fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
お知らせ

いつも拙い私のブログに訪問頂きありがとうございます。
暫くお休みしたいと思います。
また、9月に入りましたら再開致しますので宜しくお願い致します。

魅惑のお花パリジェンヌ(6月)


マドモアゼルのストーク挿しから生まれたジョーゼット(6月)


今はお花お休みですが、ぼつぼつストークが上がって来ています。
開花がとてもも楽しみです。

それでは…ごきげんよう!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(462)アイリッシュミントの2番
(82)の親株をクラウンカットした所から出た芽を26年1月15日外し、2月4日鉢上げ、4月9日植え替え、 6月28日植え替え、7月3日外葉3枚外し8月7日2枚外しそして初開花です。
もう少し開いてからと思いましたがアップします。
ウェーブのある葉で幼苗の時は育ててにくいなと思いましたが、綺麗なグリーン葉でお花もグリーンエッジで素敵なお花です。夏花でしょう!少し小さめです。




(82)の親株の存在が~~無いかもお星様になったかも?

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(343)パリジェンヌの23番が可愛いお花で咲いています。

前回の咲いている記事が載っているのはこちら
前回7月に咲いて今も花が上がっています。と言う事はずーと咲き続けていると言う事ですね。
先日載せた28番の白い花茎で咲いたお花によく似たお花が咲いています。
この株の初花は26年1月に可愛いマドモアゼルで咲いています。
今回のお花は夏花ですね。でも変わった模様で咲いているので暫く咲かせてみます。
ストークがあと6本上がって来ています。
今まで、咲く度に違ったお花が咲いているのでまだまだこの株のお花は定まらないですね。





いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(461)サンコーストサンデーの3番
25年10月24日脇芽だと思います。根出し、11月28日鉢上げ
26年2月16日植え替え、6月26日植え替え、そして初開花です。
初花と言う事と夏花で白の部分が出ていませんが縞の感じは出ているので次のお花に期待しましょう。




いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(460)パリジェンヌの51番
ラベルにはクラウンカットからの株をまたクラウンカットした所からの新芽となっています。
親株がどの株なのかこれでは分かりませんね。
25年10月6日新芽を外し根出しして、11月14日鉢上げ、
26年3月5日植え替え、4月8日変形葉2枚外し、そして初開花です。
この株は茎も葉茎も花茎も全て赤くなっています。濃いピンク2色のお花、そして画像では分かりにくいと思いますが外縞になっています。エッジも少し出ています。
今、ストークはこの1本だけです。
これからこの株がどの様になって行くか楽しみですね。
ストークを摘んでしまおうかと思ってよく見たら下にある蕾は中縞の様です。
咲かせてからの摘みます。






いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(181)のパリジェンヌの28番のまたまたその後
4日の日にその後を載せましたが、まだ咲き続けています。
お花は夏花ですがもう暫く確かめたいので咲かせます。

ストークの茎の色が白は

ストークの茎の色が赤は

株の茎は白です。でもストークが2色で咲き分けています。あと、手前左に赤い茎のストークが上がってきています。


本当にどうなるのでしょう!
まだまだ目が離せないですね。
摩訶不思議!

毎日植え替え、お手入れに忙しくしています。
私は季節関係なくいつでも植え替えをします。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(459)パリジェンヌの50番
名札落ちでクラウンカットする前の育った過程が分かりません。
25年の11月にクラウンカットしている様です。
25年12月14日に鉢上げ、26年2月8日内側の変形葉を1枚外し、3月15日外葉1枚、4月17日外葉2枚外し、5月4日3枚外し、7月21日2枚外し植え替えをし、そして開花です。
夏花でしょうね、お花は小さいです。
後ストーク2本上がって来ています。



ストーク2本


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:キリタ
キリタのナカコが咲いています。
今はキリタと言わなくてプリムリナと言うそうです。
キリタのままで投稿します。
7年前に葉っぱ一枚送って戴きました。
葉挿しして育てました。
その時の記事がこちら

現在7株育てています。今5株咲いて遅れて2株今蕾です。
花茎が長くなって垂れ下がるのでちょっと醜いですが…

お花のアップ

横顔


今回のお花が1番綺麗です

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの夏花
パリジェンヌの24番がストーク4本上がって来ていましたが、4日の日に3本摘みました。
残した1本が咲きましたが夏花です。
でもエッジが薄っすらグリーンになってとても優しい色のお花です。




株の中心の育ちが少し心配です。


2月に初開花でした。その時の記事はこちら

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
今咲きシンニンギア
ここ4.5日シンニンギア見ていませんでした。水遣りしなければと2階に上がって行くとポツポツ咲いているではありませんか、植え替えをしたのが遅かったのでやっとの開花です。まだほんの少しの開花ですが、棚の上に集めて写真撮りました。これから暫くお花を楽しめそうです。



ファンタジー ヒロズワンピース

ニース ウィッシングピース

レディレディ ラブスポット オザークロージーチーク

お花の名前は入手した時に付いていた名前です。間違いがある場合もあります事ご了承下さい。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(458)ユカコ
一昨年の福岡セントポーリア展示会で購入のユカコを昨年2月2日にクラウンカットした時のお花をストーク挿しして育てた株の初開花です。
クラウンカットした時の記事はこちら

葉っぱ付きのストークをストーク挿しした記事はこちら

25年2月24日ストーク挿し、11月13日植え替え、
26年4月14日、葉3枚取る。株の調子が良くないのでミリオンを、株元に撒き水をジャージャー流す。
4月17日、内葉2枚取る。6月20日外葉1枚取り植え替え、24日中心が混むので4枚取る。7月3日にも2枚取る。
そして初開花です。今記事書きながら株をよく見るとストークが後3本も上がって来ています。葉っぱの下で埋れています。
どうしてユカコはくねくね葉っぱが混むのかなあ?育てにくい!
株の中心部分が素直に育たない~
ここ最近、株(ユカコの苗)2株もクラウンカットしました。
この株も怪しい~~カットになるかも~




いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの28番のその後
先日アップから6日経ちますがこれ以上開かないですね。夏花ですね。

下の段にも2輪蕾が付いて向こうの葉っぱの下にもストーク見えますね、このストークは赤い茎です。

こちらのストークは白花?このストークの茎は白いです。


同じ株に花茎の色が違うお花が出ています。トレイルでは見る事がありますね。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(9)のコンコルドの2番
2年半前の初開花の時記事はこちらです。
株の状態が悪くなり3月2日にクラウンカットし仕立て直しました。
4月5日鉢上げ、5月5日植え替えそして開花です。
個体差もあるでしょうが、我が家のコンコルドはとても育てにくいお花です。
葉がガチガチになるのでラップを掛けて置かなければなりません。
開花し始めて一週間以上経ちましたがこれ以上開きませんね。夏花ですね。
お花摘み秋に期待します。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ