fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
先日咲いた鉢と違うクリスマスローズの鉢植えが咲いていました、(オリエンタリス紫)
クリスマスローズ(オリエンタリス紫)

お花のアップ
お花のアップ

(ルーセピンク)
クリスマスローズ(ルーセピンク)

お花アップ
お花のアップ

(ルーセホワイト)
クリスマスローズ(ルーセホワイト)

お花のアップ
DSCF7435.jpg

スノードロップの可愛い姿を見つけました、日差しが沢山当たっているとこのようになるみたいです
スノードロップ

さくらんぼ蕾が膨らんで薄っすらピンクになっています
さくらんぼ

株元にオギザリスガぎっしり
オギザリス(プルプレア)白

メジロを写す事が出来ました
梅にメジロ

メジロ


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
クリスマスローズ
10年目の地植えのクリスマスローズです、側にはこぼれ種で小さな苗が出来ています
クリスマスローズ(オリエンタリス白)

3年目の地植えのクリスマスローズ
クリスマスローズ(ニガー)

鉢植え(ルーセ白)
クリスマスローズ(ルーセ白)

花アップ

鉢植え(赤)
クリスマスローズ(赤)

花アップ

鉢植え
クリスマスローズ原種リヴィダス

鉢植え
クリスマスローズルーセ(ブラック)

プランターに3株植えています
DSCF7389.jpg

右側のピンク

真ん中白

左側紫

まだ咲いていない鉢植えがあります、今年は鉢植えの花茎が短く調子が良くないです、八重のお花が欲しいですが、手が出ません~~

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
今日の昼食
先日テレビを見ていたら懐かしい所の紹介があっていましたので娘と二人で行ってきました
小倉にあるそんなに大きくないホテルの最上階にあるレストラン、レストランの部分は円形の形になっていて昔は回転していました、景色が360度見れて良かった記憶がありましたのでどうかなっと思ってい行きましたが、今日は回っていませんでした、残念でした
私が若かりし頃上司の方に連れて行って頂き食事をした所だったので懐かしく思い行って見ました。

無農薬野菜と有機野菜などを使って素朴なお惣菜から飲み物まで沢山種類があり食べ放題コースで食べおなか一杯になりました

まだ沢山あったのですが写したのはこれだけです
DSCF7359.jpg

小倉駅方面、高い建物はリーガロイヤルホテルです
小倉駅方面

小倉街
小倉街

ヘルメットの様な建物は小倉競輪場(メディアドーム)です
DSCF7360.jpg



今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

レストランの詳しい事はここに
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
先日雪に覆われたクロッカス元気に今日はこれだけお花が咲いていました
クロッカス

スノードロップ可愛いお花が咲きました
スノードロップ

10本球根を植えて10本出ています、お花は何本咲くかな?
スノードロップ

クリスマスローズこんな咲きかけが可愛いですね
クリスマスローズ(ルーセ白)

ユリオプスデージー長い期間咲きますね
ユリオプスデージー

フレンチラベンダーお花が沢山咲いています
フレンチラベンダー

水仙も先日の雪に覆われて倒れたりしていましたが寄せてあげています、咲き始めています、椿・オギザリス咲いています
椿・水仙・オギザリス白・オギザリスピンク


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
お雛様
我が家のお雛様、娘が生まれた時私の親から贈られたものです、もう30年経ちます
DSCF7333.jpg

博多人形のお雛様、当時銀店街の中に博多人形を売っているお店がありました、いつ頃だろうかお店は無くなってしまいました
DSCF7332.jpg

ガラスのケースに入っています、結構大きいので保管するのが大変です、でも良く30年持ったものです
DSCF7334.jpg

筑紫雛人形と書いていますが、筑紫地方のお雛様かな?博多人形じゃないのかな?母はもういないので聞けない、形が筑紫雛人形と言う事かな?
今まで考えてもいなかった、博多人形とばかり思っていたから・・・

[追記]
孫のお雛様を写してきましたので貼りますね
DSCF7355.jpg

DSCF7356.jpg

私が「灯りをつけましょ・・・」と歌うと一緒に歌ってくれます、孫は可愛いですね


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日のセントポーリア
ブルードラゴン大きなお花が咲いていますまだストークが3本上がって来ています
ブルードラゴン

さーこさんに頂いたキッスアウェイTR株分けしたので小さくなっています
キッスアウェイTR

葉挿しのバッファローハント、とても綺麗な色株に育ちました
バッファローハント

同じ葉挿しから育てたバッファローハント色が紫っぽく咲いています
バッファローハント

もう1鉢のマズ ウインタームーンが咲き始めました
マズ ウインタームーン

ピンクスワンまだ咲いています、ストークがまだ上がって来ています
ピンクスワン

最近ミニが咲き出しました
棚のミニたち


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
一昨日の雪が嘘のような庭の姿です、ふきのとうが出ていました
ふきのとう

雪をかぶっていた花たち元気です、ニガーです
クリスマスローズ(ニガー)

オリエンタリス(白)です
クリスマスローズ(オリエンタリス白)

椿(ピンク)

ワイルドストロベリー雪のも負けずです
ワイルドストロベリー

アイビーゼラニューム

ツルニチソウ

一昨日のクロッカスの鉢
植木鉢

雪でどうなっているかと思いましたがまた蕾が出ていました、花って強いですね。
今日のクロッカス
クロッカス

スノードロップ花茎が伸びてきています
スノードロップ

3年か4年植えっぱなしのチューリップ元気のようです
黄色チューリップ

先日買った水仙と同じ種類だと思います、名前がなくなってしまって分かりませんが、もう7年経っていますので増えています、去年はあまり咲かなかったのですが、今年は花芽が出ています
水仙(黄色)


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日記
朝起きたら外はまるで銀世界、雪が降るかもと天気予報では言っていたがまさかこんなに降っていようとは思わなかった、午前6時の外
玄関の前

DSCF7287.jpg

表通り

午前8時庭の花は埋まっています
花たち

回りの景色
回りの景色

DSCF7298.jpg

車の上にはこんなに積もっています
車の屋根

クロッカスの植木鉢もこんなになっています、クロッカスは大丈夫かな?
植木鉢

DSCF7305.jpg

雪が降ると車が動かせないので主人は仕事お休みでした
でももう殆ど溶けています

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ミニのセントポーリアを紹介します
比較して見ました 左は普通種右がミニです、とても小さいでしょう
普通種とミニ種

ミニのピンク
ミニセント(ピンク)

葉っぱの割にはお花が凄く大きいです
ミニ(藤色八重)

ミニの白
ミニ(白)

ミニ紫八重 去年の画像です
ミニセント(紫)

ミニ白紫です
ミニセント(白紫)

Optリトルローズクウォーツです
Optリトルローズクウォーツ

DSCF7231.jpg

ミニセントは油断すると脇芽だらけになるので気を付けて育てています
可愛いミニセントも好きです

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
セントポーリアの棚
10日前にセントポーリアの棚を1台増やしました、セントの数がこの1年で随分増えて狭くなったのと、もっとセントを良い環境で育てたい、照明をもっと当てたいと思い、主人には内緒に買って2台並べて知らん振りしていたら全然気づかないのです。
私が「何か気がつかない?」っと言ってやっと気づきました。
後は主人に照明器具を買ってもらい付けて貰いました、棚は6段有るのですが照明は1段置きに付けています、本当は1段ずつ付けた方が良いのでしょうが・・・とりあえずこれでがまん
横から

DSCF7165.jpg

DSCF7166.jpg

もう1台少し小さなセントの棚があります
DSCF7208.jpg

akikoさんに頂いたスプリングキッス綺麗に咲きました
スプリングキッス

スーちゃんに頂いたポーラーズペットもうすぐ咲きそうです
ポーラーズペット

ひまわりさんに頂いたオジオ2回目のお花もうすぐ咲きそうです
オジオ

智子さんに頂いたブルードラゴンもうすぐ咲きそうです
ブルードラゴン

智子さんに頂いたオンタリオSP初開花です
オンタリオSP

皆さんどうもありがとうございます。

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
今日はとてもお天気が良くてコート無しで庭をゴソゴソしました
先日購入した水仙2鉢
DSCF7178.jpg

お花のアップ
アップ

フレンチラベンダーのお花が少し開きました
フレンチラベンダー

ノースポールも開きました
ノースポール

ジェラニューム

オギザリス(プルプレア)白

オギザリス(プルプレア)ピンク

カタバミ

クレマチス(シルホサ)

冬しらず

ミモザアザレ

ヒメツルソバ葉っぱが赤く紅葉しています
ヒメツルソバ

水仙

akikoさんに頂いたクリスマスローズルーセ(ブラック)花芽だと思うのですが上がってきています
クリスマスローズ(ブラック)

原種リヴィダス 蕾がまん丸で可愛いです
クリスマスローズ



今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
今日はどんより曇っていましたが、庭で写真を撮っていたらポツポツと雨が落ちてきました
地植えのクリスマスローズ
クリスマスローズ(白)

アップ
DSCF7134.jpg

鉢植えの赤
クリスマスローズ(赤)


クリスマスローズ(オリエンタリス白)

山茶花まだ咲いていました
山茶花

この椿は13年前位に挿し木して育てたものです、金木犀とアンデスの乙女の根元にあります
椿(ピンク)

さくらんぼ 大きな鉢に植えています、根元にオギザリスが蔓延っています
さくらんぼ・オギザリス(白)

水仙です
水仙

花壇の中の水仙今からです
水仙

椿の側の水仙
水仙

クレマチス(シルホサ)の種、良く見たら綺麗でしょう
クレマチス(シルホサ)の種


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ