fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(477)ヘブンズAコーリングの12番
何処でどうラベルを間違えたか?ユカコとばかり思って育てていました。
ユカコにしては葉っぱの色が濃く形も違うなぁ~と思いながら、ユカコは割と葉っぱが変形したりするものですから…
お花を見たらどう見てもヘブンズAコーリングですね。




(346)ヘブンズAコーリングの8番
今同じ様に咲いている8番です。
この夏8月にクラウンカットして仕立て直ししました。
綺麗な株になっています。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(476)ロブス ハンドプペットの6番

25年12月9日にどの株の脇芽か分かりません根出しして
26年1月10日鉢上げ、6月14日植え替え、9月6日脇芽6つ、4つは破棄2つは脇芽挿しする。
そして今回初開花です。

先日のアップした5番の株は今年の3月の脇芽なのに早く開花し大きさもこの株より少し大きく育っています。
個体差があるのですね。

ストークも沢山上がって来ているので咲き進んだら揃ってアップしますね。


いつもはブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
新しい給湯器とガスレンジ
朝9時から取り付け工事始まりました。
12時30分終わりました。

やっとこれで少し楽になります。


ガスレンジ


これでもう買い替える事は無いと思います。
大事に使っていきたいとおもいます。
宜しくね!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
給湯器とガスレンジ
我が家の給湯器が9日にとうとう壊れてしまいました。さあ、困った!どうしよ!お金は無いし(お恥ずかしい)暫くどうしたものかと落ち込み途方に暮れました。
が我が家のこの事を予測したかの様にガス屋さんの展示会の広告が入っていたのです。
先週金曜日に行って来ました。
天気の良い日は屋根のお湯で入れましたが寒くなって来て入れなくなってきました。
近くにいる長女の家で1日入れてもらいました。
夏だったらお風呂は屋根で沸くので暫く辛抱出来たのですが、流石もう寒いと使えません。
この家に来て18年と4ヶ月長い事もってくれたのかどうか分かりませんが、ガス屋さんが言うには充分持ってますよと言われました。
台所のガスレンジも傷んでいたので、一緒に替える事にしました。
明日の朝9時に取り付けに来ます。

給湯器

先日、手前に写っているのが代替えの給湯器を付けて頂いています。
だから今はお風呂入れます。


ガスレンジ

ガスレンジは◯で囲んでいる部分が熱でボロボロと欠けてこの部分が有ればまだ充分使えるのですがもう部品が無いとの事、もう買い替えるしかないのです。


18年4ヶ月ありがとう!感謝


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(473)ラベンダーレッジの5番

26年7月4日クラウンカットからの芽を根が出ていたので直植え、9月19日外葉2枚取る。
そして初開花です。


(474)ロブス ハンドプペットの5番

3月23日(162)のロブス ハンドプペットの2番の脇芽を根出しして4月22日鉢上げ、
7月17日植え替え、9月1日脇芽2つ取り、21日脇芽5つ取り、10月10日脇芽1つ取り
10月15日外葉2枚取る。
そして初開花です。後ストーク5本上がって来ています。


(475)森の泉の2番

(14)の森の泉のクラウンカットした所からの芽を25年4月23日外し、根出しして5月10日 鉢上げ
26年2月13日植え替え、そして初開花です。
ミニ種の様に小さな株になっています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今咲き花
(56)パリジェンヌの14番


(343)パリジェンヌの23番


(468)パリジェンヌの55番


(461)サンコーストサンデーの3番

白がでていませんね~~

(210)オンタリオSPの1番


(339)フロスティッドフレームSP

初開花の時出ていた白エッジが入っていませんね。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ほんの少しの開花株
これから少しづつ咲いてくるでしょう!
今はほんの少ししか咲いていません。
何年経っても満足いく育成が出来ません
(290)ラベンダードリームSP


(307)ハッピークリケット


(466)パリジェンヌの54番



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(472)パリジェンヌの57番
またまた自分で書いていて意味が分からないのですが25年12月25日、パリジェンヌの27番のクラウンカット株の中央の脇芽 3ー2(3つ取って2番という事)となっているのですが、中央の脇芽?書いた時は分かっていたのでしょうが分かりません。
26年1月18日鉢上げ、4月18日植え替え、5月22日植え替え、9月4日有機肥料2粒9月17日外葉3枚取り、9月26日2枚取り、10月20日2枚取りそして初開花です。



白地に薄っすらピンクでフリルは本来のお花と少し違ったフリルの形ですね。

パリジェンヌの55番
10月17日初開花アップしている姉妹株で3ー1の株がストーク摘んでまた今咲いているお花が、逆縞で咲いています。

初開花の時の記事は
こちら

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
贈り物
10月始めに送って頂いていた苗のアップ遅くなりました。
小さかった苗も随分大きくなって来ました。
届いた時に写真撮り忘れてしまって、棚のあちこちに置いたのでついつい遅くなってしまいました。
サマードーン

オプチマラのトリニダット

シャドースター


Harmonys Little Stinker(葉キメラ)


リトルリック


デッドリースティング
脇芽を送ってくださいましたので根出ししてもう鉢上げしました


フィッシュボーン
随分前から根が出ていて用土に鉢上げしてあげないとと思いながら至っていません。
このお花のこと調べたら希少種ですって!
お花咲かないのかと思っていたら月下美人の様なお花が咲くそうです。
お花咲かせたい、見てみたいです。


あきこさん、アップするのが遅くなり申し訳ありません。
大事に育てますね。
ありがとうございました。

追記
リトルリックをアップするの忘れていました。育成の下で写したので、また写し直します。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
そっくりに咲いた2株

親株である1番のパリジェンヌと42番のパリジェンヌが前回咲いたお花ではなくピンク一色でそっくりなお花に咲いています。
中の薄い色のが線が3本までそっくりです。
全体的に葉っぱが濃くなっていますのてなんらかの原因でしょうね?
2鉢並べて


1番


初花の時の画像


42番


42番の前回咲いた画像

元々パリジェンヌはピンク一色だったという事をネットで見た事があります。
パリジェンヌからジョーゼットが生まれ、ジョーゼットから今のパリジェンヌが生まれたと、という事はこの2鉢先祖帰りをしてしまったのかと思います。
元に戻ってくれるでしょうか?


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(471)オンタリオSPの7番
24年11月20日に茎の根付きと書いているので葉挿し?
25年9月22日植え替え、
26年8月25日植え替え、そして初開花です。まだストーク一本ですが…


オンタリオSPの1番が咲いています。


揃って


同じ色合いのラベンダードリームSPが咲いています。とても大きな株になっています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア

コンコルド
コンコルドと言ったらなかなか素直に育ってくれないと言うイメージがあります。なんとか葉っぱが硬くならない方法はないものかと試行錯誤育てています。
でも本当に良い色のお花ですね。
コンコルドの3番と4番のクラウンカットからの株が咲いています。
3番
3番はストーク2本は上がってなかなか開かないので摘んで1本だけ咲かせました。
摘んだ2本は、水に挿して今咲いています。

4番のクラウンカットからの株

揃って


コンコルドの白がないお花は、コンコルドのもとのお花だそうですね。
名前はエルフリーダと言う名前だそうです。
一色になっても先祖帰りしたという事で諦めなくて良いと言う事ですね。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌ50番のお花のストーク挿し
今本来のお花で咲いているのでこの1本、ストーク挿しをします。

うさ耳ちゃんもまぁまぁの大きさ?

カットしました

私のやり方
まず、容器の一番下にミリオン小粒をしきビーナスライトの小粒を入れまたその上に(挿す部分)ミリオン小粒、その上にビーナスライトの粉をのせそしてハイフレッシュをし挿します。

あとは挿した容器を湿度を保つ為また容器に入れ芽の出てくるのを待ちます。

追記
パリジェンヌの54番のお花のストーク挿しもしました。

カットしました

挿しました


プラ容器に入れました。
芽が出てくれますように!
明るい所に置いて置きます。


今日あきこさんより育成灯が届きました。
今、一灯だけ付けて見ました。
開花したパリジェンヌを移動させました。
これで綺麗にパリジェンヌを飾れます。
育成灯の灯て綺麗(優しく)に見えます。
あきこさんありがとうございました。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ