fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:シンニンギア
マイクロミニのシンニンギアたち


手前がブシラ


後列右はマイティマウス


後ふた株はリオダスペドラスです。


備前鉢のコンキナも咲いていました


なにしろマイクロとつくだけ小さなお花なのでピントが中々合いません。
ピンボケです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(260)マダムバタフライ

23年4月に苗を頂いて、脇芽が沢山ありこの株は茎だけになった所から、(クラウンカット)と同じ事かな?その時は思わなかったのです。茎だけになってそこから芽が出た時はビックしました。こんな事ってあるのね~と。
だから今ではクラウンカット恐く無いです。 本当セントポーリアって強靱!

23年6月22日に根が出ていたのでしょうね、直植えとなっています。7月27日植え替え、24年9月27日植え替えそして開花です。



本来このお花ばピンクの中縞で咲くお花です。残念ながら殆ど白で咲いています…が薄っすらピンクが入っているのでこれからまだ分かりませんが、このままでも可愛いお花です。
次回のお花に期待して育てます。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(259)ヨウキの2番
23年12月2日株分けとなっています。24年6月5日植え替え、25年2月1日うえかえ、葉っぱが思う様に綺麗に展開してくれません、先日、内の葉っぱ3枚外し、ました。初開花です。


お花は小さく(本来のお花は分かりませんが)素敵なお花が咲いています。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(258)エメラルド・ラブの6番

22年7月31日から23年5月12日鉢上げとなっています。何から始まったのかわかりません、葉挿し?脇芽?そして10月1日株分け②ー1と書いているという事は2株あるという事ですね。
11月19日植え替え11月30日脇芽5つ取る、24年9月30日植え替え、そして今回の初開花です。





いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(257)パリジェンヌの34番
親番号が記入されていませんので親株がどれだか解らなくなっています。
24年11月14日鉢分けとなっているので、脇芽が小さな葉一枚外れた所から出た芽だと記憶しています。
親番号が記入されていません。
25年2月13日植え替えしてそして初開花です。
残念ながら殆ど白いマドモアゼルで咲きました。次回のお花を確認して パリジェンヌかマドモアゼルか決めたいと思います。



パリジェンヌの29番
3月4日アップのパリジェンヌの29番がまた咲きました。
とても綺麗なパリジェンヌて咲いています。初花は全体的にピンクが濃く出ていました。

蕾はグリーンがかっているのです。


初花の画像です。


不思議な事
3月1日~3月6日の記事が消えているのです、というか何度入れても入らないのです。パリジェンヌの29番は3月4日にアップしているのですが…

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿しのその後

4月9日アップの(223)のユカコのストーク2本を4月23日に挿しました。
あのか細いストークから可愛い芽が出ています。ちゃんと双葉になっています。



そのまま用土を入れました。

順調に大きくなってね!

右の一輪挿しに入っているストークを挿しました。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(256)アラパポー
25年2月7日にクラウンカットし、仕立て直し、2月26日鉢上げ、綺麗に育っていましたが、花芽が付き中々上がって来なく葉っぱの展開が良くなく5月28日外葉を3枚内葉を2枚外し、そしてやっと開花です。



2月にクラウンカットした親株の今はと言ったらこの様になっています。
新芽が一つ出ています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ