fc2ブログ

画像つき花言葉


プロフィール

九州の最北端レトロの町に在住 庭の花・セントポーリアと毎日楽しく過ごしています

花LOVE

Author:花LOVE
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最近のコメント


ブログ内検索


カテゴリー


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ガーデニング
クリスマスローズの開花

昨年Kさんより頂いたお花です。
Kさん咲きました~

こちらもKさんより頂いたお花です。
ありがとうございました。
他の株もお花が上がって来ているのがあります。咲いたらアップしますね。

このクリスマスローズがクリスマスローズを育てて始めるきっかけになったお花です。
もう15年位この場所に植えっぱなし、零れ種て拡がっています。



ピコティ沢山お花が上がってきています。

娘がお客様に頂いたお花

プランターに植えっぱなし、今年こそは植え替えしないと!




いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
突然のカミナリにビックリ
今朝、8時頃今まで生きて来て経験ない位の大きなカミナリが落ちました。
多分直ぐ近くに落ちたのではないかと?ビックリして大きな声をあげてしまいました。その後アラレが降り一面真っ白になりましたよ。

球根類のお花と寄せ植えしているクリスマスローズが咲き始めていました。
オリエンタリス


こちらはこぼれ種からで4.5年、いや6年位かな?経っていると思います。


冬咲きクレマチス、ジングルベルが咲き終わりそうです。



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
2006年に小さな苗で買って育てていたマネッチアがいつも間にかお星様になってしまいました。
先日ホームセンターに行った時私の目に入ってきました。
以外とお安くもう買わないと決めていたのについ連れで帰ってしまいました。


お花のアップ


2007年の記事はこちら➡︎こちら

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
皇帝ダリア
庭に植えている皇帝ダリアが空高く咲き始めました。
雲が邪魔でしたね。
お花のアップは写せませんね。
また咲き進んで青空の時に写します。


ストレプトカーパス(アレキサンダーベイ)
昨年秋にくんくんさんに頂いたストレプトカーパス、春に4つに株分けしました、欲張ったせいか小さな株になり2株駄目にしてしまいました。
一株にお花が咲いてくれました。


パリジェンヌの35番
先日のパリジェンヌが咲き進み可愛いお花になっています。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
この夏手入れ出来なかったので庭は荒れ放題ですが6月頃植えていたお花が咲いていました。
もう枯れたと諦めていたからとても嬉しかったです。
後ろはモッコウバラです
チョウマメと言って蔓でお花は濃いブルーでとても良い色です。

随分前から咲いていたのでしょう、種が出来ています。



小エビ草

パイナップルセージ

オギザリス(ネグリー)

デュランタ

こぼれ種からのハナスベリヒユ

コムラサキ

アサリナと夕顔を植えたのに夕顔が全然咲きません、夕顔の葉っぱばかりと思っていましたがどおも琉球朝顔の葉っぱの様です。夕顔二本も植えたのに枯れてしまっていたようです。
これではアサリナが可哀想なので朝顔少し除けてあげた方が良いかも、来年こそはもっとアサリナ綺麗に咲かせてあげたいです。

アサリナ(紫)涼すだれ

アサリナ(ピンク)桃すだれ

アサリナ(白)雪すだれ

アンデスの乙女

リコリス?上のアンデスの乙女と同じ色?

ルコウ草
こぼれ種で出ていたのですが、咲かないだろうと思っていました、今気が付いてビックリ咲いていました~嬉しい





いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
アサリナが咲きました
以前花友さんに種を頂いて植えた事のあるアサリナどうしても何色かを植えたかったのですが此方では苗を売っているのを見た事がありませんでした。
今年こそはネットで種を買って蒔こうと思っていましたがグズグズしていたら季節はどんどんやって来る。しかし一ヶ月程前にHCに行った時に苗見つけました。
ブルー、ホワイト、ピンクと3株植えました。今ではトレリスの上まで伸びて、お花がほんの少しですが咲いていました。
間に夕顔を2本植えたのですが、どうも一株成長していないようです。
今思えば、間に入れない方が良かったかな~と思っています。
またお花が沢山咲き夕顔も咲いて来たらまた違ってくるかな?






いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
昨日一日中雨が降りましたが今日は又一休みで晴れのち曇りです。
台風が近付いている様ですね、被害のでない事お祈りします。

キリタが咲き始めました。
キリタ(タミアナ)


キリタ


庭の花
先日蕾たったへメロカリスが咲いていました。


菖蒲も一輪咲いていました


寄せ植え


ミミカキウサギゴケ
たった一輪ですが咲いてくれました。
余りにも小さいので中々ピントが合わずピンボケです。
いつか沢山のお花が咲く事を願って育てていますがいまいち育たないと言うか咲かない。
この株は窓際にず~と置いています。
外でも育てている株もがあまり咲かないなぁ~

白ウサ


青ウサももう少しで咲きそうです。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日は雨です
梅雨に入ったと思ったら雨が降らず一週間、今日は雨になっています。
昨日写したお花です。
このお花が白に変わったと思っていたら違っていました。このお花の隣に確かに一株植えていたのですがもう枯れてしまったと思っていたら違ってました。枯れてなかった良かった!
とても大きなお花が咲いています。蕾も沢山出て暫く楽しめそう!





カクテル


地植えにした皇帝ダリアしっかり根付いて一メートル位になっています。
今年こそはお花が楽しめるかな?


柏葉紫陽花、菖蒲、寄せ植え、オギザリス


紫陽花

アップ





先日アブラムシが付いて蟻が沢山来ていたので洗って殺虫剤を掛けていたら綺麗になっています。あの時気が付かなかったらお花駄目になっていたかも?以前は沢山あったのですが、随分枯らしてしまいました。


先月、花友さんに頂いたお花ヘメロカリスが咲きそうです。
Yさんありがとうございました。
プランターに植えています。

アップ


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
>庭の花







白に変化?確かブルーのはずが~
こんな事ってあるのかしら


ツンベルキア


三時になったら咲く三時草


薔薇を上手に育てられないのですが、この薔薇は枯らしたくです。
地植えにした方がいいかな?
世界最小のリトルウッズが咲き始めました
お花の大きさは一センチ位です。



鉢植え皇帝ダリアを地植えにしました。綺麗に咲いて欲しいです。


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう
!これからも宜しくお願いします。


今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花

蝶が花から花へと飛んでいたので急いでカメラを…ついでに庭のお花を


クレマチス咲いていました。


先月、サービス品でカトマニージョ蕾がほんの少しだったのにこんなに咲いています




さくらんぼ


ジャスミン


カラー


ユキノシタ


先日寄せ植えした鉢、真ん中のサフィニアも蕾が上がって来ています


4.5年前に花友さんに頂いたシンニンギア(断崖の女王)です。頂いてからまだ一度も咲いた事がありません。
3株あるのて1株外の軒下で育ててみようと出しています。
外と家の中でどう違うが確かめる為です。さてどちらが先に咲きますか?


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
先日テレビで寄せ植えの作り方やっていました。
久々に作りたくなり中心のお花とバーベナは同じお花だと思いますが前後のお花ば覚えて無くて何と無く同じ色味のお花を選んで作ってみました。
中心のお花(サフィニア)が咲いたらまた違って来ると思います。また満開に咲きましたらアップしたいと思います。




先日お花が終わってしまってサービス品になっていたクレマチスのカトマニージョ花芽が少し残っていたのが咲きました。来年はお花一杯咲かせたいです。

斑入り葉のシランが咲きました

バビアナ

マーガレットとノースポール

ノースポール

まだ蕾が多いですが…


午前中に久々に庭弄りをしてクタクタです。

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
庭の花
良いお天気になって来ました。先日写した庭のお花です。
モッコウバラが満開

カクテル

何年ぶりでしょう、咲いていました

アイリス

八重のコデマリ

お隣さんが我が家の敷地内にはみ出た枝を切って済みませんと持って来られました。



シンビジューム咲いていました



雑草におおわれてひっそり咲いていました

少しお値段の良い地植えのビオラは元気です。3株並べて植えています。



マーガレット

ナデシコ

こぼれ種のノースポール

こぼれ種のビオラ

いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日の花
随分前に小石原で買った桜草毎年咲いてくれていたのに枯らしてしまったのか出ない、この桜草は先月頂いたお花、咲きましたよ~ありがとうございました。やっぱり可愛い~今度こそは枯らさない様に増やしたいと思います。見てくれてるかな?

しっかり根付きました



三時草


ノースポール零れ種であちこち出ています。



オギザリス

モッコウバラが咲き始めました





零れ種で咲いてます

裏に置きっ放しのシンビジュームが沢山お花上がっていました、こんな事初めて~少し咲いていました

コデマリ

カロライナジャスミン


いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

DATE: CATEGORY:ガーデニング
今日は雨になっています。昨日はいいお天気でした、少し風がありましたが、娘に誘われて下関の忠霊塔まで桜を見に行って来ました。少し遅かったようです。

でも綺麗でした

沢山散っていました


(125)のフェアリーTRが咲きました



いつもブログランキングにクリックして下さって励みになっています。ありがとう!これからも宜しくお願いします。

今日は何位? ⇒
今日も私のブログに来て下さってありがとう!ブログランキング参加中です。ここをワンクリックしていただけたら嬉しいです。
| BLOG TOP |

copyright © 花LOVE日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ

カスタマイズ