ちょっと心配なパリジェンヌ今年の3月1日にトップカットしたパリジェンヌ凄く順調に立て直して育ってくれてもうストークが4本も上がって来てお花が咲き始めました、花びら4枚ですがとても綺麗に咲きました。
少し心配な事が・・・中心の葉っぱが生長が遅くなったのでしょう小さいのです、やはりストーク取ってしまった方が良かったかな?

お花のアップ

株の中心の葉っぱが・・・心配
ユカコ色々な方法で出来たユカコの株お花を確認してお花全部取りました、後は株をしっかり育てていきます
これはユカコの親株をトップカットした株です、また葉っぱにレッドステインが少し出て来ているようです
心配

このユカのさんは↑の親株の最初のストークを挿して出来た株
このユカコさんもストークを挿して出来た株です、葉っぱが濃い色になっています、お花の色も薄い色の部分が濃い色になっています
この株は親株の葉挿しでできた株です、葉っぱに斑が入っていますが綺麗な感じではないですね、お花の色が一色のように見えますが濃い色で薄っすら縞になっています

このユカコさんは逆の色で咲いた方の株のトップカットした所から出来た芽を育てた株です、葉っぱの感じも違うこの株お花の色が白っぽく中に薄く縞が入っています
お花全部取りました

これからどんなお花になって行くか楽しみです。
今日は何位?⇒今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです