 、ビショップ
下左より キャロライナエレガンタフェア、ブライダルブーケ、 キウイダズラー 、 クランベリースワール
名前間違っていたらごめんなさい!

モネママさん苗ありがとうございました。
お花とても楽しみです。
開花したら報告しますね~



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
福岡セントポーリア展示会へ
今日朝7時に家を出ました。
8時35分福岡植物園へ着きましたが、9時開園なのでまだ駐車場にも入れて貰えず車の中で待ってました。
そこへ電話、モネママさんからです。着いたら電話しましょうと行ってましたので掛かってきました。
2台後ろに着いてました。

熊本から初めての対面です。
セントポーリア大好き同士すぐ意気投合してまるで初めて会ったのに10年来のお友達様に話しが弾みました。
とてもチャーミングな素敵な方でした。

セントポーリア展示会場へ一番乗りでした。
素敵なお花を見て、そして可愛い苗や開花株をゲットしました。
















今日は皆さまとお話しが弾み余り写真を撮ってませんでした。
全体の写真ばかりになってしまいました。

ゲットしたお花はまた紹介しますね。


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒



今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけると嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ