fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:日記
発表会
昨日5歳の孫が習っているピアノの発表会がありました、習い始めて一年初めてのピアノ発表会どうなる事かとヒヤヒヤしながら見ました、3曲弾き無事に終え一年間でこんなにも上手に弾けるんだと感心しました。
また一年後楽しみですね。
DSCF7770.jpg


セントポーリア
akikoさんに頂いたパウダーケグ豪華に咲いています
パプダーケグ

バンビーノまた咲きました
バンビーノ

スーちゃんに頂いたラディアングロウ可愛いお花が初開花です
ラディアンゴロウ

智子さんに頂いたスージーサンシャイン本来のお花の色でないとの事ですが綺麗に初開花です
スージーサンシャイン

智子さんに頂いたロブス・リトルプエプロ二度目のお花今回は綺麗なお花が咲きました
ロブス・リトルプエプロ

智子さんに頂いたセントさん豪華に咲いています
名無しのセントさん

すみれおさんにスノージュエルの葉っぱを頂いて出来たお花どうもウインタームーンのお花のようです
DSCF7776.jpg

ふく女さんに頂いた原種ディプロトリカ初開花です
原種ディプロトリカ

ふく女さんに頂いたネッシスノーザンライツ二度目のお花です
ネッシスノーザンライツ

サツキバスさんに頂いたロバートオー初開花です
ロバートオー

葉挿しからの初開花です
ロージーラッフルズ

葉挿しからのセントさん
名無しのセントさん


皆さんに沢山のセントさんを頂いて育てられる事とても感謝しています、綺麗に咲いてくれるセントポーリアを育て始めた事良かったと思っています

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
沢山咲き出しました
アネモネ

ハナニラ
ハナニラ

お花が沢山咲いてきました
ヒメツルニチソウ

さくらんぼの根元にはオギザリスのピンクと白とムスカリを植えています
DSCF7737.jpg

薔薇の根元にはこぼれ種からの勿忘草・ビオラ・フロックス・ネモフィラ等など・・・
DSCF7739.jpg

レンギョウ
レンギョウ

変わった水仙です葉っぱもお花にスマート
水仙

これはちょっと可愛そうな水仙です
水仙

間引いてないから沢山の株です、間引いてあげないといけませんね
ネモフィラ

シャガもうすぐ咲きそうです
シャガ

リシマキア色が綺麗です
リシマキア

名前が出てきません、黄色のお花が咲きます
DSCF7751.jpg


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
ヒヤシンス(紫)

白のヒヤシンスと思っていたけれどクリーム色みたいです
ヒヤシンス(クリーム)

プリムラ満開です
プリムラ(黄色・白)

ムスカリも満開
ムスカリ

スノーフレーク咲いていました
スノーフーク

水仙ピンクチャームが咲きました
水仙(ピンクチャーム)

スリムホワイトマンとピンクチャームです
ピンクチャームとスリムホワイトマン

水仙と後ろの白のお花はスノーフレーク
水仙(黄色)

なんのお花か解りますか?娘夫婦が畑で野菜を作っています、10日程前に冬の野菜のとうが上がって来ていると白菜や大根を持ってきました、いっぺんに食べられないので老いていたら真ん中からお花が上がってきました、とても可愛いお花です
白菜の花

裏側もお花がいっぱい
DSCF7732.jpg


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
ミニのチューリップお日様にあたって良く開いています、変わっているでしょう
ミニチューリップと水仙

萎んでいるとき
ミニチューリップと水仙

朝日を受けて綺麗でしょ
レンギョウ

ユキヤナギ(白)が咲き出しました
ユキヤナギ(白)

3年目の植えっぱなしのナスタチュームまた冬越ししましたもう咲きました
ナスタチューム

日向に日向ぼっこさせました11鉢
クリスマスローズたち

花芽が出ています、3個
クリスマスローズ(ブラック)

少し中の色が濃いのが咲きました
水仙

これは葉っぱが細い種類です
水仙

これもよく見ると可愛いです
水仙

今年は沢山咲きそうです
スミレ

小さなイチゴ この写真を写したあと幼稚園から帰ってきた孫が食べました
ワイルドストロベリー

こちらの鉢は株が沢山植えています
ワイルドストロベリー

ご近所さんに頂きました超ミニのシクラメンです、種で増えるそうですので増やしたいです
マイクロシクラメン


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
昼間は開ききって凄い状態でした、(写してない)夕方このように萎んで柄が綺麗になっていたので
ミニチューリップと水仙

去年サービス品でかった水仙(スリムホワイトマン)と言う名前です
水仙スリムホワイトマン

プリムラ綺麗に咲いています
プリムラ

ピンクのユキヤナギ満開です、白はまだ蕾が堅いです
ユキヤナギ(ピンク)

ヒメツルニチソウ可愛いお花が咲いています
ヒメツルニチソウ

ベンケイソウです、葉っぱだけでも綺麗です、お花は綺麗なピンクが咲きます
べんけいそう

ミセバヤ  ベンケイソウ科ベンケイソウと同じ様なお花が咲きます 6年目です
ミセバヤ

こぼれ種のネモフィラとノースポール
ネモフィラ・ノースポール

こけ玉の寄せ植え
こけ玉寄せ植え


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
良いお天気 春が来た
チューリップが咲いていました、びっくり
チューリップ

アネモネが咲きました
アネモネ

鮮やかな黄色の水仙が咲きました
ラッパ水仙

この水仙は少し咲くのが遅いですね
水仙

先日買ったさくらそう植えて落ち着いたかな
桜草

クレマチス(シルホサ)終わりに近付いています
クレマチス(シルホサ)

花壇も華やいで色が好きです
DSCF7662.jpg

この鉢は桜草を植えているのですがこぼれたねからのビオラがいっぱい
桜草・ビオラ

これが桜草の芽です、4月半ば位に咲くかな、6年前小石原の陶器まつりに行った時に買ってきたものです
桜草

これは赤のクレマチスです
赤のクレマチス

去年尚さんに頂いたナスタチュ-ム冬越ししました
ナスタチューム(ブラック)

こんなに咲きました
ムスカリ

もう春です

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ミニ種のセントポーリア
咲いているミニのセントポーリアを置いている棚
ミニ種のセント

去年の4月18日にきくりんさんの所から我が家へ今回初開花です、きくりんさんどうもありがとう
Opt リトルルビー

これもきくりんさんからです、2回目の開花もう終わりそうです
Opt リトルローズクウォーツ

さーこさんに頂いたキッスアウェイTRです
キッスアウェイTR

すみれおさんに頂いたRobs’HumptyDooです
Robs’HumptyDoo

名無し達です
名無し(ミニ紫八重)

ミニセント(紫)

ミニセント(白紫)

ミニ(白)

ミニセント(ピンク)

蕾がたくさんついています、今から綺麗に咲きます
ミニセント(白紫)

シャンペンピンクスポーツです、蕾が見えます
シャンペンピンクスポーツ


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:シンニンギア
プシラ
去年の4月にえっちゃんに送っていただいたプシラ(右)とコンキナ(左)です
プシラとコンキナ

今はプシラが4鉢になっています、咲き始めました
プシラ

DSCF7270_20080319114836.jpg

お花が大好きでブログを始めセントのお友達と知り合い交流させていただいて初めて知ったお花シンニンギアです。
とっても小さなお花とても可愛いです、大好きです、もっともっと増やしたいです。
えっちゃんありがとうございました。後日コンキナが咲いたらまた貼りますね。

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
イノシシの仕業
朝起きたら花壇がたいへんな事になっていました、とうとう我が家の敷地内にイノシシが・・・・
と言うのも以前書きましたがすぐそばのスーパーの社長がイノシシに餌付けをするので山から下りて来て困っていました、我が家の目の前の土手が崩れて大変な事になったので私が市に行き土手はコンクリートをうってもらってここ暫く被害はなかったのですが最近なにを思ったのか考えが変わったのか自分が毎日の様に餌をあげていたのにスーパーの敷地の回りをイノシシが入ってこないように塀をしたのです。 なんでよ~~
いままで餌を貰っていたイノシシが餌を求めて住宅地の方に来るのです、これはミミズをさがしたのでしょう
今朝こんな事に・・・・(悲しい・・・)
オギザリスを植えていたハッポースチロール2箱見事に穿りかえされぐしゃぐしゃに、又今夜も来るかもこれからイノシシとの戦いになりそうです。
オギザリスくらいなら我慢できますがいいお花を駄目にして貰っては大変です、今日大事なお花は避難させましたが表の方の花壇に来たらもうおしまいです
DSCF7594.jpg

DSCF7595.jpg


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
今日はとてもいいお天気でした、もうこのまま暖かくなってほしいですね、庭のお花達が咲き始めました
プリムラ

綺麗な黄色でまん丸お花可愛いです
ミモザアカシア

水仙の蕾
水仙

一昨日の雪割草開いています、ちょっとボケた~
雪割草

去年のアネモネ植えっぱなしです、また綺麗なお花が咲きそうです
アネモネ

ノースポール

ネモフィラ株は大きくなっていませんのにお花が咲いていました、今年は育ちが悪いようです
ネモフィラ

ムスカリ

さくらんぼ満開です
さくらんぼ・オギザリス(白)・(オギザリスピンク)

クリスマスローズ咲いています
クリスマスローズ(オリエンタリス紫)

クリスマスローズ(ルーセピンク)

クリスマスローズ(ルーセ白)

クリスマスローズ(ルーセピンク)


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
セントポーリア
去年4月5日我が家に来たパウダーケブ綺麗なお花を咲かせてくれました、まだ咲き始めだからもっと咲いたらとても綺麗でしょうねakikoさんありがとうございます
パウダーケブ

去年5月24日我が家に来たマルベリージャズ株は小さいのですが大きなお花が咲きました
メリーさんありがとうございます
マルベリージャズ

去年の4月5日我が家に来た名無しのフリフリちゃん綺麗に咲いています、智子さんありがとうございます
名無し

去年の11月2日我が家に来たオンタリオSP綺麗に咲いています、智子さんありがとうございます
オンタリオSP

18年11月21日知人から葉っぱを頂き葉ざしから育てたブラックジャックが咲きました
ブラックジャック


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
すみれおさんに頂いたプリムラ綺麗に咲きました
プリムラ(黄色)

プリムラ(白)

3株黄色1株白2株です
プリムラ(黄色・白)

ユキヤナギ(ピンク)が開花していました
ユキヤナギ(ピンク)

ラムズイヤーこれは11年になります
ラムズイヤー

フレンチラベンダー沢山お花が咲きました
フレンチラベンダー

名前が・・・
DSCF7568.jpg

去年尚さんに頂いた雪割草育て方が悪かったようです小さなお花だけさいています、葉っぱが・・・
雪割草

先日さくら草3株158円で買いました、早く植えてあげないと・・・
さくら草


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
クリスマスローズ(ブラック)が開いていました、嬉しいです、一時水を切らして花茎がしゅんとなっていたからもしかしてお花が駄目になってしまうかもっと思っていたから綺麗に咲いて嬉しいです
クリスマスローズ(ブラック)

プランターに3株植えています花が咲いています
紫・白・ピンク

さくらんぼ花開いています
さくらんぼ

ムスカリもだいぶお花が出てきました
ムスカリ

冬しらず

水仙(テタテタ)

カタバミ

ネモフィラ去年の今頃はぼちぼちお花が咲いていたようなきがしますが今年はまだこの位が一番大きな株です、まだ花芽も見えません
ネモフィラ



今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
昨日のさくらんぼ夕方花が開いているのに気が付きました
さくらんぼ

さくらんぼ

去年すみれおさんに頂いたプリムラ夏越し・冬越し出来て花が咲きそうです、3株ともとても元気です、すみれおさんありがとうございました、もう少ししたらたくさん咲くと思います
黄色
プリムラ(黄色)

白 )白はもう一株あります
プリムラ(白)

クリスマスローズ(ブラック)だいぶ開きましたもう少しです
クリスマスローズ(ブラック)

葉挿しからのセントたくさんお花が咲いています
バッファローハント

ブルードラゴン

昨日久しぶりに私の得意なしめ鯖を作りました、今日頂きました、とっても美味しかったです、自慢になりますが買っては食べられません
しめ鯖

作り方は一年前に載せています、ブログ内検索にしめさばと入れると見れます、良かったら見て下さいね

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
この水仙は娘が福岡に住んでいた時に8年前夢タウンで買った思い出の水仙です
水仙(テタテタ)

こぼれ種で出たビオラ色々なお花が咲いています
ビオラ

ビオラ

ビオラ

花大根が一輪咲いていました
花大根

ミモザアザレ小さなまん丸お花が咲いています
ミモザアザレ

去年お花の終わった鉢植え50円で買ってきました、花芽が上がって来ています
ムスカリ

花芽です
花芽

さくらんぼ蕾が膨らんで来ています、株元にはオギザリスの白とピンク、ムスカリを植えてています
さくらんぼ


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
シンニンギア
去年の12月1日きくりんさんから頂いたシンニンギアのタミアナ2度目のお花が咲きました
あとストークが2本上がって来ています、楽しみ~~
タミアナ

前回咲いた時に種が出来たので1月31日に蒔きました、暫く芽が出てこないので駄目かなっと思っていましたがビックリ小さな小さな芽が100本はあると思います、出ているでは有りませんか~~
またまた増えますそれがこれです
芽

上手く育つと良いのですが・・・

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
お雛祭り
DSCF7355_20080303212043.jpg

今日は桃の節句 娘が孫娘にお雛様のケーキを買ってきました、その時一緒に小さなお雛様のバターケーキを買ってきて二人で食べました。バターケーキが好きなんです、あっケーキの写真撮れば良かったーでもあとの祭りでした、そこで孫に買ってきたケーキを写したらと言うことで(パチリ)
いちごたっぷりで美味しそう、孫が私たちもケーキ食べに来たら良いのにね~と言っていたようです。優しいね、ありがとう!!
DSCF7489.jpg

DSCF7488.jpg

我が家のお雛様
DSCF7333_20080303212230.jpg


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
脇芽処理
智子さんに頂いたグリーンレース綺麗に咲いています、大きい脇芽が出来ていたので取って育てる事にします
グリーンレース

脇芽
脇芽発見

脇芽のしたの葉を取りました
DSCF7470.jpg

脇芽を取りました、切り口にはハイフレッシュをかけます
DSCF7471.jpg

取った脇芽と葉っぱ、葉っぱは捨てます
取った葉っぱと脇芽

いつものスポンジに挿します
脇芽挿し

和菓子の空き容器に入れます
DSCF7475.jpg

DSCF7474.jpg

2・3週間後には鉢上げできると思います

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ