fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(290)ラベンダードリームSP
5.6年前に頂いたラベンダードリームSP(縞花)の葉挿しをして出来た株でこれまで何度もクラウンカットし直して、最後のクラウンカットが昨年の10月27日、鉢上げが12月15日で、今回の開花になります。



昨日、たまたまブログランキング覗くと何と1位になっていました。
1位は初めでだったのでビックリしました。
何時もランキングにポチッと応援して下さってありがとうございます。
拙い私のブログ、今はセントポーリアのリスト作りのブログになっていますが、これからもボチボチ更新して行きたいと思っています。
これからも宜しくお願いします。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
アサリナが咲きました
以前花友さんに種を頂いて植えた事のあるアサリナどうしても何色かを植えたかったのですが此方では苗を売っているのを見た事がありませんでした。
今年こそはネットで種を買って蒔こうと思っていましたがグズグズしていたら季節はどんどんやって来る。しかし一ヶ月程前にHCに行った時に苗見つけました。
ブルー、ホワイト、ピンクと3株植えました。今ではトレリスの上まで伸びて、お花がほんの少しですが咲いていました。
間に夕顔を2本植えたのですが、どうも一株成長していないようです。
今思えば、間に入れない方が良かったかな~と思っています。
またお花が沢山咲き夕顔も咲いて来たらまた違ってくるかな?






いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(288)ムーンライトNピンクの3番

いつ何処で記録を貼り忘れたのかしら?もしかしたら1番、1番も今棚の何処にあるのかちょっと分かりませんので1番かも一応2番にして置きます。

2018年5月10日ムーンライトNピンクの3番に書き換えました。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(287)エルドラド
随分前に頂いたお花頂いた時に咲いたっきりでもう駄目になるかと思う時もありましたが再生してくれました。
24年3月15日クラウンカットからの芽挿し6月16日鉢上げ、その後の記録が無いので植え替えしていないみたい。
でも、何年も咲かなかったから嬉しいです。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌ
今咲いているパリジェンヌです。
それぞれ違った咲き方です。


2番
ピンクが余り出ていない優しいパリジェンヌですね。


12番
初花は綺麗なパリジェンヌでした。
レッドステインが出て来たので2月にクラウンカットし、仕立て直しましたが葉っぱも茎も赤くなっているのでもう元に戻らないかも?でもこのまま様子を見ます。


22番
もう少し綺麗な縞になるともっと綺麗なジョーゼットになるかな?


26番
2ストーク違ったお花が咲いています。
初花の時も外縞とマドモアゼルが咲いています。



27番
ちょっといまいちなマドモアゼルかな?


29番
この株が今の所1番綺麗なパリジェンヌかな?


31番
27番と同じ様な花弁(フリル)です。
この株はマドモアゼルに決定かな?


32番
この株もまあまあ綺麗なパリジェンヌかな?、脇芽が2つ出来ているので綺麗に取れるといいな?



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
開花報告です

昨年の11月Aさんより頂いたシンニンギアのアミサージにとても素敵なお花が咲きました。
春になってから南側の窓際に置いて育てています。
蕾があと5つあるので暫く楽しめそうです。
Aさん、ありがとうございました。
大事に育てますね。



全体の姿

随分大きくなったでしょう!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(281)フェアリーTRの3番

1月9日クラウンを挿し3月11日鉢上げ、そして開花です。ストークが5本上がって来ています。まだこれからトレイラーに育てて行かなければなりません。本当言うとまだお花は咲かせない方が良いのでしょうが、我慢できなくて咲かせてしまいます。このお花可愛くて好きです。


展示会で買った(270)ブルーアイスTRと言うお花、色違いの様なお花が今咲いています。
でも今図鑑を見ると縞花ではな いのですよ、SPになるのかしら?


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(279)オペラズパオロの2番

記入の仕方が悪くハッキリしませんが脇芽を育てた株ではないと思います。
23年9月5日のクラウンカットからの株25年1月30日とだけ書いているので再びクラウンカットした様です。
3月9日鉢上げとなっています。そして開花です。
ストークが沢山上がって来ています。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(276)エンジェルフェイスTRの2番

最初、スタンダードとばかり育てていましたが脇芽ばかり出るので調べたらどうやらTRの様ですね。


(277)バニラTR
23年1月~これもクラウンを育てた株で、何と植え替えをしてない様です、可哀想お花が終わったら植え替えます。


(278)ディアーTR
21年4月11日~頂芽(クラウン)を育てた株です。もっと葉っぱをカットした方が良いのでしょうが上手に育てられない花LOVEです。



トレイラーやっとが咲き出しました。まだ沢山あるのですが、光不足で中々咲てくれません。
この3株は2階の明るい窓際に置いているので何とかお花付けてくれたようです。
トレイラーを咲かせるにはまだまだ課題があるようです

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
セントポーリア展示会のお持ち帰り株達

ブルーアイスが咲いたのでアップしようと思ったらリストアップしていないことに気が付きました。
改めて
(268)ブルードラゴン


(269)アウターリミット


(270)ポニーライドTR


(271)マーチングハント


(272)インディアンTR


(273)ロブス ヒートウェーブ


(274)チンパンジー(白花)


(275)アイビージョイ


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(267)ドリーの2番

先日より咲いていたのですが名札落ちで名前が分からなかったのです。
ドリーの1番が咲いて来たとき、あらっ似てる~そっくりなのでドリーに決定!
名札には23年10月10日植え替え、24年9月27日植え替え、25年4月8日植え替えそして開花です。
ドリーの1番よりお花が大きいのですがそっくりなお花なので間違いないと思います。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(266)ドリーの1番

随分前にTさんより頂いたお花です、親株のクラウンカットした所から出た芽を24年12月19日に根が出ていたので直植えしました。25年2月21日に植え替えそして初開花です。それにしても随分早い生長です。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(265)ロブス ブーンドックルの3番

23年11月8日用土へとなっています。
小さな芽と書いています。小さな脇芽の事だと、そして鉢上げが12月18日それからの記入が無いので植え替えてないと言う事ですね。1年6ヶ月も植え替えてないと言う事ですね。直ぐ植え替えてあげたいと思います。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(264)サンダーサプライズの4番

22年9月葉挿しし、23年6月4日鉢上げ、23日親葉を取る。24年2月21日植え替え、25年1月5日植え替え、5月10日外葉4枚と脇芽3つ取りそして開花です。



ミニのセントポーリアです。とっても素敵で可愛い大好きなセントポーリアです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(263)ユカコSP

24年6月29日に逆縞で咲いたユカコのストークを挿しました。、9月29日に鉢上げし、25年2月14日に植え替えし今回の初開花です。
一つ一つ色んなお花が咲いています。葉っぱもまだらになっていて、破棄した方が良いのか悪いのか?でもこれはこれで良いのではないかな、暫く育てようと思います。。




ユカコとは程遠いお花ですが…

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギア
毎日少しずつ咲いてくれています。

ヒロズワンピース


ウィシングピース、お花が少し小さいです


ウィシングピース


ニースの2番、内が赤いです。


フリーダー


フリーダー


チェリーアンナチップス


オザークロージーチーク



レディレディ



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌとマドモアゼル

棚の中に置いたまま写しています。

29番
とっても綺麗なパリジェンヌになっています。


32番
小さな小さなお花で咲いています。


6番
可愛いマドモアゼルです。


34番
咲き始めは花びらがヒトデっぽかったけれど可愛いフリルと色になって来ました。


26番
この子もマドモアゼルですね。


27番
前回も同じ様な白っぽいお花でした。
もうマドモアゼルで決定ですね。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
昨日一日中雨が降りましたが今日は又一休みで晴れのち曇りです。
台風が近付いている様ですね、被害のでない事お祈りします。

キリタが咲き始めました。
キリタ(タミアナ)


キリタ


庭の花
先日蕾たったへメロカリスが咲いていました。


菖蒲も一輪咲いていました


寄せ植え


ミミカキウサギゴケ
たった一輪ですが咲いてくれました。
余りにも小さいので中々ピントが合わずピンボケです。
いつか沢山のお花が咲く事を願って育てていますがいまいち育たないと言うか咲かない。
この株は窓際にず~と置いています。
外でも育てている株もがあまり咲かないなぁ~

白ウサ


青ウサももう少しで咲きそうです。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日は雨です
梅雨に入ったと思ったら雨が降らず一週間、今日は雨になっています。
昨日写したお花です。
このお花が白に変わったと思っていたら違っていました。このお花の隣に確かに一株植えていたのですがもう枯れてしまったと思っていたら違ってました。枯れてなかった良かった!
とても大きなお花が咲いています。蕾も沢山出て暫く楽しめそう!





カクテル


地植えにした皇帝ダリアしっかり根付いて一メートル位になっています。
今年こそはお花が楽しめるかな?


柏葉紫陽花、菖蒲、寄せ植え、オギザリス


紫陽花

アップ





先日アブラムシが付いて蟻が沢山来ていたので洗って殺虫剤を掛けていたら綺麗になっています。あの時気が付かなかったらお花駄目になっていたかも?以前は沢山あったのですが、随分枯らしてしまいました。


先月、花友さんに頂いたお花ヘメロカリスが咲きそうです。
Yさんありがとうございました。
プランターに植えています。

アップ


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ