fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:セントポーリア
パリジェンヌの植え替え
パリジェンヌが成株になると4号平鉢に植え替えます。
この株は(*616)パリジェンヌの250番です、一度は4号平鉢で育てていましたが、機嫌を損ね3年12月18日、小さく植え替えました。
4年2月3日根を切り植え替えする。
4月30日外葉3枚外す。
そして本日2.5号プラスリット鉢に植えていましたが4号平鉢に植え替えました。
やはり良い姿ですね。
植え替える前

上から

今から植え替えます

根を切りましたミリオンとハイフレッシュをして

2.5号から4号平鉢へ

やはり良い姿です全然雰囲気が違ってきます。


用土は自分でフレンドして作るパリジェンヌ専用用土に植え替えました。
とても良く育ちます。


昨日、葉挿しをしていたキキモラ鉢上げしました



根が長く育ってました、少し切って植え替えます

用土へ鉢上げしました


こちらの用土は肥料の少ない用土へ植え替えました。



いつもブログランキングにクリックしてn
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*214)パリジェンヌの214番のお花

パリジェンヌの214番は2020年4月の初開花しました、その時の記事は
こちら

今日のお花ちょっと外縞と中縞が半分ずつになってる~
面白いね~





ストーク挿し
(*444)ピンクドリーム
これ1本のストークです

2本分が一緒になってるようです、茎が太かった~
ストーク挿ししてみました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*445)レーシーラスの4番のお手入れ
この株のお手入れをする事になったのはレーシーラスの初開花株を見つけ出品しようかな?さて親株は何処?探しました(笑)
高い棚の1番上の段の奥に「はぁ~良かった、綺麗に育ってて」棚から降ろすと鉢が軽く「良かった水切れさせる所だった」ごめんね~
株を良く見ると大きな脇芽、では取りましょう



脇芽3つと葉が2枚綺麗に容器を洗ってお花促進の液肥をあげました


(*455)レーシーラスの初開花の時の
記事はこちら

写真は






いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットのお手入れ

棚の中で沢山咲いてお花終わりに近付いて来てます、棚から出してパチリ、ストーク挿ししたりお花の手入れします。
どうしてもパリジェンヌは最後はお花が首を垂れてしまって賑やかな感じですね。

(*626)パリジェンヌの252番




(*573)パリジェンヌの243番




(*448)パリジェンヌの228番




3株揃って


お花終わりに近づいて来てますのでストーク挿しをしますね。

托葉の大きな252番


フリル少な目な243番


托葉は小さいけどエッジに少しグリーンの228番




パリジェンヌの212番(マドモアゼル咲)の葉挿し株パリジェンヌの240番がこちらちょっとストーク1本だけ外縞に~可愛い~


一本だけ残して摘んでみました

葉茎が間延びしてますね~酷い姿



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*515)パリジェンヌの238番(マドモアゼル)のお手入れ
可愛いマドモアゼル株水切れしてました、棚から出してあげると脇芽も1つあっそーだストーク挿ししよう
エッジにグリーンも入っててなんとも言えない可愛さ





残りの2本のストークもまた挿しましょう!



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ザカズジョーゼットSPの11番のお手入れ
綺麗なお花捨てるのは勿体無いストーク挿しをこの株はザカズジョーゼットSPの6番のストーク挿しから出来た株ですストーク挿しをした時の記事はこちらこのストーク挿しの株です。
今とても綺麗な株です

今日は脇芽1つとストーク3本挿しました




させ次はそっくりなお花が誕生生まれるでしょうね!

容器を洗って鉢が軽くなっていたのでたっぷり水を入れました


ストーク挿し
(*612)パリジェンヌの248番


1月22日ストーク挿ししたパリジェンヌの200番新芽が出てました~

後で用土へ鉢上げします。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。 





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
(*481)ミモザの開花


初開花の時の記事はこちら
この一年モヤモヤと綺麗に育つのかどうなのかと気にしながら育ててましたが半月ほど前にあらっ綺麗に咲いてるじゃないと嬉しくなりました。
だいぶ咲き進みましたのでアップ致します。










いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべSPのお花の変化
今日棚の中を映していましたら発見致しました~
(*283)プリンスべべSPの1番の変化をお花が外縞になっているのを発見したのです(ちょっと大袈裟かな)
3本のストークのお花です
このストークのお花は一枚の花弁が外縞に


このストークの蕾も


このストークもうっすら




これからもっと変化して行くかも、何だか楽しみですね~
本当にパリジェンヌ系は不思議な事が起こりますね~


いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
プリンスべべ

本当に良く咲いてくれるプリンスべべです、もう満開を過ぎて来ましたのでここでお休みを与えてあげようかとその前にパチリ

親株の(*250)プリンスべべの1番
何故かお花の感じが変わってしまってスプラッシュじゃなく流れ縞?も


(*397)プリンスべべの3番


(*438)プリンスべべの5番

反対側


ストーク挿し
最近挿したお花
(*568)シャイニングベルの4番

(*79)パリジェンヌの170番

(*359)パリジェンヌの209番




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ミスミヤジマブルーの分頭の処理

先月1月23日初開花アップのミスミヤジマブルーその時の記事はこちらの頂点が2芽になっていたので1芽外しました。
初開花の時すでに2芽になっていたようですね。





外しました

こちらを残しました、頂点です。

挿しました、花芽が2つありましたので取りました




いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
葉挿しの生長
3年9月13日に
(*397)プリンスべべの3番の葉を茎を付けて葉挿しをしました。
その後の経過

12月15日

4年1月4日凄い生長ですね

そして本日

2芽なので外しました

鉢上げしました


親株の(*397)プリンスべべの3番の今はと言うと咲き続けてます






(*438)プリンスべべの5番はと言うと咲き続けてます、中心が綺麗な斑入り葉になって来てるのです


(*250)プリンスべべの1番はと言うとこちらも咲き続けてますし中心が綺麗な斑入り葉になってるのです

我が家のプリンスべべは大袈裟ですが一年中咲いてる様な感じです。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。





| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
ストーク挿し
最近毎日の様にストーク挿しをしています、今日はプリンスべべとコンコルドとコーズ サンダンスとピンカを挿しました

(*397)プリンスべべの3番の①


(*397)プリンスべべの3番の②


(*522)コンコルドの17番


(*561)コーズ サンダンス


(*328)ピンカ


プリンスべべのストーク挿しが育っている苗が見つかりましたのでアップ
(*542)プリンスべべの7番
3年7月24日ストークを挿す
12月14日鉢上げです
このストークは托葉が大きかったので、今回のストーク托葉小さいのでどうかな?



楽しみです。





いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:セントポーリア
植え替え(鉢増し)

パリジェンヌ系は成株になると4号平鉢に植え替えます。
2.5号スリット鉢植え株を4号平鉢に植え替えます。

(*581)パリジェンヌの244番
(*273)パリジェンヌの200番



244番に脇芽があったので外し挿しました

挿しました


4号平鉢に植え替えました

上から


昨日朝からせっせと植え替えました
植え替えた後に左の株リストアップしてない事に気が付きましたので昨晩リストアップしてます。
パリジェンヌの244番です。

パリジェンヌの200番は傷んでクラウンカットして育て直しでやっと綺麗になり晴れて4号平鉢です(笑)
この200番のお花は好きで無くしたくない株の一つです、今脇芽株育ちもう少しで開花です、楽しみで~す。



いつもブログランキングにクリックして頂き励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。
今日は何位? ⇒




今日も私
のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただける と嬉しいです。




| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ