花LOVE日記
セントポーリアや私の庭に咲く四季折々の花たちをご紹介します
画像つき花言葉
プロフィール
九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています
Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!
最新記事
パリジェンヌの272番 (10/01)
パリジェンヌの271番 (09/24)
Partly Claudy (09/21)
ザカズジョーゼットSPの17番 (09/15)
シャドースターの2番 (09/15)
ザカズジョーゼットSPの16番 (09/14)
モーガンズフェツシバルの2番 (09/13)
シンニンギアの種蒔きからその後 (09/12)
マジックチューリップ (09/12)
ザカズジョーゼットの15番 (09/12)
ピンクドリームの6番 (09/11)
ホワイトイオナンタ グリーンレディ (08/25)
シオサイ ロブス ルーズヌードル (08/25)
ケイヨウキ ミモザ (08/25)
キウイダズラーとシオサイとホノカ (08/20)
最近のコメント
花LOVE:スプリングローズの5番 (06/25)
ひまわり:スプリングローズの5番 (06/25)
花LOVE:庭の薔薇 (05/11)
ひまわり:庭の薔薇 (05/10)
花LOVE:ダブル タズル (01/12)
あっこ:ダブル タズル (01/12)
花LOVE:あけましておめでとうございます (01/05)
ブログ内検索
カテゴリー
ガーデニング (394)
セントポーリア (1046)
セントポーリアリスト (1535)
シンニンギア (192)
キリタ (23)
クリスマスローズ (4)
日記 (104)
孫 (5)
旅行 (8)
料理 (4)
未分類 (2)
エピスシア (5)
コーレリア (5)
クレマチス (1)
アルソビア (1)
ミニのセントポーリア (5)
スタンダード種 (6)
シンニンギア・キリタ (2)
食虫植物 (3)
イワギリソウ (2)
シンニンギアリスト (12)
イワタバコ科 (1)
月別アーカイブ
2023年10月 (1)
2023年09月 (10)
2023年08月 (5)
2023年07月 (15)
2023年06月 (8)
2023年05月 (9)
2023年04月 (1)
2023年03月 (10)
2023年02月 (23)
2023年01月 (16)
2022年12月 (6)
2022年11月 (4)
2022年08月 (3)
2022年07月 (8)
2022年06月 (3)
2022年05月 (22)
2022年04月 (19)
2022年03月 (13)
2022年02月 (17)
2022年01月 (24)
2021年12月 (20)
2021年11月 (5)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (5)
2021年07月 (13)
2021年06月 (13)
2021年05月 (11)
2021年04月 (11)
2021年03月 (13)
2021年02月 (22)
2021年01月 (32)
2020年12月 (23)
2020年11月 (18)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (20)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (33)
2020年01月 (31)
2019年12月 (23)
2019年11月 (19)
2019年10月 (30)
2019年09月 (11)
2019年08月 (18)
2019年07月 (14)
2019年06月 (20)
2019年05月 (25)
2019年04月 (23)
2019年03月 (22)
2019年02月 (54)
2019年01月 (37)
2018年12月 (40)
2018年11月 (29)
2018年10月 (15)
2018年09月 (10)
2018年08月 (2)
2018年07月 (23)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (22)
2018年03月 (27)
2018年02月 (40)
2018年01月 (35)
2017年12月 (28)
2017年11月 (17)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (7)
2017年07月 (18)
2017年06月 (22)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (31)
2017年02月 (51)
2017年01月 (36)
2016年12月 (26)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (1)
2016年07月 (22)
2016年06月 (21)
2016年05月 (23)
2016年04月 (11)
2016年03月 (20)
2016年02月 (19)
2016年01月 (12)
2015年12月 (22)
2015年11月 (22)
2015年10月 (14)
2015年09月 (7)
2015年08月 (13)
2015年07月 (28)
2015年06月 (20)
2015年05月 (17)
2015年04月 (15)
2015年03月 (21)
2015年02月 (29)
2015年01月 (17)
2014年12月 (18)
2014年11月 (13)
2014年10月 (11)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (30)
2014年05月 (19)
2014年04月 (27)
2014年03月 (30)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (36)
2013年06月 (42)
2013年05月 (52)
2013年04月 (27)
2013年03月 (34)
2013年02月 (21)
2013年01月 (25)
2012年12月 (30)
2012年11月 (34)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (6)
2012年07月 (15)
2012年06月 (25)
2012年05月 (33)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (30)
2012年01月 (21)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (5)
2011年02月 (2)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (17)
2009年12月 (14)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (15)
2009年03月 (10)
2009年02月 (12)
2009年01月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (18)
2008年05月 (18)
2008年04月 (19)
2008年03月 (18)
2008年02月 (17)
2008年01月 (21)
2007年12月 (18)
2007年11月 (17)
2007年10月 (23)
2007年09月 (26)
2007年08月 (21)
2007年07月 (30)
2007年06月 (19)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (18)
2007年02月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (8)
セントポーリア
DATE:
2009/05/26(火) 22:00
CATEGORY:
セントポーリア
今日の花
パリジェンヌ2度目のお花少し小さいですが咲きました,棚から下ろして写しました
サンコーストカリプソ2度目のお花ですミッドナイト・・・は戴いてから2年掛かってやっと咲いてくれました、でも待ったかいがあるお花が咲きました
ちょうど一年前に我が家へやって来たセントさん初開花ですSさん素敵なお花どうもありがとうございました
サンタフェTR株が大きくなっていましたが不調で小さくバラバラに・・小さな苗にお花が咲きました
久しぶりにミニのセントさんが咲きました左のお花縞花のようになっています
セント棚の一部公開です、お花がギュウギュウですこんな状態で育てていますお恥ずかしい・・・
キリタ2本目のお花が咲きました今度はお花2つ付いています、キリタナカコももう少しで咲きそうです
東側の縁側廊下に新しく買った棚を置いています、これはシンニンギアとキリタ他等々を置いています
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(19)
|
|
BLOG TOP
|
庭の花たち
DATE:
2009/05/24(日) 22:32
CATEGORY:
ガーデニング
今日の花
去年挿し木した山紫陽花にお花が咲きました、やっと色づいてとても綺麗です
このお花はもう5・6年程経っています、毎年綺麗に咲いてくれるので嬉しいです、挿し木も沢山つきました
すぐ近くのスーパーで昨日売られていて欲しいと思ったのですが、止めておこうと買わなかったのですが今日最後の一鉢になっていました、やはり欲しい病が出てしまいました、この色に誘われました
アスチルベ白もあったのですが駄目にしてしまいました(シュン)
クレマチスやっと咲きました
スーちゃんに一昨年10月に挿し穂を頂いて育てたストレプトカーパス吊り鉢で育てています、オンタリオも頂いて初花ですがずっと咲いています
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガーデニング
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
庭の花たち
DATE:
2009/05/23(土) 21:55
CATEGORY:
ガーデニング
今日の花
久しぶりの庭のお花のアップなので沢山貼りました、このマンネングサ黄色いお花が咲くととってもアクセントになっていいです、最近ガーディニングの本でこのマンネングサを植えている素敵な庭が載っていました、庭にレイアウトしようかなぁ~
ルリマツリやっと咲いてくれました、鉢植えにしているのでなかなか大きくなってくれませんでした、今年は少し大きくなっているようです。
柏葉紫陽花3年位前に娘がお誕生祝いに鉢植え買ってくれましたが枯らしてしまって・・・先日HCでなんと298円安いととっさに買っていました、今度こそは枯らさないようにしなければ・・・
墨田の花火は昨年ご近所さんに枝を頂いて挿し木しました、なんともう今年花芽が付きました、早く咲かないかなぁ~
キャットテールこれはもう12年目を迎えています、毎年2月に株分けしながら育ててきましたが今年は大きなプランターに植え替えて育てています、お花が上がってきました満開が楽しみです
ガザニアこれも植えっぱなしで咲いてくれて・・・植え替えしてあげないとね~右のカタバミと言うのかな?勝手に度根性・・・・で咲いています何だか可愛くて抜けない
アッツ桜今年はちょっと不調です
ドクダミ吊り鉢に植えています
アブチロンと薔薇のアンジェラ咲きました
クジャクサボテンのみなとまつりが咲きました
あまりカッコよく飾れないので恥ずかしいのですが、お花が咲いている鉢ここは日が入らないのですがそれがいいのか結構長くお花が持ちます、セントポーリアのお出迎えです。
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガーデニング
|
COMMENT(6)
|
|
BLOG TOP
|
セントポーリア
DATE:
2009/05/18(月) 20:57
CATEGORY:
セントポーリア
今日の花
ロブスちゃんは大きな株になっていたのですがご機嫌ななめになって仕立て直しをして小さな株が何株かになってしまいました、その一株にお花がさきました、コラは咲き進みました
脇芽からのピンクレディー綺麗に咲いてくれています、アーガイルソックスも咲き進みました
ホワイトスプライトがまた咲きました、コルムネアが咲きました
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
セントポーリア
DATE:
2009/05/17(日) 22:26
CATEGORY:
セントポーリア
今日の花
Tさんに頂いた3株レディーラブとパークアベニューブルー初開花ですグリーンレースは2度目の開花です、Tさん素敵なお花どうもありがとうございます
脇芽からのロージー薄いピンクで良い色になっています、せせらぎ久しぶりに可愛く咲いています
これはお友達に葉っぱを頂いて作った株です、1年7ヶ月掛かりました、もともとのお花どんなお花が分かりませんが可愛く咲いてくれました、名無しちゃんです
シンニンギア
ヒロズワンピースが咲きました、2日前の姿と今日朝の姿です
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
セントポーリア
DATE:
2009/05/16(土) 22:23
CATEGORY:
セントポーリア
今日の花
一月二月に咲いていた白雪二度目のお花が満開もうそろそろお花を摘んであげないと・・・
ブルードラゴン初花咲かせ過ぎたせいかごきげんが悪かったのですが立て直して二度目のお花です
去年の福岡展示会で買ったお花です4鉢に増えています
このお花はセントを育て始めた頃から育てているお花です、名無しです、久しぶりに咲きました
一ヶ月前に頂いたコンキナの挿し穂もう根付いたようです、2個目のお花が咲きました
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
初開花
DATE:
2009/05/13(水) 22:00
CATEGORY:
セントポーリア
今日の花
約1年1ヶ月前にYさん頂いたセントさんの初開花です、とっても素敵なお花が咲きましたありがとうございました
キッスアウェイTRは2年前に頂いて順調に育っていましたがご機嫌が悪くなったのでバラバラにして仕立て直ししています、小さな株にお花が咲きました、コラは昨年娘がHCで買ってきてくれたお花です初花の後ご機嫌悪く立て直すのに時間が掛かりましたでも今回綺麗なお花を咲かせてくれています
一昨年11月スーちゃんに挿し穂を頂いて今回初花を咲かせてくれましたストレプトカーパス吊り鉢で育てています、名前はコンコルドブルーだと思います
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
セントポーリア
|
COMMENT(6)
|
|
BLOG TOP
|
皿倉山
DATE:
2009/05/12(火) 22:00
CATEGORY:
日記
皿倉山
先日日曜日また孫から電話「ばーば行ってもいい?」と遊び相手がいなくて退屈になった孫我が家へ遊びに来たいといつもの事です、主人が何処か連れて行ってあげようと「皿倉山に行ってみよう」と私が以前から(夏の夜に行って見たい)言っていたのです。
何合目か分かりませんがケーブルカーそれとその後にスロープカーに乗ると頂上まで行く事が出来ます、私と孫が乗って上がりました、主人は車で上へ
スロープカー山肌を上っていきます、頂上からスロープカーの乗り場がみえます、右の写真の中央右に赤く見えるところがスペースワールドです
写真では分かりにくいと思いますが関門峡大橋も見えます
望遠鏡が見たいよ~ アスレチックのような遊具がありました
頂上にはテレビ局のアンテナだらけこのアンテナのおかげでテレビが見れます、夜の景色は素晴らしいと思います、また夏に行って見ます
キリタ(シネンシスリネアフォーリア×ラティフォーリア)
名前が長くて覚えられません
昨日キリタが咲きました可愛いお花です
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
日記
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
庭の花たち
DATE:
2009/05/09(土) 22:04
CATEGORY:
ガーデニング
今日の花
ジャスミン凄い香りを漂わせています、あまりにも強い香り気分が悪くなりそうです
三時草今年は株分けしませんでした大きくなってお花が沢山咲いています
アッツ桜とコキンバイザサ
斑入り葉のラベンダー
植えて10年位なります、今年はお花は凄く咲いています、毎年結構お花は咲くのですが実があまり生らないのです、こんなにお花が咲いているのですから沢山なって欲しいです
キリタ
一昨年にえっちゃんに葉っぱをいただいて出来たキリタのナカコ今花芽が6本出てきています、花芽は上がり出してから日にちが掛かります、まだかまだかと待っていま~す
これも一昨年ひまわりさんから苗で頂いたキリタやっとお花が咲こうとしています、どんなお花が咲くか楽しみです
シンニンギア
種から育てたシンニンギアのコンキナ変化花が咲いています、とってもお花が小さいです
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガーデニング
|
COMMENT(4)
|
|
BLOG TOP
|
小石原陶器祭り
DATE:
2009/05/05(火) 22:00
CATEGORY:
旅行
小石原陶器祭り
3日の日には小石原まで行ってきました、帰りにはふじ湯の里と言う所で温泉に浸かってきました
小石原は近年毎年行っています、今年は娘は行かなかったので主人と二人でした、偶然兄夫婦家族と会いました
朝6時半には出発する予定でしたが7時過ぎになってしまいました、到着が9時過ぎると思っていましたが8時半頃到着しました、道の駅の所はもう車がいっぱいでした、お昼頃に小石原を帰る頃には最高の人出になっていました
窯元のお庭に綺麗なぼたんと芍薬が咲いていました
温泉(ふじの湯の里)
ふじの湯の里に行く途中通行止めさせられました、車中から写しました
休日とあって人出が多くビックリ・・・でも綺麗で大きくで良かったです
門司港レトロフェスタ
翌日4日の日には孫が我が家へ遊びに来たいと電話私は少し体調が悪かったのですが、孫の為に元気を出して門司港フェスタがあっていたので町まで主人と一緒に出かけました、午後1時過ぎ頃から出かけて、港には帆船の海洋丸が来ていたので見に行きたかったのですが雨が降り出して止めましたちょっと残念でした、跳ね橋が丁度上がってきたので写しました、向こうには関門峡大橋が見えます、出店も沢山出ていて人出が多かったです、門司港名物のバナナの叩き売りもあっていました
昨日夜から喉が痛く今日5日はやはりダウンしてしまいました、でももうだいぶ回復しましたのでやっとブログ更新出来ました。
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
旅行
|
COMMENT(5)
|
|
BLOG TOP
|
さくらんぼ
DATE:
2009/05/01(金) 22:00
CATEGORY:
ガーデニング
我が家のさくらんぼ、10年ほど前にお友達の庭に大きな木がありひこばえと言うのですかね、沢山出ていて一本頂いてきました地植えにするとお友達の木の様に大変になるので鉢植えにしていますが鉢から根が張ってしまっています、早いとこ動かさないとっと思っています
今年初めてさくらんぼが沢山ってこともないけれど今までで一番なっていると思います、夕方孫がやって来て3日前にも4つ食べましたが今日は11個赤くなっていたので取っていいよっと言うと喜んで取りました、夕食前でしたが何かに飾りたいプリンとか~と言うのでアイスクリームに飾りつけてあげました、一人で11個いや私とじーじに一つずつくれましたから9個ペロッと食べました、まだ10個ほどなっています、夕飯食べてじーじとお風呂に入って歯磨きして帰っていきました、じーじだーい好きばーばだー好きといつも言ってくれます、じーじが大好きみたいですねお風呂でいっぱい遊んでくれるから、いつまで言ってくれるかね~と言うとずっとだよっと言っていましたが高学年になったらどうなることやら・・・(さくらんぼ美味しかったです)
セントポーリア
今日は何位?⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです
ガーデニング
|
COMMENT(6)
|
|
BLOG TOP
|
FC2カウンター
無料カウンター
花LOVE日記ブログランキング参加中です♪
今日も沢山咲きました、ランキング参加中ですワンクリックお願いします。
花LOVE Garden(BBS)
花LOVE掲示板
リンク
ゆうたんのほのぼの広場
atelier s'amuser日記
ス-ちゃんの趣味のお部屋
ハ・ナ・ズ・キ・ブログ
セントポーリアとのんびり植物栽培
テニちゃんの『なんでもかわら版』
ひまわりの部屋
Akkoのたのしみ
陶里宛 陶芸日和
おいしゃんの回覧板
セントポーリアの部屋
バラとクレマチスでリフレッシュ
アクアマリンのガーデニング日記
☆有閑マダム☆
★★ふららがーでん★★
FC2ブログアクセスアップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS