fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:
今日は 天気もいいから 庭のこと セントの事色々用事ができるなーっと 思っていたら 
またまた娘から keitai 電話 「ちーちゃんが 幼稚園で流行っている シラミがいる見たい」!!
っと昨日幼稚園の 先生が全員の頭を 調べたらしい  その時 先生が「ちーちゃんいるみたいね」っと 言っていたとの事 それを朝 孫が言うものだから さあ大変 娘は幼稚園に電話を掛けて 聞いたらどうもそうらしい  
そこで 頭を調べると それらしきもの さあー困った 娘は上の孫の歯科に予約を 入れているので行かなければ、そこで私の出番となった訳です。
幼稚園に行く前に シラミ駆除用のシャンプーを買いに行きシャンプーしてあげて幼稚園へ
昔 母から 戦争時代にシラミがいてDDTとか言う散布する薬を振りかけ
ていたと聞いた事が あるが 私が子供を 育てる時は シラミが わいたと 聞いた事がありませんでしたから 今の時代にシラミなんてびっくり  おかげで セントの手入れもおあずけ 半日つぶれました。

クレマチスの新芽が 沢山出てる 嬉しい 買った時の様に 咲いてくれるかな?
プランターに 3株植えている内のオリエンタリス紫 沢山花を付けて
くれました。
5分まってね

すすぎました 姉さんかぶり

きれいになりました

クレマチスの新芽

クリスマスローズオリエンタリス紫

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
ここ数日間は いいお天気でしたが 今日はどんより お昼頃から雨がポツポツ 夕方には上がりました。
庭の 花たちを パチリ!
さくらんぼが花開き、今年はあまり 花がついていないので いくつ実るやら 孫の楽しみである さくらんぼ
さくらんぼ

黄色のバラ

ガザニア

こぼれ種から咲いたビオラ

こぼれ種から咲いたビオラ

こぼれ種から咲いたビオラ

冬しらず

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:料理
今日は 私の 得意とする しめさばを 作りました。
今日のさばは 800g程の大きさでした
まず 三枚におろして 身を上にして塩を 白くなる位にふります
2時間程経ったら 水で塩を洗い流します 次に酢と水を半々位
[今回は全部で400cc]につけます
2時間程経ったら 中骨をぬき皮を剥ぎます
出し昆布を 上と下にさばを挟む様にして漬けていた 酢水に漬け込みます。
私は 丁度 1日経った時が 食べごろだと思います
良かったら 作って見て下さい。
お魚が さばけない方は 魚屋さんにさばいて 貰うといいですね。
DSCF1168.jpg

DSCF1170.jpg

DSCF1174.jpg

DSCF1181.jpg

DSCF1183.jpg

DSCF1186.jpg

出来上がり

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:
nikoniko今日の朝娘から電話・・・
『上の孫の6歳(男の子)の担任の先生にセントポーリアhanaをあげたいからある・・・?』
今綺麗に咲いているのがミニしかないのでミニを持って行った。
下の孫4歳(女の子)が『これどうするの~?』とセントポーリアに興味津々。
『カワイ~イ♪』と言っていたが私が帰った途端泣き出したそうだ。
『お花さんがばあばと離れたらかわいそ~う』
『お花さん、ゆうたん(孫)の先生にあげたらかわいそう』とシクシクうぅぅぅ
私がいつも 育てているのを小さい時から見ていたので お花が ばあばと 離れたら 可愛そうに思ったのでしょう
なんて優しい子? やら おかしいやら nikoniko
昨年 手芸店で買って作ったお雛様です 孫から目がないよと言われます 

昨年手芸店で買って作ったお雛様

DSCF0914.jpg

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
アップロードファイル今日はいいお天気でした。ぽかぽかと日差しが気持ちがよかった。
久しぶりに どこか散策とも思ったけれど いつもいっしょに出かけ
る 友達が今週は忙しいとの事 一人で出かけても楽しくないから庭
の 手入れでもすることにした。 三時草の株分け などなど・・・
私は一番好きな花は セントポーリア 二番目はクリスマスローズです
地植えの白はもう八年位たちます、 鉢植えにしているのは四年目位です 
今年やっと沢山は花をつけてくれました。 小さな苗だったから咲くまで長かった
オリエンタリス紫

DSCF1164.jpg

ちょっとピンボケなルーセピンク

オリエンタル白

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
hana
家のセントポーリアは観葉植物状態 でもミニは蕾も
どんどん上がっきている。 花もよく咲き出しました。
今日 撮った写真です。
ミニのセント達

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:クリスマスローズ
今日は久しぶりに晴れて気持ちがいいです。
お花達も暖かそう
我が家の白梅   ハチが蜜を

オリエンタル白

こぼれ種から咲いたビオラ

鉢植えのクリスマスローズ達

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
ご近所さんの梅の木はもう満開です。
見事なので写真を写させてもらいました
いつも色々な苗を分けてくれます・・・ありがとう
今日もミニの黄色の水仙を頂きました。又咲いたら載せます
DSCF1148.jpg

DSCF1141.jpg

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
去年の12月14日に友達が買ったピンクパーフェークションの葉を1枚頂き葉ざししていました、芽が出ているではありませんか・・・うれしい・・・もう少ししたら鉢上げしてあげます。
友達のピンクパーフェークション

ライトの前で

ピンボケしてます
上がピンクパーフェークション 下は名無し

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
庭の白梅が咲き始めました。写真は3日前の写真ですが今日は3分咲き位です。肝心な花はぼけています、カメラの腕はまだまだです。
白梅

DSCF1104.jpg

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
庭の花達がだいぶ咲いてきています。
クロッカス

アネモネ

ヒヤシンス

こぼれ種から咲いたノースポール

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
またミニのセント達が咲きはじめました。

ミニのセント達

名前はわかりません 藤色にふちが白

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:クリスマスローズ
クリスマスローズが咲きはじめました。
オリエンタリス白

原種フェチダス

原種ニガー

クリスマスローズルーセピンク

原種リヴィダス

オリエンタリス紫

クリスマスローズ達

| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ