fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
やはりストーク挿しは難しい?
(319)パリジェンヌの37番をリストアップしたのは11月21日でした。1ストーク目は薄っすらピンクのお花、それからストーク2本目、そして一ヶ月以上掛かってやっと3本目が咲きました。花弁3枚半に外縞が出ています。何と中途半端な

1ストーク目の時の記事はこちら

2ストーク目


3ストーク目


やはりストーク挿しは簡単にはいきませんね。
4本目.5本目のストークもまだ開くのに時間が掛かりそうです。
これも2本目のストークの様な薄いピンクのようですので、ストーク全部取ってしまいます。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(335)ヘブンズAコーリングの6番

何処でどう間違ったかそれともお花が変化したのかラベルにはバックアイスマーティーパンツとなっているのに咲いたお花はヘブンズAコーリングです。
育成経過は25年1月30日葉挿ししています。その時に名前を間違えた可能性が~、4月30日に用土に鉢上げとなっています。5月17日植え替え、6月14日に親葉をカットしています。更に9月30日植え替えそして初開花です。
それにしても早い開花です。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(334)名無しのセントポーリア
19年10月14日の脇芽から育てている株です。23年8月にクラウンカットし、仕立てなおしをし、25年10月4日植え替えし開花です。このお花はセントポーリアを育てて始めた頃に知人に頂いたお花で良く咲いていましたが最近は長い事咲きませんでした。久しぶりに咲いてくれて嬉しいです。
画像では分かりにくいのですが、開き始めは中縞になっていますが咲き進むと上が濃い色のグラデェーションのお花になります。


残念ながら名前は分かりません。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(333)バンビーノの2番
20年4月から育てているバンビーノ24年10月26日クラウンカットし再生し直して25年1月22日鉢上げ、12月13日葉2枚取り植え替え、今日も葉3枚取りました。


(295)のアキコが咲いています。
初花も本来のお花と違って咲いていましたが、今回も違います。でもペンシルエッジが入ってキラキラとっても綺麗なお花です。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
かわいいマドモアゼル
蕾だったパリジェンヌの38番が咲き進みました。
20日撮影


20日撮影
この位の感じが好きですね。


23日撮影
やはり咲き進むとピンクになりますね。


開花株並べている棚です。




少しアップで~コンコルド凄く咲いてるでしょう。




いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
突然のカミナリにビックリ
今朝、8時頃今まで生きて来て経験ない位の大きなカミナリが落ちました。
多分直ぐ近くに落ちたのではないかと?ビックリして大きな声をあげてしまいました。その後アラレが降り一面真っ白になりましたよ。

球根類のお花と寄せ植えしているクリスマスローズが咲き始めていました。
オリエンタリス


こちらはこぼれ種からで4.5年、いや6年位かな?経っていると思います。


冬咲きクレマチス、ジングルベルが咲き終わりそうです。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
トレイルのお手入れ(カット)
トレイル種を中々咲かせてあげられません。昨日Hさんに教えて頂きました葉っぱをカットしてクラウンに光を当ててあげないといけないそうです。
今日、トレイルの殆どの株お手入れしてあげました。
一ヶ月前に植え替えした株が多かったのですが、その時今日の様にカットしていたらもっとクラウンが出てくれていたのではないかと?
サンタフェブルTRです。
24年8月13日葉挿ししました。25年1月4日鉢上げ、4月6日親葉カット、9月28日植え替え、111月14日16枚葉っぱをカット、クラウン1芽カット、12月6日に植え替え、そして今日、23枚カットしました。クラウンが沢山出ています。

そして今日、23枚カットしました。クラウンが沢山出ています。


サンタフェブルーTRの画像です。

沢山カットしました。


とても楽しみになって来ました。
Hさんありがとうございました。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギア
シンニンギア余り咲いてなくて淋しいですが咲いているのをアップしますね。
種蒔きからのリオダスペドラスが咲きました。
このお花は花持ちが悪く直ぐ散ってしまうのが難点ですね。
リオダスペドラス


ピグレット


アミサージ
何月からでしょう?ずーとと咲き続けていました。咲き終わった茎は挿し穂して増えました。


アグリガール


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(109)パリジェンヌの4番
我が家のセントポーリア、ぼちぼちと咲いてくれています。
やっと本来のパリジェンヌのお花が咲きました。まだ咲き始めたばかりです。


この夏のダメージで綺麗に咲いていた親株1番、2番はクラウンカットしました。クラウンの部分は一応鉢上げしましたが、元に戻るかどうか分かりません。でもまたクラウンカットの所から生まれてくる新芽に期待しています。

(320)パリジェンヌの38番
先日アップの38番の蕾のエッジの感じが好きです。どの様になるのかな~楽しみ


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
2006年に小さな苗で買って育てていたマネッチアがいつも間にかお星様になってしまいました。
先日ホームセンターに行った時私の目に入ってきました。
以外とお安くもう買わないと決めていたのについ連れで帰ってしまいました。


お花のアップ


2007年の記事はこちら➡︎こちら

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(332)ラベンダードリームSPの3番
24年11月頃葉っぱを水挿し、25年1月5日に根が出ていたので用土に植え替え、7月18日新芽を根が出ていたので直植え、11月18日植え替え、そして初開花になりました。
それにしても早い生長でしたね。
ストークも沢山上がりって来ています。
このお花は少し変わっていて花弁の裏側が白くラベンダードリームSPの他に裏が白いのは見た事がありません。
とても気に入っています。





12月7日に初開花アップの(323)ラベンダードリームSPの2番も咲き進んでいますのでアップしますね。葉っぱが少し痛んでしまいました。

ラベルを見ると2番と3番は全く同じ育成でした。
脇芽が出来やすく何個が取って育てています。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(331)オンタリオSPの4番
4月5日にクラウンカットからの根が出ていたので直植えし、11月27日植え替えそして初開花です。
濃い色のお花になって咲いています。



2番と3番も今咲いています。
(282)オンタリオSPの2番


(283)オンタリオSPの3番


私が感じる事~オンタリオってお花は他のセントポーリアと葉っぱがちょっと違う?白のオンタリオもありますがその株もやはり同じ様な感じ~不思議~
この葉っぱが正しいのか正しくないのかも解らない。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの37番
2日の日に初開花をアップしました、逆縞のストーク挿しからの株37番の2番目のお花が咲きました。
まだ何本かストークが上がって来ています。


初花はピンクっぽい白でしたが、今回は薄っすらピンクがかっていますが縞も出ていませんね。
初開花の時の記事はこちら➡︎初開花の記事

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(330)パリジェンヌの39番
パリジェンヌの5番の脇芽を24年3月21日外し根出しし、25年1月22日植え替えとなっています。鉢上げの時の記録が抜けていますね。
それから25年4月23日植え替え、9月27日植え替え、11月5日外から2段目の葉3枚取り、21日外葉2枚、25日外葉2枚、12月2日外葉1枚手が当たって折れてしまった。12月6日にも外葉2枚取りそして初開花です。
花弁一枚だけ中縞が出ていますね。


親株は5番の
記事はこちら

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの33番
5月23日に初開花した(248)パリジェンヌの33番グリーンっぽいエッジでした。
その時の記事はこちら 初花は

この度のお花はエッジがピンクでフリフリすね。これはもうマドモアゼルに決定かな?


でも中心にピンクが出ていますね、まだこれからのお花を期待しましょう!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
開花株
(54)ハーツデザイアの3
蕾を見つけてから随分掛かりました。
花茎が長くなってうつ向いています。
4年前にPさんより葉っぱを頂き育てたお花です。縞柄の様ですがこれは葉挿しでも綺麗なお花が咲きます。
株が大きくなっているので又葉挿ししておきましょう!
3月初開花して2度目の開花ですがストークが今の所1本しか上がって来ていません。



(42)清純の2
5月14日にクラウンカットし仕立て直し、中縞で本来のお花で咲いたようです。本当に名前の通り清純です。


(271)マーティングハント
4月の福岡セントポーリア展示会で購入した株です。とても素敵なお花が咲いています。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(328)グリーンレディ
グリーンレディ久しぶりの開花で嬉しいです。もうなくなってしまっていると思っていましたから…
このお花に間違いは無いと思いますがブログ内検索しても出て来ないのとセントポーリア図鑑検索しても出て来ないのでハッキリは分かりません。

24年5月5日クラウンかカットから芽外し根出しし5月28日に鉢上げ
25年1月2日植え替え、10月5日植え替え10月30日葉っぱが混んでいたので内側の葉っぱ3枚取りました。11月30日にまだ混んでいたので3枚とストーク1本取りました。
そして初開花です。


咲いている株集めて並べています。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(327)リリアンズスパークラーの4番
(131)の2番のお花クラウンカットしたのでしょう?覚えていませんが(笑)カットから出た芽を2月11日に外し根出しし3月14日鉢上げし、4月8日植え替え、9月28植え替えし、そして初開花です。
とっても株もシンメトリーに育ち可愛いお花も咲きました。ストーク6本上がって来ています。




同じくクラウンカットからの芽、後3株育っています。
中央2株は花芽が沢山出ていましたが11月22日にまだ苗が小さいので全部取りました。

左に日にちが書いていますのは芽を外した日にちです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(325)ロブス バニラTRの3番
6月アップの277番のクラウン一つ取り根出しまだ小さな苗ですが開花しました。


(326)ロブス リリピリTR
23年3月からの株、今年4月7日にクラウンカットし直し27日鉢上げ、11月21日植え替えしそして開花です。


(89)のローズクォーツが可愛く咲いています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(324)フォーエバー
どこでどう間違えたか名札がRフットエバーとなっていましたがフローネに間違い無いと思います。
植え替えた時に貼り間違ったか?最初の名前を書く時に間違ったか?多分そうであろうとラベルに記入されているのは、親株のクラウンカットからの芽を23年4月24日に鉢上、25年2月11日に植え替え10月5日植え替え、葉っぱが混み合いすぎのと変形したのを12月1日内側葉っぱ2枚取り7日にもう1枚取りました。
そして初開花です。


追記
フローネの2番となっていましたが矢張りフォーエバーの様なので名前の変更をしました。





いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(323)ラベンダードリームSPの2番
24年11月頃と思います。葉っぱを水に挿していて根が出たので25年1月5日、用土へとから記入されています。
7月10日新芽に根が出ていたのでそのまま鉢上げ、10月29日脇芽が出来ていたので脇芽取り、11月18日植え替え、23日内側の葉っぱが混み合っているので一枚取る、12月2日又脇芽を取る。
そして初開花です。
咲き始めた時は中縞の様に咲いていました。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
初開花を3月12日に一緒にアップしている(209)オンタリオと(210)オンタリオSPが咲いています。
オンタリオ
少しSPに成りそうな感じ薄っすら外縞が出ている所があります


オンタリオSP
こちらはストークが一本だけ随分前から咲いていました


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
またまたストーク挿しを
10日前に咲いたパリジェンヌの37番(外縞に咲いたお花のストーク挿し株)の初花のストーク挿しをしてみようと思います。
上のお花

水に挿して下のお花咲かせました

裏側、耳が大きくこのまま捨てるのはと思いストーク挿ししてみようと思いました

ビーナスライトに挿しました


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ