fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:シンニンギア
チェリーアンナチップス
親株のアンナチップスですが、今回のお花は白一色に薄っすらピンクがかって咲いています。


アミサージ
6月から咲き続けています。
長く伸びた茎は3本にカットし挿し穂しています。一本は根が出て鉢上げしています。


11日にアップした備前焼の鉢のコンキナが咲き始めました

花芽があと2つあります


先日のブシラも咲き進みました。
花芽がもう一本出ていました


二鉢並べて写してみました。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(316)ヘブンズ A コーリングの5番

ラベルには記入不足で25年7月15日植え替えそして9月20日にも植え替えだけ書かれています。初開花です。
お花は白の部分が出ていませんが下の蕾には白い部分が見えていますので大丈夫だと思います。
本当にこのお花は綺麗に育つので大好きなお花です。花弁のギザギザと可愛いですね。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
マイクロミニのシンニンギア

4年前にブログ繋がりでご縁が出来て
備前焼の窯元さんの所で一日陶芸教室で初めての体験をさせて頂きました。
その時の記事はこちら
****

その時自分で作った鉢に植えているシンニンギアプシラです。
今日の姿です。




こちらは初めてお会いした時に頂いた 備前鉢です。もう4年以上なりますね。
もう少しで咲きそうなホワイトスプライトです。
追記ごめんなさい😞、この鉢も私作でした。お花はコンキナのようです。もう少しで咲きそうです。
咲いたらまたアップしますね。
頂いた鉢のホワイトスプライトはまだ咲きそうもありません。


100均のプリンカップの中でヤクルトの容器に植えたプシラです。
容器が汚いのは見ないでね!






いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ジョーゼットのストーク挿しのその後
24年12月28日アップのお花パリジェンヌの5番のお花が逆縞(ジョーゼット)に咲いたので25年1月1日にストーク挿しをしてみました。

中々芽が出て来ないと思ったらいたらなんと耳の所ではなく下から新芽が出ていました。そのまま育てて見る事にしました。
4月19日


7月26日に鉢上げし9月4日に植え替えそして今日の姿です。とても綺麗に育ってくれています。

耳の所からでは無く下から出た芽でどんなお花が咲くか分かりませんが楽しみです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
リストNo.39のパリジェンヌの10番が咲きました。このお花も昨日のパリジェンヌと同じ様に株にダメージを受けています。このお花も初花はマドモアゼルで咲いていますが今回は乱れてはいますがピンクの縞が見えますね。
株をしっかり育てる為にアップ後お花摘みます。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
5月5日に初花リストNo.234番のパリジェンヌの31番が夏の暑さで株がダメージを受けて株の状態が余り良くないのです。でも小さなお花が咲いてくれました。
初花(可愛いマドモアゼル)と又違ったお花、でも薄っすらグリーンエッジが入ってピンクも出ているのでこれからまだまだ期待したいと思います。

アップ後お花摘みます。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
この夏手入れ出来なかったので庭は荒れ放題ですが6月頃植えていたお花が咲いていました。
もう枯れたと諦めていたからとても嬉しかったです。
後ろはモッコウバラです
チョウマメと言って蔓でお花は濃いブルーでとても良い色です。

随分前から咲いていたのでしょう、種が出来ています。



小エビ草

パイナップルセージ

オギザリス(ネグリー)

デュランタ

こぼれ種からのハナスベリヒユ

コムラサキ

アサリナと夕顔を植えたのに夕顔が全然咲きません、夕顔の葉っぱばかりと思っていましたがどおも琉球朝顔の葉っぱの様です。夕顔二本も植えたのに枯れてしまっていたようです。
これではアサリナが可哀想なので朝顔少し除けてあげた方が良いかも、来年こそはもっとアサリナ綺麗に咲かせてあげたいです。

アサリナ(紫)涼すだれ

アサリナ(ピンク)桃すだれ

アサリナ(白)雪すだれ

アンデスの乙女

リコリス?上のアンデスの乙女と同じ色?

ルコウ草
こぼれ種で出ていたのですが、咲かないだろうと思っていました、今気が付いてビックリ咲いていました~嬉しい





いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ