fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日のセントポーリア
ミニのセントポーリアです
ミニセント(紫)

akikoさんに頂いたセントポーリアです、akikoさんには沢山頂きました。このお花株分けしてもう一つの株も咲きそうです。
ブルーテールフライ

ひまわりさんに頂いたセントポーリア今日咲きました、ひまわりさんありがとうございます。
パトスシンヂー

このセントさんは私が葉挿しして育てたお花です、綺麗に縞も出て綺麗です
キメラ

このセントさんは、お友達から葉っぱを頂いて葉挿しして育てました、お花の色がグラデェーションで綺麗です
名無しのラブちゃん

これも葉挿しで出来たお花です
ロージーラッフルズ

これも葉挿しで出来たお花です
バッファローハント

セントポーリアを育て初めて7年位なりますがこんなに咲いてくれたのは初めてです、今は楽しくてしょうがないです、一日中見ててもあきません。

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
昨日の春の夢とグレイスレイスもっと開きました
春の夢

グレイスレイス

去年ピンクで咲いたセント今年はこんな色で咲いています
今日は白系のセントポーリアを貼ります
DSCF6655.jpg

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
グリーンレディー

名無しのセントさん

名無し
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
4月5日にakikoさんから届いた春の夢の苗です
春の夢

こんなに順調に育ちました、もうすぐ咲きそうです、とっても素敵なお花なので楽しみにしていました
上から
春の夢

横から
春の夢

春の夢

上3枚は昨日の画像で↓の画像は今日の姿ですお花に薄いグリーンが入って綺麗でしょう
春の夢


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪

DSCF2134.jpg

4月14日にakikoさんから届いた苗です、手前左がグレイスレイスだと思います
グレイスレイス

こんな蕾の時も可愛くて好きです
グレイスレイス

上2枚の画像は1週間前の画像です↓は今日の姿です
上から 
もう20cmになっています
グレイスレイス

横から 
もう少しで開きます楽しみです、このお花も豪華な感じがします
DSCF6631.jpg

akikoさんこんなに綺麗なお花ありがとうございます、大事に育てますね。


| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
何年も前から植えているラミウム小さいけれど生きていました
ラミウム

オギザリス気温がたらないと咲きません
オギザリス

写っている点々点の葉っぱは黄色のカタバミですお花はまだです、お正月位に咲くと思います
カタバミ

インパチェンスまだ咲いてくれます、そばにこぼれ種のビオラの苗が出ています
インパチェンス

ちょっとピンボケになってしまいました可愛いお花です
ワイルドストロベリー

真っ赤な可愛い実も出来ています、これもピンボケです
DSCF6559.jpg


いつもコメント下さってありがとうございます、都合で一週間程、コメント欄をお休みいたします

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
今日のセントポーリア
18年1月11日に茎を付けて葉挿ししました、やっと初開花しました、ちゃんと縞模様に咲きました
名無しのセントさん

18年6月14日に葉挿ししました、今日、初開花しました
バッファローハント

ラベル落ちで日付けがわかりませんが久しぶりに咲きました
名無しのセントさん

スーちゃんに頂いたピンクスワンまだ蕾ですが、もうすぐさきそうです、こんな蕾も好きです
ピンクスワン

akikoさんに頂いたグレイスレイス蕾綺麗でしょう、これももうすぐ咲きそうです
グレイスレイス

これは16年11月4日葉挿しした名無しのラブちゃん 3度目のお花です
名無しのラブちゃん

これから暫く毎日続々咲きそうです

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
地植えのクリスマスローズの花芽が出ていました
クリスマスローズ

今年咲いていた時の画像です
DSCF1145_20071215194750.jpg

鉢植えのニガー花芽がだいぶ上がって来ています
ニガー

今年1月11日の画像です
ニガー

クレマチスシルホサ種になっています

クレマチス

ディプラデリカ行灯仕立てにして軒下に避難させます
ディプラデリカ

玄関前にも避難させているお花がいっぱいです
DSCF6571.jpg

こぼれ種で出たノースポール小さな掛け鉢に2株植えています
ノースポール

ミニの赤いチューリップと黄色の水仙の寄せ植え11月初めに球根を植えました、もうチューリップも3cm位出ています
DSCF6562.jpg

少し遅く咲く水仙も同じ位に植えました、芽がでています
ラッパ水仙

普通の水仙もう蕾が
水仙


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
すみれおさんから4月17日芽付きの葉を頂いて育った苗(マズ ウインタームーン) 鉢が小さくなったので、少し大きな鉢に植え替えました。
頂いた時の写真を撮り忘れていたようでありませんでした、ので今日植え替える前に写真を
マズ ウインタームーン

ウイックに植え替えた後の写真を
DSCF6539.jpg

鉢の大きさの違いを左の鉢に植わっていたのを右の鉢に植え替えました
DSCF6540.jpg

もう一鉢植え替えていないのがありますので違いを 左の鉢はもう少し大きくなって植え替えます
DSCF6541.jpg

植え替えた株に花芽があります、お花が咲くのが楽しみです。
芽が出ている葉をいただいたのですが それにしても8ヶ月で花芽が出てきたのは早かったです、このセントさんは生長するのが早かったようです。
花芽


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
これは去年の3月に購入した時のロージーちゃん
ロージーラッフルズ

今日こんな花が咲きました、綺麗に咲くと思っていたのにお花は小さくグリーンのエッジも入っていません、お花が小さかったのでお花を全部取りました、もう一度綺麗に咲きますように
DSCF6527.jpg

これは葉挿しで作った株です、今お花が咲いています、これもグリーンのエッジが今ひとつ出ていない様ですがもう少ししたら出てくるかもときたいをしています、無理かな?
葉挿しで出来た株

昨日載せたセントが花開きました、色がやっぱり殆ど白で咲いています、去年は綺麗なピンクだったのに何故かしら?
DSCF6530.jpg

ギュウギュウ詰めで可愛そう もっと優雅に育てたいけれど・・・
DSCF6532.jpg


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
去年の9月16日に小倉南の大きなお花屋さんに哀れな姿になっていたセントポーリア(\50)もう止めておこうと思ったのですが、セントが連れて帰ってと言っている様で、いつもの癖
が出ました。
これは10日位経ってお花がさいていますが、買った時は葉っぱだけで傷だらけでした。

名無しのセントさん

1年3ヶ月たった今日の姿です、まだお花は咲いていませんが、我が家のなかで一番大きくなっています、直径が26cm 綺麗な蕾が沢山上がって来ています、お花が咲くのが楽しみです。
去年の蕾と比べたら色が薄いようですが、違ったお花が咲くのかな~でも少し色が着いて来ているような気がします
名無しのセントさん


アップです
DSCF6519.jpg

DSCF6516.jpg


横顔です
横顔

DSCF6520.jpg

2・3日でお花が開き始めると思います、また綺麗に咲いたら貼りますので見てね♪

去年の9月22日に葉挿しして作った苗、生長がいまいち遅いですが
DSCF6521.jpg

それと昨日大きな株から採った脇芽です
DSCF6522.jpg

3つ一緒に並べてみました
DSCF6525.jpg


これを買った時 もう一鉢買っていますのでそのセントポーリアはまた後日・・・と言うことで

今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
昨日は二階まで登っていた沖縄朝顔、バッサリ切ってしまいました。
スノードロップとアリウムの球根を買っていたので植え付けました。
写真が有りませんが芽が出たらその時に・・・
で今日は家の中にに入れているお花を
シャコバサボテンこれはもう十年以上経っています
シャコバサボテン

もう一鉢です、こちらはお花が開いています、早く家の中に入れました
シャコバサボテン

オンシジューム6年位経っています、このオンシジュームは毎年良く咲いてくれます
オンシジューム

このサンスベリアは部屋の空気が綺麗になると言うので買って5年位経ちました
なにしろ小さな苗を買ったものだからやっとこの大きさです
サンスベリア

このポトスも4・5年経っています
ポトス

もう一鉢です
ポトス

あとハイビスカスが今蕾がありますがさくかどうか、写真忘れました、咲いたら載せますね
夏の間全然咲いてくれませんでした

セントポーリアの棚です セントの数が増えて来ましたので窮屈ですが・・・がんばって咲いてくれています
セント棚

セント棚


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
セントポーリアを育て始めて6年位になります。
まだまだ初心者ですから分からない事ばかり、奥の深さにビックリしている所です
今年の2月からセントポーリアを育てている方々とネットを通して交流させて頂き色んなアドバイスを頂いたりまたお花も頂いて育てています
今咲いているお花を紹介します

スーちゃんに頂いたケリンです
ケリン

さーこさんに頂いたグリンレディーです
グリンレディー

ゆみさんに頂いたアキコです
アキコ

きくりんさんから頂いたウィラウォングです
ウィラウォング

同じくきくりんさんから1日に届いたタミアーナ今日咲きました
きくりんさんどうもありがとうございます♪
キリタ・タミアーナ

次はakikoさんから頂いた5鉢です、まずはジ・アルプスです
ジ・アルプス

ブルーテールフライです
ブルーテールフライ

ネッシスフロスティエッジです
ネッシスフロスティエッジ

ネッシスコーラルドリームです、お花が凄く大きいです
ネッシスコーラルドリーム

サンタフェTRです
サンタフェTR


次は葉挿しから育てたお花です
初開花ですバファローハントです、親株はまだ咲いていません
バファローハント

名無しのセントです
名無し(赤)

名無しのラブちゃん

名無しちゃん

名無しちゃん

名無しちゃん

名無しちゃん

上4株は同じ種類のお花ですが微妙に違って咲いていますね、全部葉挿しで育てた株です
名無し(赤)


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の庭の花
我が家の庭ももうあまり目新しいお花が少なくなってきました、夏の間沢山お花を咲かせてくれた朝顔もう終わりに近づいてきました、お花が小さくなってきました
沖縄アサガオ

もみじもあまり綺麗な紅葉とはいえません
もみじ

アブチロン

今 オギザリスが咲いています、今日はお天気が悪かったのであまり開いていませんが
オギザリス・パーシーカラー

もう一鉢は花芽がまだです、側にビオラが出ています
オギザリス・パーシーカラー

大きな鉢植えのさくらんぼの根元の白のオギザリスです
オギザリス白

ピンクは色んな所に植えています
オギザリスピンク

水仙も沢山植えていますが毎年あまり咲きません、でも今日見たら蕾がありました
水仙

春には綺麗な黄緑だったリシマキアも紅葉しています
リシマキア

リシマキアもヒメツルソバもよく這っていきます
オギザリスピンクとヒメツルソバ

ナスタチュームの葉がまだ綺麗です、お花が咲くかなっと思っていましたが咲きません、冬越しさせますか
ナスタチューム

こぼれ種の葉牡丹
葉牡丹


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
薔薇 我が家には何本か薔薇はありますが、あまり上手に育てる事が出来ません、病気になったり虫が付いたり葉っぱが無くなってしまうこともしばしば、いやしょっちゅう、やはり薔薇はコマめに植え替えたり、肥料をあげたり剪定をしたり、分かってはいるのですが、駄目です、綺麗に上手に育てたい
薔薇

このアブチロンは3年位経っています、今年は良く咲きました,
まだ蕾があります
アブチロン

葉挿しからのセントです
名無しのラブちゃん

葉挿しからのセントです
名無しちゃん


今日は何位?⇒ 今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ワンクリックしていただけたら嬉しいです♪
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ