fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
3月16日アップの(213)のサンダーサプライズが満開まだ咲き続けています。そろそろお花摘まないと駄目になっちゃうかな?

4月9日アップの(223)のユカコ11日に初花を摘みましたが又3ストーク上がって咲いています。とっても素敵!
⇩写真は10日位前、後ろに見えるのが摘んだ初花です。

昨日


(181)のパリジェンヌの28番が2度目のお花やはりマドモアゼルで咲き ました。このお花に決定かなっ?


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
シンニンギア

シンニンギアが少しずつですが咲き始めました。これから秋ごろまでぼちぼち咲いてくれるでしょう!

自作備前鉢のシンニンギアもう何年になるかな?

マイクロ ミニシンニンギアのプシラ
蕾も上がって来ています


マイクロミニシンニンギアのコンキナ


マイクロミニシンニンギアのマイティマウス
随分長くお花を付けています。



マイクロミニシンニンギアのリオダスペドラス
このお花ば結構早くポロリと落ちてしまいます。置き場所、環境にもよるかなっ?



マイクロミニシンニンギアのプシラ


マイクロミニシンニンギアのホワイトスプライト


シンニンギアのフリーダ


シンニンギアのニース


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(230)バーナリン
5年程前にKさんより頂いたお花、中々咲かせるが出来ませんでしたがやっと咲かせる事が出来ました。

24年11月2日に親株のクラウンカットから出た芽を根出しし、12月16日に鉢上げ25年2月19日に植え替えそして初開花です。

クラウンカットからの芽の株と言う事は親株は何処に~?記憶にない、棚の何処かに~
本来のお花は縞花?の様です。何と無く縞が感じられる色合いになっているので暫く様子を見ましょう。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
開花株
(147)のブルーテールフライ
25年2月12日クラウンカットし3月14にちに鉢上げし開花です。
このお花は花茎が長くなる様です。(我が家だけ?)


2月にカットした所から芽が1芽ですが出ています。


ビーナスライトに挿しました


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
コンコルドどうしても硬くなったりで中々綺麗に葉っぱが展開してくれません。お花は綺麗に咲いていたのですが、クラウンカットし株の再生をしたいと思います。
葉っぱの部分にはラップを掛けていました。



カットしました。脇芽が一つ出ています。

切り口にはハイフレッシュを掛けます。




外葉を3枚取り、ビーナスライトに挿しました。

まだ葉っぱが傷んでる~元気になってまた綺麗なお花咲かせてね。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(226)ゴールデンアイトレイラー2番

1月3日に脇芽を取り20日に鉢上げ3月23日植え替えそして初開花です。
まだ、小さな苗です、咲かせない方が良いのかも分かりませんがやはり咲かせてしまいます。可愛いお花が咲くこのお花大好きです。ストークが沢山上がって来ています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
クラウンカットの仕方
23年4月20日Tさんより頂いたウィロディーン昨年一度咲きました、25センチの株になっていますが動きがなく花芽も付けてないので思い切ってカットする事にしました。

カットしました。

プリンカップにミリオンAを入れ2.3ミリのビーナスライトを入れミリオンAの小粒を入れその上にビーナスライトの粉を入れその上にハイフレッシュをしカットした上の部分を乗せます。






カットした部分にはハイフレッシュを掛けましょう。
上下とも葉っぱ3枚ずつ取りました。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(14)の森の泉
2010年4月にくんくんさんが交配して作られたお花、森の泉を頂きました。何度がさきましたが24年12月20日クラウンカットし30日鉢上げし今回の開花です。カットした親株には今新芽が2芽出て今日外す予定です。

(15)のロブス ギズモ
こちらも同じく2010年5月に頂いたお花です。何度か咲いていますが23年9月クラウンカットさらに24年10月1日クラウンカットし23日鉢上げ今回の開花です。

2鉢上一緒に!

このお花も一緒に頂いたお花小次郎です。まだ蕾ですが、また咲いたらアップしますね。
こちらも24年10月28日クラウンカットし11月26日鉢上げしています。

3鉢ともクラウンカットしていましたね。株を綺麗にするには一番良い方法だと思っています。
くんくんさん可愛いお花が咲いています。ありがとう!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
先日、セントポーリア展示会に行った時にお友達になった隣の山口県の方と会う約束をしたので関門トンネルを出て10分位の唐戸で待ち合わせをして会いました。
セントポーリア談議にあっという間に時間が経ちました。
頂いた苗ディルスドリームとサッポロとキングスランです。

私が何時も脇芽やクラウンカットした時にする方法で植え直しました。

3鉢一緒にプラケースに入れました。


大切に育てて綺麗なお花咲かせたいとおもいます。Mさんありがとう!

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
随分前に小石原で買った桜草毎年咲いてくれていたのに枯らしてしまったのか出ない、この桜草は先月頂いたお花、咲きましたよ~ありがとうございました。やっぱり可愛い~今度こそは枯らさない様に増やしたいと思います。見てくれてるかな?

しっかり根付きました



三時草


ノースポール零れ種であちこち出ています。



オギザリス

モッコウバラが咲き始めました





零れ種で咲いてます

裏に置きっ放しのシンビジュームが沢山お花上がっていました、こんな事初めて~少し咲いていました

コデマリ

カロライナジャスミン


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿し
パリジェンヌ
1月1日に2012年12月28日アップの(22)のパリジェンヌの5番が外縞(ジョーゼット)の様に咲いたのでストークを挿していました、中々芽が出ないなぁ~と何時も眺めていましたが、何と耳の所からではなく下から芽が出ていました。気がつかなかった~耳の所ばかり見てたから!



それもよく見たら何と2芽あるじゃないですか~


こちらは24年11月25日にもアップしています、(174)のパリジェンヌの6番のピンクのフリフリのエッジが可愛くマドモアゼルに咲いたお花を挿しました25年3月26日に鉢上げしています。


ユカコ
昨年福岡展示会でゲットしたユカコの綺麗に咲いたお花2月にクラウンカットした時にストーク挿しをしました。
2月27日アップしています。
まだ、2ヶ月経っていませんが可愛い芽が出ています。


ピンクリボン
1月3日綺麗に咲いたピンクリボンのストーク挿しをしていました、芽が随分大きくなっています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
種蒔きからの春の夢初開花
種蒔きから約5年、やっと2鉢目が咲きました。1鉢目はエメラルドラブに咲きましたが今回は縞の色がグリーンではなくブルー系そして上2枚の花弁にはグリーンが出ていてとっても素敵なお花が咲きました。只今ストークが3本上がっています。また咲きそろいましたらアップしますね。




20年4月20日に種蒔きし中々大きくならずやっと21年2月4日に鉢上げ5月22日植え替え23年11月にクラウンカットし12月18日鉢上げ24年1月18日植え替え12月17日植え替え、そして今回の初開花となりました。
種蒔き(2008年7月7日アップ)して小さな芽が中々大きくなりませんでしたが根気良く(気が長~い)育てて来ました。でもこんな可愛いお花が咲いてくれてとっても嬉しいです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの28番
12月9日に初花が咲いたパリジェンヌの28番に2度目のお花が咲きました。
やはり縞が出ていないのですが、蕾の時は薄っすらですがはっきり縞になっているのでもう少し様子を見て育てたいと思います。

ピンクが可愛いですね

はっきり縞に見えますね

12月9日に咲いた時です。株も小さくフリルもこの時は少ないですね


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(225)ロブス マットキャットの2番
23年9月7日にクラウンカットした所から出た芽を外し根出しし11月16日鉢上げ24年3月1日植え替え、今日の初開花です。ストークが葉っぱに埋れていました出してあげて2週間位になります。
葉っぱの下で頑張ったのでしょうね、花茎が太くなっています。



ミニ種?セミミニ種?どちらになるか分かりませんが、とても育て易く可愛いお花です。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
セントポーリア展示会のお持ち帰り株達

ブルードラゴン


アウターリミット


ブルーアイス


マーチングハント


インディアンTR


ロブス ヒートウェーブ


チンパンジー(白花)


アイビージョイ


頂いたチビ苗ちゃん
(ウインタースマイル・インディアンTR)



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(224)パリジェンヌの30番
24年3月10日パリジェンヌの7番(残念ながら7番の株が見当たらない~、と言うことは消滅している様です、リストにも上がってないので開花する前に没になったようです。覚えていないのです)のクラウンカットした所からの芽を取り根出しし4月1日に鉢上げ5月29日植え替え10月18日内側の変形した葉っぱを3枚取り28日にも1枚取る。25年1月17日植え替え、3月7日葉っぱ3枚更に4月6日葉っぱ2枚取る。
そしてまだ、完全に開いていませんが初開花となります。


パリジェンヌの4番も咲いています。


葉挿しの鉢上げ
パリジェンヌ並びで葉挿しの鉢上げ、今朝したのでアップします。
24年10月24日にパリジェンヌ2番の葉っぱを茎の部分を少し付けてカットしビーナスライトに挿しました。25年2月23日用土に植え替え3月24日親葉を取り、今日一芽ずつ鉢上げしてあげました。





2芽外し根が出ていたので用土に鉢上げしました。1芽は植え替えずそのままの鉢で育てます。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(223)ユカコ
(166)ユカコ 昨年7月22日アップのお花の脇芽を育てた株です。綺麗な縞になって咲きそうです。
(204)ユカコと姉妹株になります。同時に取った脇芽です。

段々開いて行く様を棚に入ったまま写しています







自然光で写しました。とっても綺麗なお花が咲きました。4日前

今日の姿


姉妹株の(204)と言えば今こんな事に…バッサリとクラウンカットしました。4月2日に葉っぱ4枚に今は根出し中

3月7日ブログアップの写真です。レッドステインの為お花にも少し影響が出ていました。でもお花は結構綺麗でした。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
福岡セントポーリア展示会
昨日福岡セントポーリア展示会に行って来ました。
お天気がとっても良く、一番乗りではありませんでしたが、こんなに早く行けたのは初めて、毎年道に迷ったりで遅くなる事があったので、今年は前日ナビでしっかり調べ道順を書いて(カーナビが無いので)その通りに行き途中、古賀パーキングによりましたが1時間20分で着きました。
今年は広島県や山口県から来られていた方々とお友達になり沢山お話が出来ました。
岡山からひまわりさんも去年に続き今年も来られました、いつもお世話になっている福岡のあっこさん、ひまわりさんお世話になりました。
大変楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。

























お持ち帰りしたお花たち運転して行ってくれた次女が明日私の誕生日なのでプレゼントとして買ってくれました。
去年もでした。
いつもありがとうね!
今年もですが気に入ったお花ばかりでとても嬉しいです。
会員の方々が丹精込めて育てられたお花です。

まだ、段ボールに入ったままです。
今現在棚は一杯一杯なので整理しなければ入りません。
買ってきたお花のアップは後日したいと思います。
皆さんと沢山お話が出来て嬉しかったです。
ありがとうございました。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
クラウンカットしたユカコ
昨年4月福岡展示会で購入したユカコです。
2月に一輪咲いた時点でレッドステインが気になってクラウンカットしました。カットする前

2月2日、少しレッドステインが出て来たのでクラウンカットしました、この部分は、大丈夫の様です

4月2日の様子、芽が4芽位出ています

2月2日、葉っぱ7枚外しトップをビーナスライトに挿しました

2月26日鉢上げし3月14日植え替えし4月2日の様子です

2月2日まだ、お花が咲いていたので暫く一輪挿しで活けて

その後葉とストークが付いたまま挿して

今日の様子可愛い芽が出ています

新芽が出ていますが色が少し濃い色です


追記
ストーク挿しをいていました
お花を少し楽しんで4月13日にストーク挿しをしました。8月15日芽が1センチと5ミリに成長し用土を入れる、25年1月16日植え替え今こんなに大きく綺麗に育っています。綺麗なお花が咲くと嬉しいなぁ~!


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日は雨になっています。昨日はいいお天気でした、少し風がありましたが、娘に誘われて下関の忠霊塔まで桜を見に行って来ました。少し遅かったようです。

でも綺麗でした

沢山散っていました


(125)のフェアリーTRが咲きました



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリアリスト
(222)名無しの1番

随分前に葉っぱを水挿しで育てた株の脇芽を24年11月25日に根が出ていたのでそのまま用土に直植えし25年1月4日植え替え更につい先日25日に植え替えし今回の初開花となります。
残念ながら名前が分からなくなってしまいました。
ホームセンターで買った名無しのセントさんかも…
前のブログを調べたら4年前の4月に良く似たセントさんが咲いているのでそのセントさんだと思います。


とっても可愛いお花でしょう!
名無しの1番にしてリストアップします。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
昨日、kさんよりお花が届きました。ありがとうございました。
早速植え替えを済ませました。Kさんいつもありがとうございます。
大切に育てますね。
来年の開花報告楽しみにしてて下さいね。


クリスマスローズ








キリタ






いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ