今日は 天気もいいから 庭のこと セントの事色々用事ができるなーっと 思っていたら
またまた娘から

電話 「ちーちゃんが 幼稚園で流行っている シラミがいる見たい」!!
っと昨日幼稚園の 先生が全員の頭を 調べたらしい その時 先生が「ちーちゃんいるみたいね」っと 言っていたとの事 それを朝 孫が言うものだから さあ大変 娘は幼稚園に電話を掛けて 聞いたらどうもそうらしい
そこで 頭を調べると それらしきもの さあー困った 娘は上の孫の歯科に予約を 入れているので行かなければ、そこで私の出番となった訳です。
幼稚園に行く前に シラミ駆除用のシャンプーを買いに行きシャンプーしてあげて幼稚園へ
昔 母から 戦争時代にシラミがいてDDTとか言う散布する薬を振りかけ
ていたと聞いた事が あるが 私が子供を 育てる時は シラミが わいたと 聞いた事がありませんでしたから 今の時代にシラミなんてびっくり おかげで セントの手入れもおあずけ 半日つぶれました。
クレマチスの新芽が 沢山出てる 嬉しい 買った時の様に 咲いてくれるかな?
プランターに 3株植えている内のオリエンタリス紫 沢山花を付けて
くれました。



